5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
匿名のユーザー
人生初めてのヨガでしたが、
日常生活で動かさないようなところを伸ばしたり、
寝転んで何もせずゆったり過ごす時間があったり、
キャンドルヨガは初心者でも取り組みやすくて良かったです。
ラベンダーのアロマの香りに包まれながらのヨガはとてもリラックス出来ました。
市川 優子
自分がどういった特性を持っているか知る事が出来ました。
朝の水の飲み方やアロマについてもお話があり、生活に少し取り入れて改善してみようと思いました。
季節によっても特性は変化するようですので、頑張りすぎているなと感じたら控えてみるなど、整える軸が少し分かりました。
ワークショップへのご参加ありがとうございました♪
今の自分がどんな状態かを、アーユルヴェーダを通して客観的に捉える視点があることでその後の選択肢が変わってきます。本当の意味で"自分を大切にする"ということがどういうことなのか、少しずつ体得していただけると嬉しいです。
ぜひ今後も一緒に学びを深めていきましょう! YUKI
2025年04月24日匿名のユーザー
窓から桜が見える、とても素敵なスタジオで、心地よく体を動かすことができました。一つ一つのポーズをきめるごとにこだわるのではなく、次のポーズにいくための流れも大切であることを学びました。流れを丁寧にしていくと、骨や筋肉の動きがよくわかり、無理なくポーズにも入りやすくなりました。楽しんでスタジオに通っています。
嬉しいお言葉をありがとうございます🌸
桜が見える季節のスタジオを楽しんでいただけて、とても嬉しいです。
ポーズの「流れ」を大切にすることに気づいていただけたこと、本当に素晴らしいです。まさにヨガやピラティスの深みを感じていただけた証ですね。無理なく心地よく動けることが、継続の秘訣でもあります。
これからも、四季の移ろいとともに、自分の身体と心に優しく寄り添う時間を一緒に育んでいきましょう🌿
またお会いできるのを楽しみにしています!
2025年04月24日