ハミングを通じて、身体に力を入れ過ぎずに緩めたり、深呼吸を意識することの重要さがわかりました。
最後のクールダウンは、麻倉さんのハミングで心が洗われて、身体の芯からほぐれました。
カラオケの上達法も教わったので、久しぶりに行って声を出してみようと思いました。
優しいお心配りにも感動しました。
4年前自分の乳がんが分かり手術した数日後、父のすい臓がんが分かりあっという間に父は他界してしまいショックでしばらく声がでず、耳鼻科から大学病院と診てもらい、時間の経過とともに少しずつ声が出るようになりましたが、元には戻りませんでした。久しぶりに会う友人からは「声が変だよね、どうしたの?風邪?」と言われる度に、まだ元に戻ってないことを感じてました。
麻倉さんのレッスンは、身体をゆるめることから始まり360度いろんな角度から声を出す練習をし、あら不思議⁈喉が声の出し方を思い出した?そんな気分で、少し自信が持てたのもあり、レッスン前より明らかに声がでるようになりました!
最後は仰向きに寝て目を閉じてクールダウン。麻倉さんが心地良いハミングを奏でてくださり、涙がポロポロとでました。
声もトレーニングが必要だと分かり、声が出せる可能性を実感でき、とても充実した時間でした。
ありがとうございました。
日頃何気なく動かしている身体の仕組みはとても奥深くて、多くのことに気づきがありました。
当たり前のように動かして動いてくれている身体に感謝して、化学療法の副作用とリンパ浮腫も改善に(思いは完治を信じて‥)さらに前向きに取り組んでいこうと思ました。
専門的な事を学べて、更にエクササイズの効果か今朝のお腹周りはスッキリしてます!
色んなイベントがあって『キャンサーフィットネス』さんに感謝です。
抗がん剤の副作用に かなり苦しみましたが 現在では かなり、副作用が軽くて済む薬剤が出て来ている事や 術後や 抗がん治療中でも どの程度の運動が効果的かと言う事が 参考ぬなりました。
最後に ズンバダンスを踊って 楽しく学び 楽しく運動出来ました!
抗がん剤は辛いだけと思ってましたが、副作用に対してのセルフケアを教わって、気持ちを前向きに持つことが出来ました。
グループエクセサイズは、皆でリズムに合わせて踊る一体感も楽しめて、身体もスッキリしました。選曲も良かったです。
エクセサイズの重要さを再認識しました。
前半の講義での統計データ等は改めて自分を振り返ることが出来ました。
後半は運動療法としてZumbaダンス!
リズム系ダンスが苦手な私にはZumbaダンスのことを知っていたら敬遠してたかも?
でもやってみると、とっても楽しくて、いい汗をかくことが出来ました♡
チャレンジャーになって色んな経験するのも楽しいです!!
講義も楽しかったですが、ZUMBAを体験しこんなに負荷をかけても良いものなんだ!と驚きました。人間やわじゃないなあー、病気があってもなくても心持ちや踏み出す勇気次第で次のステージへの扉は開かれるのだなぁと思いました。
今まで同じ動きのストレッチをするのも意識して身体を動かす事でさらに効果アップ!
一日経ってお腹周りの浮腫みがすっきりしているので驚きです!!
忘れてしまいがちな事を改めて認識させてくれました。
参加してて「みんな頑張れるよ、大丈夫よっ」と、応援して貰えてる感覚になり励みになります。
猛暑が続き クーラーでなまってしまった身体を
感じながら 今日は 頑張って動かして 気分も爽快です。ちょっと、キツイかな?…と、感じても 絶対に後日、筋肉痛が無いのが キャンサーフィットネスの凄いところです!気持ち良く汗をかけました!感謝、感謝です。
とてもリラックスして楽しく学べました。声を出すのも身体をほぐし、体幹からなんですね。ハミングだけなのに麻倉さんの声に包まれたら感動で涙が出てきました。
講座中に流れていた音楽もとてもステキでした。浅倉さんのCDだったのでしょうか?
機会があれば是非また参加させていただきたいです。