予約サービス

男子を育てる親のための性教育講座 〜おうちで話そう 性といのちとカラダの話〜
性の話、カラダの話は大事なこと それはわかっているんだけど
なんでこんなにも話しにくいの??
みんなどうしてるの??
そんなふうに思いませんか?
話しにくいことほど、知識が助けてくれます。
話しにくいことほど、みんなで分かち合って感じあうことが必要です。
どんどん変化していく、性やカラダの知識をアップデートして、
子どもたちに生きる力を渡していきましょう



『性教育は早い方がいい』
って聞くけど何から話したらいいんだろう……
『男の子はパパに任せておけば…』 『思春期から話せばいいよね?』
と思っていませんか?

ズバリ、性教育は早ければ早いほど伝えやすいです。
思春期に、息子と母で、性のこと体のことを話すってかなりハードルが高いと思いませんか?
そして私たち親世代が子どもの時に比べると、性教育の流れ、価値観は相当アップデートされています。

この講座は、今の性教育の世界的潮流から、
ご家庭でお子さんと話すときの言葉の引き出しや伝え方のヒント、実際に息子に訪れる体と心の変化などをお伝えします。

講師のわたし自身が、18歳と16歳の2人の男の子育て真っ最中。
実際の会話のやり取り、生活の中にあるシーン、そんなこともシェアします。

全ての子育てに正解がないように、この講座も正解を覚える講座ではありません。

赤ちゃん期から思春期まで、男子のカラダと心の発達に関する知識を増やして、
お子さんとどうコミュニケーションを取っていくかの『種』を育む。そんな時間を楽しみましょう。


【日時】
2024年6月26日(水) 10:30〜12:30 

ご夫婦でのご参加歓迎です。
お子さん連れでご参加いただけますが、講座の性質上、言葉の分かる年齢のお子さん連れはなるべくお控えください。また、保育はありません。ご了承ください。

【参加費】3800円(税込)夫婦参加 7000円(税込)

【対象】男の子のお母さんお父さん
(お子様の年齢は問いません)娘のために男の子のカラダを学びたいという親御さんも歓迎です。
ネットメディアが身近な今、偏った性の情報を目にする前に親から最新の性教育を。
性教育は人権教育。
早ければ早いほど、フラットに伝えられます。

【講師】
鈴木美香
サロンCo.core主宰 
横浜市在住18歳と16歳の男子の母
元塾講師(物理)
 

【会場】Umiのいえ(齋藤整骨院)
相鉄線鶴ヶ峰駅より徒歩10分
 電話 045-513-0552
横浜市旭区鶴ヶ峰2丁目35番地6
道順はこちら→http://www.uminoie.org/access


◆キャンセル・お問い合わせは、以下のいずれかにお知らせください。
・UmiのいえLINE:https://lin.ee/xaLuLcS
・メール:umi@uminoie.org


【これまでの参加者さんの感想より】

●データを元にした話なので、「性教育の必要性」への納得感が得られ、性教育を学び実施するモチベーションがあがった。また、併せて実践的な話が聞けるので、自分が次に何をすればよいかが明確になった。

●「どう教えたらいいか?何を教えたらいいか?」と前のめりになっていましたが、「それ以前(どういうスタンスで話すか、等)」が大事だと気づけて、こちら側に余裕ができたように感じます。

●庭のトマトやイチゴが実る喜びのように、
季節ごとに咲く花の美しさに見惚れるように
命の誕生のプロセスを楽しみ喜べたなら 世界はどんなにカラフルになるだろう。
性教育に抵抗があったり ちょっと息苦しさを感じるとするなら
わたしたちの世代が新しい文化を産み出そうとしている、
産みの苦しみなのかもしれないな。
そんな印象の残る講座でした。

●今回の講座のあとで絵本を買って音読していたらぼろぼろ泣いてしまいました。
あなたはとても大事な存在、というメッセージが響いたのかもしれません。
こういう風に自分も伝えてもらいたかったなと感じることが、性教育の本を読んでいてとても多いです。
今日教えてもらった本を読むのが楽しみです。

 ●恥ずかしいというところから、普通の話題として特別視しなくて良いと分かったから、
今まで息子に性教育についてキチンと答えられるようにしなくちゃというプレッシャーがあったのですが、
今回講座を受けて息子と一緒に学んでいこうと思えるようになり気持ちがとても軽くなりました。


●どれもストンと落ちてくる内容でした。
自分は姉妹で育ってきて親戚もほとんど女の子だったため、
男の子にどうやって伝えていくかを知ることができたのはとても勉強になったし、自分にも出来そうだと感じました。

5/17 6/26 スリランカカレーランチDay
cafeニコエントオリジナル、美味しいスリランカカレーのランチデー。
そして、海をきれいにする「よこはまの森洗剤」の洗剤と、
「がんこ本舗」のおそうじ道具の販売会もあります。

よこはまの森洗剤は、汚れを微生物が食べられるサイズまで分解(易分解)してくれます。
排水が自然に還る洗剤なのです。
浄化槽の負担を軽減し、海洋汚染を抑えていきます。
さらに、洗剤・電気・水道・クリーニング代まで、節約できることがたくさん!
洗濯・皿洗い・おそうじを変えることは、家庭でできる環境活動の一つであり、体質改善の一つです。

心地よい暮らしのきっかけにランチデーにいらしてください!

すでにご愛用されているかたには、さらに使いこなすコツお伝えします。
食後のお皿をペーパーで拭き取りしていただくと、
なんと!800円分のお買い物チケットをプレゼント!




★こんなかたへおすすめ! 
・ランチが食べたい!
・手荒れをふせぎたい
・水道代、電気代を節約したい
・クリーニング代を減らしたい
・香料が苦手
・子どもの肌あれが気になる
・汗臭さ、加齢臭に悩まずにいたい
・油汚れの壁や換気扇を楽に掃除したい
・服の食べ染みどんと来い!
・赤ちゃんが生まれたから地球の未来が気になる
・地球温暖化が気になる
・マイクロプラスチックの海洋汚染が気になる
・パーム油問題が気になる
・石鹸洗剤の石鹸かすが気になる
・排水パイプの詰まりが気になる
・重曹もあわせて使いたい 
・すでに使っているけど、ケチケチ使いたい!
・キャンプでの使い方を知りたい


==============

毎日のお洗濯やお皿洗いやおそうじを
ちょっと変えることで洗剤や水の使用をグッと減らす
お家からできる環境活動があります。

子どもたちへ、未来へ、豊かな地球を残すプレゼントを一緒にしませんか?

『エコよりニコッ』を合言葉に
無理なく、楽ちんにできることをみつけましょう!

おそうじ好きじゃないし、時間がなくって出来ないこともありますよね、

どうすれば楽しくおそうじできる?
どうしたら自分にも、地球にも、赤ちゃんにもやさしいおそうじができる?

汚れってなんだろう?をスタートに
毎日の暮らしで、ちょっとできる工夫のアレコレや、
お掃除、お洗濯、お皿洗いのポイントをお伝えします♪



【ランチ】
スリランカカレーについて・・・
鰹節を使って作るスリランカカレーは、日本人の味覚にぴったり。ご飯、カレー、おかずを混ぜながら食べると、風味が変化して楽しい味わいです。
ご飯の上にカレー、豆のせんべい、青菜やココナツの副菜などのおかずが乗ります。ココナツミルク使用
お子さまには、辛くないカレーとおかずを乗せたキッズカレー500円を用意します。
調理:ニコエント大原美保


【日程】
5月17日(水)11:00〜13:30

6月26日(水)11:00〜13:30



お好きなお時間におこしください
お食事は11時30分からの提供になります


【参加費】1980円(税込み)
*食後にお皿をペーパーで拭き取りをしていただくと、がんこ本舗商品が買える800円チケットをプレゼント!


【会場】

★Umiのいえ(齋藤整骨院)
電話 045-513-0552
相鉄線鶴ヶ峰駅より徒歩10分 横浜市旭区鶴ヶ峰2−35−6
道順はこちら→http://www.uminoie.org/access
畳の部屋です。



◆キャンセルやお問合せは
以下のいずれかにお知らせください。
・UmiのいえLINE: https://lin.ee/xaLuLcS
・メール:umi@uminoie.org


【アドバイザー】 佐藤亜衣、大原美保、松本由佳子


【アドバイザーよりメッセージ】

★佐藤亜衣
抱っことおんぶの専門家ベビーウェアリングコンシェルジュ、Umiのいえスタッフ、3児の母です。
化学物質過敏症気味で、抱っこしている赤ちゃんからする洗剤の香料が受けつけなくなり、
これは大変だー!と赤ちゃんにも優しい洗剤を…とがんこ本舗おそうじ学校の門をたたきました。
赤ちゃんに優しいものは地球にも優しかった!
本気で楽するを見つける為に、おばあちゃんになっても孫と綺麗な海で遊ぶ為に、
いつまでも美味しいお寿司を食べる為にも
赤ちゃんにも地球にも優しい生活をお伝えしていきます。


★らく家事プレゼンター・松本由佳子
3世代5人家族。
お洗濯は、思春期臭にも加齢臭にも快適に立ち向かえるようになりました。
お皿洗いは、最初は正直メンドクサイと思った拭き取りだけど、快感に変わってからは止められません。
拭き取ることで私も地球も楽になりますよ。
排水を洗う家事を始めましょう。
「知れば私が楽になる」続けられるらく家事を一緒に考えます。


★大原美保
5人家族、三姉妹の母。いかに家事で楽をするかを実験中。
もともと手荒れで皮膚科に通うほど困っていたキッチンの片付けが、
今では素手でも手荒れ知らずに!
自分にも家族にも地球にも優しいお掃除方法お伝えします。
横浜旭区鶴ヶ峰で「シェアカフェnicoent」という、毎日お店が変わるカフェを運営しています。
毎週火曜日はカフェのキッチンに立っていて、エコ家事クラブで提供するスリランカカレー作りも担当しています!
Baby Wearing&親子遠足  撮影会
Baby Wearing &親子 遠足 撮影会が決定しました!

新緑の季節に親子で楽しく過ごした思い出を記念に残しませんか?

初めてのお出かけでも大丈夫!スタッフがお待ちしています。

今回は「野毛山動物園」です!

ぜひご参加くださいね。



【 Baby Wearing 撮影会】

愛おしくわが子を抱く姿、おんぶをして一緒に歩く姿を写真に残しませんか??

スリングや兵児帯、ベビーラップなどお持ちの抱っこ紐での撮影をいたします。

子どもの成長によっても変化する抱っこやおんぶ。

その今の姿を未来への大切な宝物として残しておけたら、素敵ですよね。

Baby Wearingグッズもお貸しだしいたします。



※雨天の場合は撮影場所がJR小机駅「よしかたハウス」室内に変更となります。前日までにご連絡いたします。

※この撮影会は、イベント保険に入っておりません。万が一怪我や事故があった場合、Umiのいえとして責任を負えませので、ご了承ください。どうぞ怪我や事故のない楽しい時間となりますよう、各自お子様の見守りにご協力よろしくお願いいたします。

※当日キャンセルの場合はキャンセル料金4,500円を頂戴いたします。ご了承ください

※撮影後はデータを、指定URLよりダウンロードしていただきます。

※授乳・おむつ替えなど簡易テントは準備していますが、状況によっては広げられないこともありますのでご了承下さい。

 上記ご承諾いただきご参加をお願い致します。



【日時】5月21日 (火)10:00〜12:00 

ベビーウエアリング撮影会

※キャンセル待ちをご希望の方は、

umi@uminoie.orgまでご連絡ください。



【集合時間】10:00

【集合場所】野毛山動物園 入口

【撮影場所】野毛山動物園内

【参加費】8,800円(税込)(大人1人子ども1人)

ご家族追加はお一人につき+1100円となります(例:パパ+兄弟=+2200円)ポーズ数、枚数が一人追加に付き1ポーズ増えます

【お支払い方法】お申し込み後にこちらから3日前までに決済URLをお送りいたします。

【定員】6組

【持ち物】赤ちゃんとのお出かけグッズ、ウェアリンググッズ(スリング・兵児帯、ベビーラップ等)ランドセルなどの入園入学グッズなど  



【お渡し】写真データ4ポーズ 20枚+α

(後日データのURLをお知らせメールいたします。各自ダウンロードをお願いいたします)



【撮影】矢部ひとみ

アシスタント、社員カメラマンを経て、現在はフリーランスとして雑誌・広告・書籍・webを中心に活動中。朝霧JAMのキッズランドにて自然と音楽の中の子どもを被写体とした野外写真展「kodama」等、多方面で活躍。子どもたちの自然な表情や動きをどこまでもやさしくあたたかな眼差しで切り取る写真に定評がある。その他、イベントでママ向けの写真のワークショップを行うなど日常的にママたちと出合う機会を多く持つ。小学生男子のママ。



【引率】 Umiのいえスタッフ  佐藤亜衣 阿部亜実 夏井英子

 お申込みの方に、緊急連絡先の電話番号と集合場所を事前にメール致します。 
心地よい抱っことのおんぶのプライベートレッスン
抱っこおんぶのお話、

赤ちゃんの身体のお話、

抱っこ紐の調整、相談など。



お子さんの様子に合わせて、お悩みに合わせて

お父さんお母さんのご希望に合わせて

練習を進めてまいります。



「Babywearing」とは、
赤ちゃんを「身にまとう」ように過ごす抱っこやおんぶのこと。


お母さんと赤ちゃんがぴったりと密着することで二人の重心が一つになり
身体への負担を軽減し、肌と肌の触れ合いによって愛着形成を促します。
抱っこはおでこにキスできる距離なので、ちいさな変化にも気づきやすくなり
日本古来の高い位置でのおんぶは赤ちゃんのお腹を丈夫にし
お母さんと共に視ることで自然と知恵をつけることができます。

スリングや兵児帯は難しそうに思われますが
その日その時にあった心地よさで過ごせます。

月齢やお一人お一人の暮らしに合った使い方をお伝えします。

お気軽にご相談ください。


■素手の抱っこやおんぶ
■抱っこやおんぶの練習
■お持ちの抱っこ紐の調整
など。


プライベートレッスンなので、ご要望に合わせてお話しいたします。


妊婦さん
赤ちゃん連れのパパ、ママ
どなたでもいらしてくださいね。

1時間で1アイテム
(スリングの抱っこ、兵児帯の抱っこおんぶなど)
の習得が目安です。
様々な道具の習得は2コマをお勧めします。


連続の2コマ目はプラス1,100円(税込)となります。


※ベビーラップの練習、習得は、

たくさんの布と使い方をご案内できる

ベビーラップクラスをおすすめいたします。




【会場】

会場が3箇所ございます。

お申し込みの際、ご確認お願いいたします。



1️⃣NPO法人 Umiのいえ

相鉄線鶴ヶ峰駅より徒歩10分
電話045-513-0552

横浜市旭区鶴ヶ峰2丁目35番地6(齋藤整骨院内)
道順はこちら→http://uminoie.org/access/



2️⃣豊倉助産院

相鉄いずみ野線「緑園都市駅」下車・徒歩5分。

〒245-0002 神奈川県横浜市泉区緑園2-19-24

http://e-osan.com



3️⃣サンクリニック

相鉄いずみ野線 南万騎が原駅より徒歩4分

神奈川県横浜市旭区柏町97-8

サンクリニック 旧病児保育棟

(内科の隣です。駅前の小児科とは異なりますのでご注意ください。)


【日程】

▫️4/25(木)Umiのいえ(担当 夏井)

10:30〜11:30🈵 / 13:30〜14:30



▫️5/8(水)豊倉助産院(担当 夏井)

10:00〜11:00 / 11:30〜12:30



▫️5/10(金)サンクリニック(担当 夏井)

10:00〜11:00 / 11:30〜12:30


【持ち物】
お持ちの抱っこ紐があればご持参ください。
練習したい抱っこ紐に関しては事前にご相談ください。


【参加費】

大人お1人 3,500円(税込)


※ご夫婦での参加は+1,100円(税込)

2コマ連続の場合の2コマ目は、+1,100円(税込)です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【個別、出張講座も対応いたします】
なんだかしっくりこない、肩や腰が痛い
不器用だからじっくり習いたい
ご希望の日時をご連絡ください
個別で各自に合った抱っこやおんぶの仕方を丁寧にお伝えします。
ご希望の日時で一回2時間から


費用:5,500円(税込)+往復交通費
大人一人追加につき+1,100円
土日祝の場合は+1,100円 

【オンラインクラス】
zoom個別クラスをご希望の方はお問合せください。


【お問合せ】
・UmiのいえLINE: https://lin.ee/xaLuLcS
・メール:umi@uminoie.org


【️講師】

Umiのいえスタッフ

だっことおんぶの研究所認定ベビーウェアリングコンシェルジュ(佐藤亜衣、夏井英子、安道茜、阿部亜実)が担当いたします。
和みのヨーガ@家族と自分をケアする手当て「さする、にぎる、ゆする、おす」
和みのヨーガは、心と身体が整うお手当て法です。
手を当てる、なでる、揺らす、などで全身がゆるみ緊張がとれる心身予防自然治癒整体法です。

難しいポーズや呼吸法をする、ことなくチャクラが開き、リンパの流れ、気の流れが整い、身体が緩み、歪みが直って、健康で美しくなっていきます。

心地よく、ゆったり心身のコリや疲れを手放して、とっても気持ちのいい時間になります。
体験をして、手順を覚え、家族のケアや自分自身のセルフケアに活用してみましょう。


人は誰でも自分を癒す力、人を癒す力をもっています。

和みのヨーガは、自分の身体に触れ(ソロワーク)、
次に相手に触れる(ペアワーク)手当を通じ、心身を緩めていきます。

ソロワークは、頭のてっぺんから足先まで手当てするセルフケア 一つ一つ、
どこにどんなストレスがついているのか気づきながら解放していくセルフヒーリングです。

ペアワークは、自分では手の届かないところに手を当て、揺らしを入れてもらい更に深い身体の緊張とトラウマを解放していきます。
特徴は、受ける人は気持ちよく治癒力の高いレム睡眠状態になり、手当する人は沢山のエネルギーが降りてきて活性化していきます。 どちらも同時に癒される手当て法です。

参照 https://nagominoyo-ga.com/nagominoyo-ga/


【日時】4月25日(木)/5月21日(火)

     10時30分~12時30分

    5月28日(火) *この日は午後の開催です!

     14時~16時

    毎月1~2回開催予定

    4月25日/5月21日はランチをつけられます(別途料金)


【参加費】2200円(税込)/回 定員:4名(2名以上で開催) お子様連れOKです!  



和みのミニお手当

ランチデーにお越しの方へ、オプションで和みのペアワークをいたします。

【日時】4月30日(火)/5月21日(火)

    13時00分〜/13時30分〜/14時00分〜

【参加費】1100円(税込)/各回1名 20分程度



ーーーーーーーーーーーー
インストラクター:村田佑里恵(むらたゆりえ)
幼稚園児から中学生まで2男2女のお母さん。
幸せな子育てをする理想の母を目指すも挫折。
そんな中、心と身体を同時に手当てする和みのヨーガに出逢う。
ありのままの自分を楽しむことの大切さを学び、インストラクターとなる。
note https://note.com/fuwari_nagomi  

365日24時間、子供を産んでから「お母さん」にお休みはありません。
子育て中は、身体が防御体制をとり易く、コチコチに固まりがちです。

私自身も「良いお母さん」を目指して頑張れば頑張るほど空回っていました。
子供を愛しているけれどかわいく思えない時だってあるし、
子供同士は喧嘩ばっかりしているし、夫との関係はこじれているし、
隣の芝生ばかり青くって嫌になっちゃうと思っていました。

そんな中、Umiのいえで出逢った和みのヨーガ。
月に1回、とろけるような心地よさがごほうびの時間でした。

今思えば、一緒に連れて来ている子供達が静かに仲良く遊んでいるのは、
お母さんである私が心地よくゆるんでいるから子供も安心して過ごせていたのだと思います。
続けていると、ありのままの自分でいることを自分に許せるようになりました。

身体がゆるめば心もゆるんでやわらかくなります。
やわらかい心でいれば、子供のことも、夫のことも、自分のことも、
ありのまま丸ごと受け入れられて、よい循環に切り替わります。

いつも頑張っているお母さん、頑張り過ぎてもう頑張れないお母さん、
世界で一番楽なヨーガと言われる「和みのヨーガで」一緒にゆるゆる、心と身体をゆるめてみませんか。




【会場】NPO法人 Umiのいえ 

相鉄線鶴ヶ峰駅より徒歩10分
電話045-513-0552
横浜市旭区鶴ヶ峰2丁目35番地6(齋藤整骨院内) 
道順はこちら→http://uminoie.org/access/



【お問合せ】

◆キャンセルやお問合せは、以下のいずれかにお知らせください。

・UmiのいえLINE: https://lin.ee/xaLuLcS
・メール:umi@uminoie.org





Umiのいえ茶道会~座って整うひととき~
畳に正座をして座る。

昭和では当たり前だったことが、令和の世では稀なことになってきています。

忙しい日々の中、「自分のため」に和の文化に触れる静かなひとときを味わってみませんか?

お抹茶(お薄)とお菓子を静かに味わい、

その日の床の間の「お軸」やお花を観賞しつつ

ご自身の世界が広がり深まるお時間になりますように。


●大人の時間ですので、ぜひ可能な方は、お一人でご参加ください。
ですが、乳幼児のお子さんはもちろん、通園通学をお休みしていらっしゃるお子さんも、ご一緒にどうぞ。
みんなで、手を貸しあって、わきあいあいと過ごしましょう。 

●お時間あるかたは、ぜひランチタイムもご一緒にいかがでしょうか
人生いろいろ、悩みも、喜びもいろいろ。
話したり聴いたりすることも、なんでも社会勉強になったり、癒しになりますね。

どうぞお気軽にご参加くださいませ。お待ち申し上げております。
(井田正美、齋藤麻紀子)



【亭主・講師】 川原 宗敦
1983年横浜市生まれ。自宅の茶道教室で幼少期より茶道を学び、1999年に庵名、宗名を取得。現在、同教室において講師として活動する他、自身も3児の母として乳幼児連れの母親向けの茶会、小学生向けの茶会等を企画。誰でも気軽に茶道の楽しさに触れられるよう、独自の視点での普及に努めている。
茶道教室 乙亥会 代表代行 https://www.instagram.com/otoikai



【日時】2024年    4月26日(金)  

          5月31日(金)  

いずれも時間は10:30~12:30 
その後ランチタイムで自由解散です。

【参加費】大人おひとり様 2000円(税込み)

     お子様連れでお子様がお菓子、お抹茶を召し上がる場合は400円(税込み)、

     お子様がお菓子、お抹茶を召し上がらない場合は無料です    

【持ち物】特にありませんが、お稽古気分を味わいたい方は「懐紙、菓子切、扇子」をご用意ください。

※茶道会終了後は、お時間がある方はお昼ご飯をご一緒いたしましょう。
白米をUmiのいえで炊きますので、一品おかずをお持ちよりください。缶詰でも、ブロッコリー茹でただけでも、無理なく簡単なもので、お気軽に。
簡単なものでけっこうです。持ち寄りランチ会を楽しみましょう。


【服装】お着物大歓迎!!お洋服でのご参加も大歓迎!ただし お膝が丸見えになってしまうのであまり短いスカートなどは避けていただき、 ゆったりとした座りやすいお召し物でいらしてください。 お着物持参で着替えて参加ももちろん大歓迎です!!



たまたま入ったcafeに「抹茶の六つの効用」が掲示してありました。とても分かりやすかったのでシェアさせていただきます♡

~抹茶の六つの効能~

一、リラックス効果(テアニン豊富)

二、アンチエイジング効果(高濃度の抗酸化物質)

三、ダイエット効果(脂肪燃焼、便秘解消)

四、美肌効果、風邪予防(ビタミンC、抗ウィルス作用)

五、認知症予防

六、口臭予防、虫歯予防

抹茶はスーパードリンク!積極的に摂ることをお勧めいたします。食事やお菓子に合わせて是非!




【会場】Umiのいえ(齋藤整骨院)
相鉄線鶴ヶ峰駅より徒歩10分  
電話045-513-0552
横浜市旭区鶴ヶ峰2丁目35番地6
道順はこちら→https://onl.bz/jL5yrUp



【お問合せ】

・UmiのいえLINE: https://lin.ee/xaLuLcS 
・メール:umi@uminoie.org

6/15 乾物豆の料理講座@秦さんの調理実習
豆料理をもっと食卓に! 
子どもは豆好きな子が多いです。
乾物の豆を使った豆料理のレパートリーを増やしませんか。

妊娠中に「葉酸」が気になった方も多いのではないでしょうか。

豆には葉酸が多く含まれます。

昔の日本人は、豆腐・がんも・高野豆腐など豆製品を沢山摂っていたから

サプリに頼らなくても葉酸が足りていたのかも知れませんね。

この講座では、ご自宅で家族で食べられるように3種類×2人分のお惣菜のお土産付きです。



【日時】2024年6月15日(土)14:00〜16:00

【内容】
・講義:豆の茹で方や保存方法 など
・実習:デモが中心(赤ちゃん連れでも安心してご参加ください)
・メニュー:じゃこ大豆・豆サラダ・ポークビーンズ
・試食:試食しながら、質問にお答えいたします
・お土産:実習で作ったお惣菜3種類×2人分をお持ち帰り

【持ちもの】エプロン・筆記具・保冷バッグ・700ml位の容器3個。おんぶ紐があると便利です。

【参加費】4,400円(税込)お土産付き

【定員】6名
  ※3名以下の場合と台風等悪天候の場合は中止連絡をいたします。


【場所】Umiのいえ(齋藤整骨院/つるのいえcafe) 電話 045-513-0552

    横浜市旭区鶴ヶ峰2−35−6       相鉄線鶴ヶ峰駅より徒歩10分 

    ★道順はこちら→ http://uminoie.org/access/ 



【講師 プロフィール】

秦(はた)智美

横浜市を中心に「手間をかけずに手を抜かない」をテーマにした家庭料理と季節の手仕事、赤ちゃんの成長発達に合わせた離乳食教室を開催。

アンケートでよく頂くのは「ハードルが下がりました!!」わたしにはとても嬉しいお言葉です。

家事を苦手・難しいと思っている方、子育て・仕事との両立で

「時間はないけれど家族にはちゃんと食べさせたい」と思っている方へ、

一生ものの「家事スキル」をお伝えします。

□ここちえのき主宰 http://www.cocochi.jpn.org 

□生活に根差した知恵を伝承する〜暮らしスト

□助産院スタッフ/産前産後クラス担当

□子育て支援員・バレエ衣装作家・冬季限定まるはたこんにゃく

成人した娘が一人。大和市在住。



・・・・・・これまでの講座 ・・・・・・

手作りみそ・手作りキムチ・手作りこんにゃく・塩糀・甘酒・ぬか床作り・干物作り・手作り調味料・手作りおやつ・お節料理・離乳食・家計管理・手作りスリング・子供用ワンピース・・・他多数
。+ฺ・。ฺ・

同日午前には秦さんの調理実習「塩糀料理あれこれ 」も開催!
詳細・お申し込みはこちら⇨h ttps://coubic.com/uminoie/377931
嬉しいランチ付きです。ぜひ併せてご受講ください。




【お問合せ】

・UmiのいえLINE: https://lin.ee/xaLuLcS
・メール:umi@uminoie.org



5/16・5/18「陰陽調和の重ね煮料理を楽しむ会」
🙌陰陽調和の重ね煮料理を楽しむ会😋

重ね煮で作ると、出汁やブイヨンを入れなくても、なぜか美味しくできるから不思議です。重ね煮料理をみんなで作って、味わって、子育てのこと、復職のこと、夫婦のことなどおしゃべりして、カラダも心もすっきり元気になる会です。

毎月旬の重ね煮料理を作ります。



【実習予定】卵・乳製品・白砂糖・お肉、化学調味料は使用しません


◎5月16日(木)・5月18日(土)

10時半〜13時半 ¥4950(税込)

「重ね煮でイタリアンレシピの会」

・米粉のピザ(トマトソースを重ね煮します)

・トマトソースのペンネ

・ブロッコリーの重ね煮ポタージュ

・シーフードマリネ

・かるかん



※メニューは材料調達等の関係で変更する場合がありますのでご了承ください



・ご夫婦でのご参加も大歓迎です。付き添いのご家族はランチ代として1000円で承ります。

・お子様のランチを400円でご用意します。(離乳期の赤ちゃんは食べられそうなものをお分けします)


「陰陽調和の重ね煮」のことを知らない方でも、作ってみたら美味しくできるので、重ね煮の作り方だけを体験できる会です。

重ねる順番はお伝えしますので、おうちでもアレンジできるようになります。
メインメニューは、普段の食事にはもちろん、おもてなし料理にも活かせるレシピです。
子どもと一緒に食べられる旬の重ね煮料理を習得して、レパートリーを増やしましょう。
みんなでワイワイ作って食べておしゃべりする、楽しい会です。

準備の都合上、前日で締め切りですが、飛び入りご希望の方は公式LINE https://lin.ee/xaLuLcS よりお問合せください。

当日のキャンセルはキャンセル料がかかります。


【持ち物】エプロン、タオル、筆記用具など
・必要な方はお子様のお箸・スプーン・フォークなど 

【定員】先着7名(2名より開催)

【会場】
 講師自宅 相鉄線西谷駅徒歩8分(横浜市保土ヶ谷区上菅田町)
   →個人宅のためお申込みの方に詳細をお知らせします
※猫を飼っているため、猫アレルギーの方はご考慮くださいますようお願いします。講座中は出てきません。
 
【講師】齋藤 美保 
2003年いんやん俱楽部認定陰陽調和料理師範取得
いんやん倶楽部東京料理教室講師スタッフ
ハルモニアCOOKING主宰
1995年生まれの長男のアトピー・食物アレルギーを機に、梅崎和子氏より「陰陽調和料理」を学び、衣食住など自然志向に変わり、長男の食物アレルギーを克服。自らの冷え性体質も改善。2022年クーヨン8月号巻頭特集「胎児のころから大人まで 重ね煮でつくるすくすくごはん」担当。 
美三昧ヘナセラピスト認定講師




・・・・・・・・・・・・・・・

★陰陽調和料理とは・・・
東洋的発想の陰陽論をベースに「陰」と「陽」という自然のシステムを料理にも取り入れることで、自然から大きなエネルギーをもらい心身を健康にする料理法。
食材を陰性から陽性に重ねて調理する「重ね煮」は、お鍋の中で陰陽のバランスがとれた中庸のものになり、素材の味が引き出されるのでシンプルな調味料で作ることができ、身体にも地球にも優しい調理法。簡単で手早くできしかも美味しく、離乳食から介護食にも便利。
毎日作る家庭料理を、簡単に早く美味しく作れるようになります。
そして、体質改善や免疫力が高くなり、医療費の削減にもつながります。身体も心も健康になって、ハッピーな生活を。



手縫いの会~各自作りたいものを好きに作る裁縫部~ 
子どもがいても安心してできる針仕事。ミシンがなくてもやれることをお教えします。

家でなかなかできないことも、手縫いの会でならすすみますよ!

作りたいものをもちより、自由にマイペースでチクチクしましょう。

初心者から上級者まで、大歓迎です。

あなたの作ってみたい、作りたいけど困っているものを、手助け致します

リメイクは資源をむだなく使うSDGsな暮らし。

クリエイティブなひとときを楽しみましょう。

月2~3回開催。ランチがある日もあります。



手縫いの良さとは?
時間はかかるけど、支度が手軽です。
何より愛着がわきます。
手縫いした方が丈夫に仕上がります。



【あなたのやりたいことをご持参ください!】

着れなくなった洋服、使わなくなったスリングや兵児帯など思い出の布を無駄なくリメイク
生まれてくる子どもを想いながら肌着づくりやスタイづくり
ぼたん付け、ぞうきん、裾上げ、ひざあて、靴下のつくろい、
箸入れ、あずま袋、布ナプキン
入園入学グッズ(手提げ袋、巾着袋、マスクなど)、子どもの衣装のお直し
洋服づくり(スカート・ワンピース・甚平・浴衣)、服のリフォーム、など


【参加費】1100円(税込)

 ※4月より改正し、参加費が変わります。ご了承ください。

【型紙注文】ご希望のかたには別途料金かかります。
  例)
 ・小物(スタイ、 袋類など)…500円
 ・オリジナル服(お持ちの洋服を型紙に起こしたい)、甚平など…1000円〜
ご希望の方は 申し込み時に備考欄にお書き添えください。

【日時】※月1〜2回開催します

2024年

■4月・・・16日(火) 10:30〜12:30

■5月・・・7日(火)、21日(火) 10:30〜12:30

※21日はご希望の方に食育講座でお馴染みの齋藤美保さんの陰陽調和の重ね煮ランチをご用意いたします。【要予約】                     アンケート欄にて予約を承ります。                                           ランチとスイーツセット プラス¥1650(税込)・こどもランチ プラス¥500(税込)      

 
【持ち物】裁縫道具(糸、縫い針、指ぬき、糸切りバサミなど)作りたい物の材料

※材料はご自身のお好みのものをご用意お願いします。
 持ち物についてわからないことがありましたら、お申し込み時にコメントください。
 ご相談しながら必要なものをお伝え致します

【講師】小峯恵美
●プロフィール
Umiのいえスタッフ。中学生と高校生の男子の母。
服飾短大を卒業後も服飾専攻科にて洋裁と和裁を勉強。
その後アパレル企業にて仕事をしていました。
手縫いの良さをお伝えできればと思っています。



【会場】Umiのいえ(齋藤整骨院/つるのいえcafe内)
相鉄線鶴ヶ峰駅より徒歩10分
電話 045-513-0552
横浜市旭区鶴ヶ峰2丁目35番地6
道順はこちら→http://uminoie.org/access/
ドキュメンタリー映画『SANBA』  上映会&「お産、助産、私はどうしたいのか?」ディスカッション 
ドキュメンタリー映画 『SANBA』 (Independent Midwife)


 上映会&「お産、助産、私はどうしたいのか?」ディスカッション 


助産師の方々と、日本のお産に心を寄せてくださっている方々へ

福岡県 春日助産院の信友智子さんの
産婆としての生き方を追った
ドキュメンタリー映画 "SANBA" (Independent Midwife)
この映画の上映会 対話会を行います

対話会は感想を言い合う会ではありません
変化につながる場、
わたしが変化の源になるための場です

どんなお産がしたいのか

どんな助産がしたいのか

私はどうしたいのか

どう生きたいのか


皆さんの「軸」をみつけるヒントがあるかもしれません
自分の中に湧いてくる思いを
思いだけに終わらせずに
自分の半径5メートルの現実に変化を現していくプロセス
これはまるでお産のようです

映画を観て、想いを語り合いましょう。

当日、信友智子さんも対話会に参加してくださる予定です



◆◆ドキュメンタリー映画 "SANBA" (Independent Midwife)◆◆


公式サイト
https://sambadocumentary.wixsite.com/my-site

"SANBA" (Independent Midwife)
2022年製作

COVID-19パンデミックの間、多くの女性は側に特に愛する夫や家族、友人が居ない中病院で出産しました。 そこは感染を恐れ、環境を制御されていました。 

過去を振り返ると、人類誕生以来、家庭での自宅出産が続いており、
私が「未来」と呼んでいるものを推奨する方法はまだ残っています。
彼女が日本で呼ばれる伝統的な助産師「産婆」の助けを借りて。

 このドキュメンタリーは、ある「伝統的な助産師」と「彼女」の物語を含んでいます。
観る者にインスピレーションを与え、明確なメッセージを伝えます。

監督 Paul Edward Foulks   (産婆上映会事務局HPより引用)

 作品は2022年のカンヌ国際映画祭のCOVID テーマ作品最優秀受賞


【日時】2024年6月12日(水)
10:30~11:45  映画上映会
12:00~13:00     参加者対話会 
ランチをご用意いたします。 
 
【参加費】3300円税込み ランチ込み 

【主催】NPO法人Umiのいえ Tel:045-513-0552   
ホスト 中村さゆり、齋藤麻紀子

・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆


【会場】Umiのいえ(齋藤整骨院)
相鉄線鶴ヶ峰駅より徒歩10分 電話 045-513-0552
横浜市旭区鶴ヶ峰2丁目35番地6
道順はこちら→http://uminoie.org/access/

Umiのいえ~いのち・こころ・からだ・くらしの学びあいの場~ の基本情報

住所
神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰2丁目35-6
マップで見る
電話番号
0455130552
営業時間

月〜金 10:00 - 18:00

土・日 10:00 - 18:00