曹洞宗のお坊様が坐禅を指導してくれます。

ほんのひとときの非日常の空間から日常を見つめなおしてみませんか?


・新潟市内を見渡せる高層16Fでの今までにない坐禅堂


※感染症予防対策に伴い、お客様ならびに従業員の健康と安全を配慮し、以下の通りに坐禅会を開催いたします。

・各坐禅会には定員がございます。希望日にネット予約ができなかった場合はお電話にてお問い合わせください。

・手指の消毒、黙食、お食事時以外のマスクの着用にご協力をお願いいたします。

・他のお客様と間隔をあけての坐禅、お食事とさせていただきます。

・体調が優れないお客様には坐禅会の参加をご遠慮していただく場合がございます。


お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。


ホームページ http://zen-on.jp/


※1月、2月は坐禅会を休止させていただきます。

※8月は都合により坐禅会の回数を減らしての開催となります。

※小さいお子様が参加される場合はご相談ください。

禅 zen ~坐禅と粥膳~の基本情報

住所
新潟市中央区西堀通六番町866番地 NEXT21ビル 16F
マップで見る
電話番号
025-201-9131
営業時間

月〜金 11:00 - 16:00

土・日 11:00 - 16:00

レビュー (110)

4.8
5
4
3
2
1
  • 匿名のユーザー

  • 匿名のユーザー

    坐禅の後、新潟の食材で丁寧に作られた食事をいただき、満足度があがりました。自分で煎ってほうじ茶をいただくのは初めての経験で新鮮でした。リフレッシュでき、よい一日のスタートになりました。

    返信コメント

    この度朝坐禅会にご参加

    誠にありがとございました。

    お天気も良く景色も楽しんで頂くこともでき

    お料理やほうじ茶体験も満足して頂け嬉しく思います。

    またご都合が合うようでしたらご参加お待ちしております。


    2025年03月24日
  • 匿名のユーザー

    早朝7時集合ということで、埼玉から前泊して参加しました。

    まずロケーションが素晴らしい。ビルの16階から海、信濃川が一望。太陽の光が降り注ぐ景色を拝みながら大変良い環境で座禅を行うことができます。

    お坊さんが初心者にもわかるように、座り方から姿勢、警策の受け方を説明してくださいます。

    禅宗というと厳しいイメージがありますが、ひとつひとつのことを丁寧に行うこと、座禅はただ座るということを教えて頂き、堅苦しく考えずにありのままで良いのだと気づかされました。

    座禅後の朝食はまた見た目も美しく大変美味しい。豆入りのお粥、小鉢もひとつひとつ丁寧に調理されているため自然と感謝の念が湧いてきました。食後は自分で焙じる焙じ茶を頂きます。短い時間でしたが初めての経験をたくさんすることができ、参加者様との会話も楽しい時間でした。

    とても豊かな朝活時間でした。

    返信コメント

    この度は遠方よりご参加感謝申し上げます。

    新潟の景色や、食材に触れて頂く時間となり良かったと

    感じております。

    少しでも新潟の良いところが伝われば幸いです。


    またご都合が合うようでしたらご参加お待ちしております。

    2025年03月24日
すべてのレビューを見る