ツリークライミングワールドではツリークライミング®技術プロ向け・イベント向けの講習会を開催中
【ATIセミナー】
ATIは仕事のニーズ、日本の風土と樹木に合わせた国際安全基準のアーボリスト技術を各種コースに分けて開催中。日本にアーボリスト®技術を普及する以上に、樹上レスキューTARSセミナーに重点をおきアーボリスト業界の労働災害事故防止への努力をしています。
BAT-1 ベーシック アーボリスト®トレーニング レベル1
BAT-2 ベーシック アーボリスト®トレーニング レベル2
BAT-3A ベーシック アーボリスト®トレーニング レベル3A
BAT-3B ベーシック アーボリスト®トレーニング レベル3B
AAT-1 アドバンスト アーボリスト®トレーニング レベル1
AAT-2 アドバンスト アーボリスト®トレーニング レベル2
TARS1~2 Tree Aerial Rescue and Safety Courses 1~2
ATIスキルアップセミナー
TK1~2 Tree Knowledge Courses1~2
CAB ケーブリングセミナー
GWT グランドワークテクニシャンセミナー
GCW 地上チェーンソーワークセミナー
CCW 樹上チェーンソーワークセミナー
ロープ高所作業(樹上)特別教育
【TCJ講習会】
日本で唯一ツリークライミング®の資格が取得できる「ツリークライミング®ジャパン」公式の講習会。体系化された資格制度があり、目的に合わせて資格取得することができます
MRS1ベーシックツリークライマー
MRS2ツリークライマー
MRS3ツリークライマー
MRSファシリテーター
アドバンスドツリークライマー
MRSオフィシャルインストラクター
月〜金 10:00 - 16:00
土 定休日
日 定休日
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
クービックユーザー 男性 | 40代
講師またスタッフから丁寧に楽しく教えてもらいました。
折出さんが「楽しんでやってください」という言葉に共感を覚えました。1日目は必死でやって楽しむ余裕はなかったので2日目は楽しみながらクライミングしようと思います。
覚えることや勉強することがたくさんありますがまずはファシリテーターを「楽しく」目指せたらと思います。
ありがとうございました。
クービックユーザー | 50代
大変勉強になりました。
クービックユーザー | 30代
The best institution to learn arboriculture in Japan. All the instructors are very kind and very carefully.