予約サービス

【回忌法要】故人お1人様の場合
 回忌法要の場合、正安寺では寺院でのご廻向をお勧めしておりますが、ご自宅や墓所、葬祭センター等で営まれる施主様もおられます。正安寺の場所以外でお勤めされる場合のお布施は1故人法要に対し、一律5万円となります。正安寺でご供養される場合には上山者数により、お布施の変更がございます。上山者数が~9名までならば同じく5万円。10〜19名6万円、20〜29名7万、30〜39名8万円、 40〜49名9万円、 50〜59名10万円となります。

 お持ちものは、お布施の他には、故人のお位牌と御遺影のみで結構です。お花や果物等は正安寺では必要ありません。ただし会食後に墓所にお参り場合の供花、供物(お団子)、お水(ペットボトル)、お線香等は別途ご用意下さい。

 お寺でのご法事の際には、会食会場を無料にてご使用できますので、是非提携の「佐久グランドホテル・かつ栄・お寺でおみおくり・中華照龍」等にご連絡いただき、法要開始時間の30分後から正安寺にて1人頭幾らで何名分、というご注文でも受け付けております。また、バスの手配・陰膳・法要後墓参用の供物や花・敷物等も一括で相談できる業者のみ揃えておりますので、気兼ねなくご相談下さい。お斉(とき)席、いわゆる会食の時間は法要開始30分後で予定して下さい。

佐久グランドホテル(0267-62-0031) かつ栄(0267-67-3858) お寺でおみおくり(0120-016-598) 中華照龍(0267-62-6222)

なお当正安寺でお斉の席(会食)を設ける場合、上記選定業者からお選びいただき、予約事項に業者名をお加え下さい。
【回忌法要】故人お2人様の場合
 回忌法要の故人がお2人の場合、正安寺では寺院でのご廻向をお勧めしておりますが、ご自宅や墓所、葬祭センター等で営まれる施主様もおられます。正安寺の場所以外でお勤めされる場合のお布施は2故人法要に対し、一律8万円となります。正安寺でご供養される場合には上山者数により、お布施の変更がございます。上山者数が~9名までならば同じく8万円。10〜19名9万円、20〜29名10万、30〜39名11万円、 40〜49名12万円、 50〜59名13万円となります。

 お持ちものは、お布施の他には、故人のお位牌と御遺影のみで結構です。お花や果物等は正安寺では必要ありません。ただし会食後に墓所にお参り場合の供花、供物(お団子)、お水(ペットボトル)、お線香等は別途ご用意下さい。

 お寺でのご法事の際には、会食会場を無料にてご使用できますので、是非提携の「佐久グランドホテル・かつ栄・お寺でおみおくり・中華照龍」等にご連絡いただき、法要開始時間の30分後から正安寺にて1人頭幾らで何名分、というご注文でも受け付けております。また、バスの手配・陰膳・法要後墓参用の供物や花・敷物等も一括で相談できる業者のみ揃えておりますので、気兼ねなくご相談下さい。お斉(とき)席、いわゆる会食の時間は法要開始30分後で予定して下さい。

佐久グランドホテル(0267-62-0031) かつ栄(0267-67-3858) お寺でおみおくり(0120-016-598) 中華照龍(0267-62-6222)

なお当正安寺でお斉の席(会食)を設ける場合、上記選定業者からお選びいただき、予約事項に業者名をお加え下さい。
【回忌法要】故人お3人様の場合
 回忌法要の故人がお3人の場合、正安寺では寺院でのご廻向をお勧めしておりますが、ご自宅や墓所、葬祭センター等で営まれる施主様もおられます。正安寺の場所以外でお勤めされる場合のお布施は3故人法要に対し、一律10万円となります。正安寺でご供養される場合には上山者数により、お布施の変更がございます。上山者数が~9名までならば同じく10万円。10〜19名11万円、20〜29名12万、30〜39名13万円、 40〜49名14万円、 50〜59名15万円となります。

 お持ちものは、お布施の他には、故人のお位牌と御遺影のみで結構です。お花や果物等は正安寺では必要ありません。ただし会食後に墓所にお参り場合の供花、供物(お団子)、お水(ペットボトル)、お線香等は別途ご用意下さい。

 お寺でのご法事の際には、会食会場を無料にてご使用できますので、是非提携の「佐久グランドホテル・かつ栄・お寺でおみおくり・中華照龍」等にご連絡いただき、法要開始時間の30分後から正安寺にて1人頭幾らで何名分、というご注文でも受け付けております。また、バスの手配・陰膳・法要後墓参用の供物や花・敷物等も一括で相談できる業者のみ揃えておりますので、気兼ねなくご相談下さい。お斉(とき)席、いわゆる会食の時間は法要開始30分後で予定して下さい。

佐久グランドホテル(0267-62-0031) かつ栄(0267-67-3858) お寺でおみおくり(0120-016-598) 中華照龍(0267-62-6222)

なお当正安寺でお斉の席(会食)を設ける場合、上記選定業者からお選びいただき、予約事項に業者名をお加え下さい。
葬儀式(一般) の場合
 ●身近な方のご逝去は、どのお家にとっても突然のことで予定が立つものではありません。故に葬儀式については、こちらの予約ページは使用せず、故人がご逝去された後に直接、まず正安寺へご連絡下さい。

 ●また正安寺では、出費を抑えながら厳かで心に残る【寺院葬】をお勧めしております。正安寺での葬儀式をご希望の場合には、選定業者【お寺でおみおくり☎0120-016-598】または正安寺境内内にございます佐久事務所【☎0267-77-7915】ご連絡下さい。また他の葬祭センターに積立金がある場合にも、【お寺でおみおくり】ならば、その分も使用することができますので、安心してお任せできます。

 ●更に正安寺では突然の際に後継者の不安や、負担を軽減してもらうため、生前中から【葬儀式一式】の前納をしておくことも可能です。そちらの手続きに関しましては、正安寺【公式】ホームページの無料ログイン登録の画面から、ご希望の御戒名や葬儀式に参加していただきたい和尚様の人数や、儀式の内容等を☑いただき、総計が計算できるシステムをご使用下さい。確認ができましたら送信にて、正安寺へ申込み内容が送られ、後日ご希望にそった内容證明書、ご戒名等が届くこととなります。お布施は先に納める方法と、届いてから納める方法どちらも選択できますのでご安心下さい。

 ●また、他葬祭場やご自宅での葬儀式をご希望の場合の手順は以下の通りです。

 ①故人ご逝去の報を正安寺に電話で知らせる。その際、お寺に趣く日時を示される(「お告げ」おつげ)。

 ②示された日時に喪主あるいは代表者3人以内で正安寺へ上山(お告げ=打ち合わせ)

 ③葬儀式の進行(御通夜・本葬儀式・大練忌法要等)

 ④正安寺から郵送にて(了納證・故人忌日回忌表・ご戒名説明書)等が届く。
【ご戒名のみ】生前契約タイプ1(信徒会員 )外国籍、海外在中者も可能
院号(いんごう) 男性 〇〇院〇〇〇〇居士 女性 〇〇院〇〇〇〇大姉『¥900,000円』契約後毎年会費納入なし、各行事等のご案内等なし。

御戒名の希望日を予約カレンダー内、同一項目をクリックし、予約としてお申し込み下さい。申込日によっては、希望日までにお手元に届かないこともありますが、ご了承下さい。

(信徒会員)とは、SNSや正安寺の【公式】ホームページ等にて充分情報も得られ、定期的な諸行事のご案内や1年間の正安寺と檀家会員皆との記録『正安寺便り』等を送付していただく必要は無いという方のために、年1万円の檀家会員会費等を必要としないご契約です。こちらは契約即(信徒会員)となりますが、毎年の会費支払いの義務もなく、不要なご連絡等も一切無いため、出来るだけ面倒な事務等お付き合いは遠慮したいという方向きのご契約です。『正安寺便り』他ご案内や連絡物は送付されませんので、ご了承下さい。

 こちらは俗に院号(いんごう)と呼ばれる9文字から成るご戒名です。ただし正式な御戒名はその中の2文字のみであり、他授号の3文字、道号2文字、位号2文字の計9文字から成る御戒名です。

 御戒名に関しての詳細な内容は、正安寺【公式】ホームページ及び同内、無料ログイン画面内に記されておりますが、端的に申せば院号の院は寺院の院の意であり、元来はその寺院を建立されたご本人夫婦に安名された来由と考えられます。ただし現在は時勢も変化し、正安寺では、檀信徒各個それぞれが、ご希望の御戒名を安名できるようになりました。お申し込みされますと、下記のような御戒名他、證明書や内容説明書、海外の方には墨字にて御戒名が書かれた半折も含めて送付致します。

 正安寺にて安名された御戒名は、ご本人がご逝去された際の没年月日と共に過去帳に記載され、永代ご供養されることとなります。次の事をご理解ご了承されお申し込みをお願い致します。近年、禅宗でもある当正安寺では、Zenに興味を持たれ学んでいる方からも、ご自身の宗教とは別に、仏教徒としての名前「ご戒名gokaimyou」も頂戴したい、という要望をいただきます。今回は外国在住の方にも、お求め出来るように工夫を致しました。更に修学される場合には、正安寺【公式】サイトやメールを用いてご相談下さい。

       ーーーーーーーーーー【必読  必ずお読みいただきお申し込み下さい】ーーーーーーーーーーー

 ①正安寺より御戒名を安名されたご本人様がご逝去された場合は、没年月日をお知らせ下さい。ご連絡が無い場合、過去帳に記載できず、ご供養が困難となります。また、その際に法要ご希望の場合には、別途法要費用分のお布施をご用意いただきます。(海外の方の場合、原則ご戒名のみとしますが、正安寺に上山されての法要また、正安寺境内墓地への御納骨は別途諸費用を納入していただくことで可能です。)

 ②正安寺にて安名されるご戒名は、正安寺の法要での適用は保証致しますが、他寺院や他宗教にて使用できるとは限りません。仮に他寺院の檀信徒であっても、正安寺のご戒名を安名してあるからとの理由で、その菩提寺様が御戒名分のお布施を考慮するとは限りません。あくまで正安寺で安名した御戒名ですから、正安寺が葬儀式等をお勤めする際には、御戒名のお布施は納入済としてお布施を算出いたします。

 ③こちらで支払われるお布施は、当正安寺の維持管理や整備、美観に御協力いただいたと認識し、その感謝の報として仏弟子としてのお名前である「御戒名」をお送りさせていただきます。 
【ご戒名のみ】生前契約タイプ2(信徒会員)外国籍、海外在中者も可能
四字居士・大姉号(よじこじだいしごう) 男性 〇〇〇〇居士 女性 〇〇〇〇大姉『¥500,000円』 契約後毎年会費納入なし、各行事等のご案内等なし。

御戒名の希望日を予約カレンダー内、同一項目をクリックし、予約としてお申し込み下さい。申込日によっては、希望日までにお手元に届かないこともありますが、ご了承下さい。

(信徒会員)とは、SNSや正安寺の【公式】ホームページ等にて充分情報も得られ、定期的な諸行事のご案内や1年間の正安寺と檀家会員皆との記録『正安寺便り』等を送付していただく必要は無いという方のために、年1万円の檀家会員会費等を必要としないご契約です。こちらは契約即(信徒会員)となりますが、毎年の会費支払いの義務もなく、不要なご連絡等も一切無いため、出来るだけ面倒な事務等お付き合いは遠慮したいという方向きのご契約です。『正安寺便り』他ご案内や連絡物は送付されませんので、ご了承下さい。

 こちらは俗に四字居士または四字大姉(よじこじ・よじだいし)と呼ばれる6文字から成るご戒名です。ただし正式な御戒名はその中の2文字のみであり、他道号2文字、位号2文字の計6文字から成る御戒名です。

 御戒名に関しての詳細な内容は、正安寺【公式】ホームページ及び同内、無料ログイン画面内に記されておりますが、端的に申せば居士や大姉の位号は寺院に対する理解も深く、その功績が地域に於いても広く知られている方に安名された御戒名と考えられます。ただし現在は時勢も変化し、正安寺では、檀信徒各個それぞれが、ご希望の御戒名を安名できるようになりました。お申し込みされますと、下記のような御戒名他、證明書や内容説明書、海外の方には墨字にて御戒名が書かれた半折も含めて送付致します。

 正安寺にて安名された御戒名は、ご本人がご逝去された際の没年月日と共に過去帳に記載され、永代ご供養されることとなります。次の事をご理解ご了承されお申し込みをお願い致します。

 ①正安寺より御戒名を安名されたご本人様がご逝去された場合は、没年月日をお知らせ下さい。ご連絡が無い場  過去帳に記載できず、ご供養が困難となります。また、その際に法要ご希望の場合には、別途法要費用分のお布施をご用意いただきます。(海外の方の場合、原則ご戒名のみとしますが、正安寺に上山されての法要また、正安寺境内墓地への御納骨は別途諸費用を納入していただくことで可能です。)

 ②正安寺にて安名されるご戒名は、正安寺の法要での適用は保証致しますが、他寺院や他宗教にて使用できるとは限りません。仮に他寺院の檀信徒であっても、正安寺のご戒名を安名してあるからとの理由で、その菩提寺様が御戒名分のお布施を考慮するとは限りません。あくまで正安寺で安名した御戒名ですから、正安寺が葬儀式等をお勤めする際には、御戒名のお布施は納入済としてお布施を算出いたします。

 ③こちらで支払われるお布施は、当正安寺の維持管理や整備、美観に御協力いただいたと認識し、その感謝の報として仏弟子としてのお名前である「御戒名」をお送りさせていただきます。

 また、別種ご戒名をご希望の場合は、正安寺【公式】ホームページ内の無料ログイン画面をご覧いただき、ご希望の御戒名をメール等にてお知らせ下さい。またご本人様の経歴や趣味、こだわりや自身に対する評価等も送信下されば、それらを参考により一層ご本人様らしい御戒名を安名することが出来ます。 

syoanjiの基本情報

住所
長野県佐久市内山7864
マップで見る
電話番号
0267626499
営業時間

月〜金 08:00 - 16:00

土・日 08:00 - 16:00