現地決済

ベビーラップ体験初級クラス

ベビーラップ体験初級クラス
ベビーラップとは、大きな一枚の布で新生児の赤ちゃんから、
歩き出した大きな子まで月齢やライフスタイルに合わせて、抱っこやおんぶができる一枚布です。
大きな布でしっかりびしっとくるむと、赤ちゃんとの一体感は抜群。
肩に食い込むことなく、とても身軽に感じます。
「抱っこ抱っこ〜〜」と甘える時期の1,2歳児の抱っこや、
病中病後の子どもにも、「保温と安心感」で癒すことができます。

なにより、ベビーラップはカラフルです。
いろいろなデザインのものがあります。
色を楽しみ、お洋服とのコーディネートを楽しめるのもラップの良さです。

ベビーラップを使う時期が過ぎても、布はリメイクして使えます。
どうぞ、親子のつながりを深めるベビーラップに出会ってくださいね。
クラスは畳のお部屋で少人数で開催します。授乳などマイペースにレッスンをお楽しみください。

スリングや兵児帯と同じく赤ちゃんを身に纏うように過ごせるベビーラップ。
大きな一枚の布で新生児の赤ちゃんから、歩き出した大きな子まで
月齢やライフスタイルに合わせて、抱っこやおんぶができます。

素材の違いや、長さの違いによって巻き方や感じる重さフィット感が違うので、
ご自身に合う一枚やここちよい巻き方を見つけましょう!

★ベビーラップお持ちでなくてもご参加いただけます!

★クラス内容
・ベビーラップとは
・布の違い
・抱っこ(フロントラップクロスキャリー)
・おんぶ(リュックサックキャリー)

【日時】  2024年4月16日(火)10:30〜12:00
【定員】4組

【参加費】3,500円(税込)
★ご家族の方は1,100円(税込)

【講師】 
ベビーウェアリングコンシェルジュ
阿部亜実

【会場】NPO法人 Umiのいえ 
相鉄線鶴ヶ峰駅より徒歩10分 電話045-513-0552 横浜市旭区鶴ヶ峰2丁目35番地6(齋藤整骨院内)  道順はこちら→http://uminoie.org/access/ 【お問合せ】
・UmiのいえLINE: https://lin.ee/xaLuLcS ・メール:umi@uminoie.org



予約に関しての注意事項

日程変更
予約日時まで
キャンセル
予約日時まで

レビュー

4.9
5
4
3
2
1
  • 匿名のユーザー

    2人目の育児、時間に追われていることもあり離乳食進めるのが少し億劫でしたが、簡単・シンプルで素材の美味しさをそのまま味わうことができ、家族みんなで食べられる重ね煮離乳食は、無理せず楽しみながら進められそうです。


    実演を見ることで、水の量や火加減など分かりやすく学べました。

    そしてランチがとっても美味しかったです!

    最近なかなか人が作ったものを食べる機会がなかったので、より美味しく感じて心も温まりました。

    また機会があれば、他の重ね煮講座にも参加してみたいです。


    有意義な時間と美味しいお料理をありがとうございました!

  • 匿名のユーザー

    初めての参加でしたが、アロマについての知識も豊富で、とても素敵な先生の講座です。アロマが、生活の中でシーン毎に具体的にどのように使い分けられるのかということや、日常の中で手軽に取り入れる方法、また、一人一人の悩みにコミットしたアロマについても学べます。充実した楽しいひと時を過ごすことができました。こちら講座を受講出来て良かったです。

  • 匿名のユーザー

    家族の健康のために学びたいと思い参加しました。事前に考えていたより、手軽に無理なく取り組めそうだと思いました。なによりも、おいしい!これが取り組めそうな一番の理由です。

すべてのレビューを見る

基本情報

住所
神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰2丁目35-6
マップで見る
電話番号
0455130552
営業時間

月〜金 10:00 - 18:00

土・日 10:00 - 18:00