予約受付中現地決済

【よしかたハウス】重ね煮の離乳食クラス~赤ちゃんも喜ぶ取り分けレシピ

【よしかたハウス】重ね煮の離乳食クラス~赤ちゃんも喜ぶ取り分けレシピ
☆JR小机駅徒歩4分「よしかた産婦人科」併設の「よしかたハウス」でのクラスです☆

はじめての離乳食。
いつから始めるのか、何を食べさせればいいのか、悩みますね。
日本人としての主食はご飯。
離乳食もお米を中心に、赤ちゃんのペースで捉えていくことがポイントです。
『陰陽調和の重ね煮』で作れば、簡単で美味しく、ご家族の食事からの取り分けが可能です。
食べることは生きること。
心身の土台を作る大事な乳幼児期を、『陰陽調和料理』でしっかり育みましょう。

【クラス内容】
・免疫力を高める陰陽調和料理に基づく離乳食
・離乳食のすすめ方〜初期・中期・後期・完了期 
・生体リズムに基づく生活リズム
・食べ方の基本   など

★重ね煮ポタージュのデモ調理&試食付き★

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【日時】 
2025年
1月30日(木)10:00〜12:00
3月27日(木)10:00〜12:00
※キャンセル待ちは、LINEにて承ります。公式LINE:https://lin.ee/WsZrr4nまでご連絡ください。

【参加費】4,400円(税込み)
*よしかた産婦人科でご出産(予定)の方* 
   参加費:3,300円(税込み)
       
▫️大人のご家族の方はお一人につき+550円

【定員】 8組  
【最小開催人数】 2組 
(最小人数に達しなかった場合、またキャンセル等のあった場合も含め、前日の夕方にご連絡する場合がございます。ご了承ください。)

【お持ち物】赤ちゃんとのお出かけグッズ 離乳食期の赤ちゃんはスプーンなど
      よしかた産婦人科ご出産(予定)の方は確認のため「母子手帳」をお持ちください

【場所】よしかたハウス 
よしかた産婦人科向かい 第一駐車場横

【講師】齋藤 美保 
2003年いんやん俱楽部認定陰陽調和料理師範取得
いんやん倶楽部主催東京料理教室講師
ハルモニアCOOKING主宰
1995年生まれの長男のアトピー・食物アレルギーを機に、「陰陽調和料理」を学び、衣食住など自然志向に変わり、長男の食物アレルギーを克服。自らの冷え性体質も改善。2022年クーヨン8月号巻頭特集「胎児のころから大人まで 重ね煮でつくるすくすくごはん」担当。
 https://instagram.com/mihoharmonia?igshid=YmMyMTA2M2Y=

【問い合わせ】
よしかたハウスLINE:https://lin.ee/WsZrr4n
メール:umi@uminoie.org

予約に関しての注意事項

日程変更
予約日時まで
キャンセル
予約日時まで

レビュー

4.9
5
4
3
2
1
  • 匿名のユーザー

    赤ちゃんがお家に来るイメージができました。子育てはそれぞれの家庭ごとの形があるのだと学び、夫婦の会話を大切にしたいと思いました。参加できてよかったです。ありがとうございました!

  • 匿名のユーザー

  • 匿名のユーザー

    そろぞれが想いと志を持って子どものために活動されている方々のお話をじっくり聞ける機会は貴重だと思いました。ただ残念に思うのは、子どものために活動されている方のほとんどが女性であり、男性の参加が少ないということです。この国の男性は何をやっているのかと、ときどき悲しくなることがあります。今のような生きづらい社会を作ってきたのは、昭和平成の世を生きてきた男性です。フジテレビの問題しかりですが、あのような人権意識の欠如した人間が社会の上層部に君臨し、若い世代や女性の口を封じている社会は不健全です。今は社会の変革期だと思います。男系社会から男女平等の社会へ、日本は一刻も早くシフトすべきだと感じました。

すべてのレビューを見る

基本情報

住所
神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰2丁目35-6
マップで見る
電話番号
0455130552
営業時間

月〜金 10:00 - 18:00

土・日 10:00 - 18:00