予約受付中現地決済

『ノー・アザー・ランド 故郷は他にない』

4月17日(木)〜4月30日(水) 15時10分~16時50分 *23日(水)休映 (2024年製作/95分/G/ノルウェー・パレスチナ合作)  ※日本語字幕・音声ガイドあり
■□■□■□■□■-------
◉ご予約・入場方法 この予約サイトでご鑑賞日時を予約 →当日受付(お名前で照合)にてお支払い・座席を指定 →上映時間までにご着席ください。
※映画の予告編は入れ替え時間に上映しています。 上記の時間より本編を上映いたします。 上映開始5分前になってもご予約のお客様がいらっしゃらない場合は、当日ご来場の方にお席をご案内します。 ご来場が遅れる場合はご連絡をお願いします。通路が狭いので、ご案内しやすい椅子にお座りいただく場合もございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それでも僕たちは
この現実を変えたい

INTRODUCTION
第97回アカデミー賞® [長編ドキュメンタリー賞] 受賞! 各国の映画祭で圧倒的評価61受賞(1月20日現在) 2024年ベルリン国際映画祭 最優秀ドキュメンタリー賞&観客賞 W受賞
パレスチナとイスラエルーー立場を越えて手を取り合う ふたりの若きジャーナリストに、世界が声援と喝采!!
イスラエル軍による破壊行為と占領が今まさに進行している、ヨルダン川西岸のパレスチナ人居住地区<マサーフェル・ヤッタ>。 本作は、この現状をカメラに収め世界に発信することで占領を終結させ故郷の村を守ろうとするパレスチナ人青年バーセル・アドラーと、彼に協力しようとその地にやってきたイスラエル人青年ユヴァル・アブラハームの2人による決死の活動を、2023年10月までの4年間に渡り記録したドキュメンタリーだ。 監督は、彼ら自身を含むパレスチナ人2人・イスラエル人2人による若き映像作家兼活動家の4人。「イスラエル人とパレスチナ人が、抑圧する側とされる側ではなく、本当の平等の中で生きる道を問いかけたい」という彼らの強い意志のもと危険を顧みず製作された。 スマートフォンや手持ちカメラを使用した、そこで暮らす当事者だからこそ捉えることのできた至近距離からの緊迫の映像で、住民たちが家や小学校、ライフラインを目の前で破壊され強制的に追放されていく、あまりに不条理なパレスチナの現実をあぶりだしていく。
しかし、本作が映し出すのはその惨状だけではない。バーセルとユヴァルという同じ年齢の青年2人が、共に過ごし対話を重ねることで、政治的背景や立場を越えて“命がけの友情”が生まれる奇跡的な瞬間だ。彼らの姿は、「どうしたら人は分かり合えるのか?」という問いへの一筋の希望を、私たちに与えてくれるに違いない。 今年2月のベルリン国際映画祭では最も大きな盛り上がりを見せた1作となり、上映後に観客席から割れんばかりの拍手が沸き起こるとともに、パレスチナへの連帯を示す声が瞬く間に重なっていき大合唱へと発展した。 見事に最優秀ドキュメンタリー賞&観客賞をW受賞し、バーセルとユヴァルが揃って登壇した受賞スピーチは同映画祭のハイライトとして大きな話題を集めるも、イスラエル擁護の姿勢を示すベルリン市長などからの激しい非難にさらされた。今なお世界中で大きな論争が続いているが、監督たちは精力的に活動を続けている。

STORY
それでも僕たちは、この現実を変えたい
ヨルダン川西岸地区のマサーフェル・ヤッタで生まれ育ったパレスチナ人の青年バーセルは、イスラエル軍の占領が進み、村人たちの家々が壊されていく故郷の様子を幼い頃からカメラに記録し、世界に発信していた。そんな彼のもとにイスラエル人ジャーナリスト、ユヴァルが訪れる。非人道的で暴力的な自国政府の行いに心を痛めていた彼は、バーセルの活動に協力しようと、危険を冒してこの村にやってきたのだった。 同じ想いで行動を共にし、少しずつ互いの境遇や気持ちを語り合ううちに、同じ年齢である2人の間には思いがけず友情が芽生えていく。しかしその間にも、軍の破壊行為は過激さを増し、彼らがカメラに収める映像にも、徐々に痛ましい犠牲者の姿が増えていくのだった―。

監督:バゼル・エイドラ、ハムダーン・バラール、ユーバール・アブラハム、ラケル・ゾール  2024年/ノルウェー、パレスチナ/アラビア語、ヘブライ語、英語/5.1ch/95分/G 原題:No Other Land 日本語字幕:額賀深雪 配給:トランスフォーマー Ⓒ2024 ANTIPODE FILMS. YABAYAY MEDIA
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【チケット料金】 一般 1,700円/シニア (60才以上)1,300円/学生・22歳以下 1,000円/中学生以下 500円/チュプキサポーター会員(一般1,500円、シニア1,100円)/介助者無料/未就学児無料
*当館では障害者割引を設けていません。介助者の方は無料となります。 就業等の困難がある方には、当日お申し出いただくことでチケット料金1,000円にてご案内しております。 詳しくは以下もご参照ください。 ●劇場案内 – チュプキに障害者割引がない理由
■料金制度・ご入場に関するご注意・劇場へのアクセスについては、こちらからご確認いただけます。
【ご注意】携帯メールアドレスや一部のフリーメールアドレスでは、予約通知メールが届かない場合がございます。 その際は、@coubic.comからのメール受信許可設定をお願いします。
■新型コロナウイルス感染予防については、こちらをご一読ください。

予約に関しての注意事項

日程変更
予約日時まで
キャンセル
予約日時まで

レビュー

4.8
5
4
3
2
1
  • 匿名のユーザー

    いい映画だった! トークショーで話を聞いたら改めてみたくなりました。

    音声ガイドつきで! また予約入れたので、よろしくお願いいたします。

  • 匿名のユーザー

    丁寧な対応で良かったです。

  • 匿名のユーザー

    居心地の良い映画館…みんながみんなにやさしい感じが好き

すべてのレビューを見る

基本情報

住所
東京都北区東田端2-8-4 マウントサイドTABATA 1F
マップで見る
電話番号
0362408480