匿名のユーザー
とても勉強になりました!
インストラクターとして、揺るぎなく伝えていく、強い思いを持つこと、すごく難しいのですが、自分の感情や思いでクライアントさんの動きを見ないこと、改めて身が引き締まる思いでした。
時間が過ぎても、質問に丁寧に答えてくださって、yoshinori先生ありがとうございます!
先生の情熱がとても伝わってきて感激しました。私も明日から更に情熱をもってピラティスを伝えていきます!ありがとうございました!!
ご参加頂きありがとうございました。
ピラティスで1番大切なのはスピリット「信念」です。
確固たる信念を持っていれば、智慧や技術は必ず着いて来ます。
不安になることもあるとは思いますが、それでもクライアントはインストラクターを頼りにして通って下さいます。
ピラティスインストラクターである限り、自信がなかったとしても、痩せ我慢でもご自分の「信念」を鍛え、磨き続けて下さい。
Yoshinori
Yoshinori
2025年04月14日匿名のユーザー 女性 | 60代
オンラインリフォーマークラスでのユニラテラルのレッスンとても良かったです!
自分の左右差がはっきり分かり、左のヒップハイクのくせが分かりました。
苦手なチェアのStanding Footworkが少しうまく出来ました。
こんな風に、違うマシンで修正できることも楽しいです。
次回も楽しみです。
ご参加ありがとうございました。
ピラティスのカラダの使い方はどのマシンでも、マシンがなくても共通して使えることがゴールです。
それを意識出来ると新しいエクササイズのアイデアも出て来ますね。
また次回、お会いできることを楽しみにしてます。
Yoshinori
Yoshinori
2025年04月14日匿名のユーザー
土曜日の朝、呼吸のクラスに参加しました。動きはシンプルでピラティスをじっくりと自分の体に落とし込める、とても深みのあるクラスでした。終わった後は体も心もインナーが軽くなりました。ありがとうございます!
ご参加ありがとうございました。
シンプルな動きを丁寧に行うと、カラダを意識して使うことがどれだけ効果のあることなのかがよく実感出来ますね。
心も体も内側が軽くなって良かったです。
また、クラスでお会い出来ることを楽しみにしております。
Yoshinori
2025年04月14日匿名のユーザー | 40代
ピンコードが届かず受講できませんでした
Zoomのコードに関しましてはご迷惑をおかけしております。
レッスンにご参加いただけなかったとのこと大変申し訳ございませんでした。お詫び申し上げます。
月謝会員の皆さまにはメールでパスコードをご連絡いたしておりますが、お問い合わせよりご連絡いただけましたら再度送らせていただきます。
お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
Freedom of Pilates
カスタマーサービス
2025年04月04日匿名のユーザー
オンラインで家に居ながらスペシャルなインストラクターさんにピラティスのレッスンが受けられるのがとても良いです。
マットなのでマシンと違って自重で動くので
より苦手な動きが明確になりました。
また挑戦したいです。
ご参加いただきありがとうございました!
苦手が明確になると取り組み方が変わって動きが変わりますね😊
またの挑戦お待ちしています✨
Kei
2025年04月03日匿名のユーザー 女性
お世話になりました。
昨日の様な指導の練習はとても良い勉強になりました。yoshimori さんの経験値から様々なアプローチのヒントを頂いて、受講生で考えて行く!
とても良い時間でした。
勉強会あったらまた、参加させて頂きます。
ありがとうございます。
ご参加ありがとうございました。
日本のインストラクターも本当は自分で考えられるし、考えたいと思っていると思います。
そのためには自分で考え、実験してみることがサポートされる環境が大事です。
それさえあればそれぞれ自分で成長して、素晴らしいインストラクターが‘沢山生まれて来るはずです。
またのご参加を楽しみにお待ちしております。
Yoshinori
2025年03月23日匿名のユーザー
本日もパーソナルありがとうございました。
仙腸関節痛で動きによっては痛みがぶり返すかも…と言う不安を抱えつつYoshinoriさんなら何とかしてくれると伺いましたが、流石です!
セッション中も痛むことなく体が楽になっていくのを感じました。
勿論その後も痛みは有りません。
Yoshinoriさんのセッションを受けるとテンションが上がります⤴
また定期的に伺いたいと思います。
ご心配がある中、セッションに来て頂きありがとうございました。
ピラティスセッションは受けてくださる方がどのような状況にあっても「何が可能で、何が不可能なのかを見極める」ことが大切です。
後は可能なことは頑張って頂き、不可能なことはサポートしながら動いていただければ、問題なく、効果を感じていただけるものです。
動きたくない時に無理に動く必要はありませんが、もし動きたいのであれば来ていただいても問題ありません。
Yoshinori
2025年03月23日匿名のユーザー
プロップの使い方を通して、体との対話、小さな気づきが沢山得られました。特に長い背骨を緩ませることは、実はとても難しいものだと。想像以上にできてなかった自分に気づきましたし、また理解できた喜びがあり朝から心が嬉しくなりました!これからも気づきを探究したいと思います。いつもありがとうございます!
いつもご参加ありがとうございます。
背骨は特に難しいですが、力を抜く事はそれほど簡単なことではないですよね。
ボールを使うとシンプルなカラダの使い方で、普段難しい脱力を身に付けるやすいと思いますので是非、役立て頂ければとても嬉しいです。
Yoshinori
2025年03月11日匿名のユーザー
在宅ワークで終日緊張状態の体に、夜のリセットクラスを通して、いかに緩ませることが大切か、いかに緊張状態が自覚できてないか、自分への気づきが沢山あります。クラスの雰囲気が、力みを緩ませ、自然体へと導いてくれていい睡眠前の環境を準備できます。月曜日働きすぎの方に、1週間乗り切るための体作りとして、おすすめのクラスです。いつもありがとうございます。
いつもご参加ありがとうございます。
僕は仕事柄、デスクワークはあまり多くわないのですがデスクワーク辛いですよね。
1日の終わりに少しでも、仰向けでタオルを背中の下に挟んで、ゆったりと呼吸をするだけで、睡眠や疲れが少し良くなると思います。
出来る範囲で、ご自分が心地良いと感じるやり方で問題ないので是非日課にしてみて下さい。
また、来週クラスでお待ちしております。
Yoshinori
2025年03月11日匿名のユーザー 女性
60分パーソナルに初めて参加させて頂きました。いままでとは違う胸の開き方や背骨伸ばし方を教えて頂いたことにより、カラダがより伸ばされた感覚を味合うことができました。きつめのワークを終えた後の爽快感が心地よかったです。ありがとうございました。
パーソナルセッションを受けて頂きありがとうございました。
ちゃんとカラダを使うと気持ち良いですよね。
無理をしなくてもカラダの声をしっかり聞いて、動いて行けばカラダは必ず変わって来ます。
是非、ピラティスを丁寧に続けて下さい。
また次回、お会い出来ることを楽しみにしてます。
Yoshinori
2025年03月10日匿名のユーザー
レッスン後は必ず腰の調子が整います。
毎回身体の繋がりも感じる事ができて気持ち良く動けるので楽しいです。
いつもご参加ありがとうございます。
「ちゃんと使えば」カラダは答えてくれますね!!
カラダを「ちゃんと使う」気持ち良さ、楽しさを感じて頂けているようでとても嬉しいです。
次回もクラスでお会い出来ることを楽しみにしてます
Yoshinori
2025年03月07日鈴木 千代 女性 | 50代
このクラスで、毎朝カラダをぐぃーんと伸ばしながらたっぷりと呼吸をする。このルーティンで私の1日が始まります。毎日早い時間に欠かさずレッスンをして下さり、本当にありがとうございます。そして、今朝は特別!好きな事が日常となっているyoshinoriさん、そんな人生憧れます。お誕生日🎂おめでとうございます。素敵な1日をお過ごし下さいね😊
ありがとうございます。
お陰様で誕生日みたいな毎日を過ごさせて頂いておりますがピラティスを続けて行けば皆様自然にそうなって行くと思いますよ。
本当にカラダに合った使い方を丁寧に確認するピラティスを続けて行くと、自然に「勘違いしていたからできなかったこと」 がわかって来ます。
それが少しずつ生活の中に浸透して、自然に自分らしい選択が増えて、日常に好きなことが増えて来ます。
これからも一緒にピラティスを続けて行きましょう。
いつもクラスはのご参加ありがとうございます。
Yoshinori
2025年03月07日匿名のユーザー | 30代
ありがとうございます。
励みになります。
Yoshinori
2025年03月07日匿名のユーザー
毎回睡眠の質が上がり、翌朝スッキリ目覚めます。
呼吸の大切さを実感してます。
いつもご参加いただき、ありがとうございます!
メッセージありがとうございます。
大変嬉しいです。
呼吸、本当にすごく大切ですよね。
よろしければ、レッスンでお伝えした呼吸法など、実践を続けてみてくださいね。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
Shinji
2025年03月08日匿名のユーザー
hirokoさんのクラスに参加しました!ストレッチからの、気づいたらサイドベントやツイスト!といった上級エクササイズへ展開されており、そのプロセスがユニークでとても勉強になりました。また参加させて頂きます!ありがとうございました。
レッスンにご参加下さり有難うございました!
” 気づいたら ”とのお言葉が嬉しいです。
上級エクササイズも順を追えば気軽に出来てしまったりするものですよね。
私の中では、気負わずプロセスを楽しむのがピラティスです^^
またのご参加をお待ちしておりますね!
HIROKO
2025年03月10日匿名のユーザー 女性 | 50代
祝日の本日のレッスン、楽しく受ける事ができました。
ハルナ先生のレッスンは2回目ですが、丁寧な指導とお声かけにいつも癒されながら、受けています。
流れる様なポーズ、呼吸を取り入れながらのストレッチでスタート前は手足がガチガチに冷えていた状態が、最後はポカポカになっていました。
朝は毎日、ストレッチを続けておりますが、寝る前はどうしても億劫になってしまいます。
何かおススメのストレッチがあれば、ご教示頂けますでしょうか。
これからも素晴らしいご指導、楽しみにしております。
クラスのご参加ありがとうございます!
レッスン後はポカポカになられたとのこと、嬉しいです。
身体の隅々まで意識が向けられていた証拠ですね。
そして毎朝のストレッチの習慣素晴らしいです^^
寝る前のストレッチですが、私の場合は仰向けで呼吸をしながら股関節を伸ばしたり、背骨を捻ったりする動きをリラックしながら布団の上で行うことが多いです。
寝る前は1日の身体の緊張や疲れのリリースだけでなく、気持ちも落ち着かせてあげられると眠りにつきやすくなるかと思うので、1番心身が落ち着くなと感じることをぜひ取り入れてみてくださいね^^
またお待ちしています!
Haruna
2025年02月25日匿名のユーザー
60分間で自分の体の変わり心地が素晴らく、感じた事のない感覚と自分の可能性を引っ張り出してもらった身体が行きと帰りの歩くリズムから変わっているのに思考がついていってない感覚が面白く、歩く姿を何度もガラス越しで見ながらすごいなーこの身体達!感動、気づきをたくさんありがとうございました!
パーソナルセッション受けて頂きありがとうございました。
カラダって本当に素晴らしいものですよね!
それを自分の思い込みによって押さえ込んでしまっているのは、とても勿体無いことだと思います。
今後もピラティスで、ご自分の身体の本当の素晴らしさを発見してい来ましょう。
また次回すること楽しみにしております。
Yoshinori
2025年02月25日匿名のユーザー | 40代
ちょっとした動きのようで、先生の言った通りに動くとすごく大変で汗ばんできました。
初心者でもしっかりついていける内容でありながらピラティスの奥深さもしっかりと感じられて、いつも言葉では言い表せない気づきがあります。
これからもしっかりと体と向き合って続けていきたいです。
いつもご参加ありがとうございます。
初心者でも経験者でも効果をピラティスの本質と効果を感じていただける様に考えながら指導しているのでとても嬉しいです。
また、クラスでお会い出来ることを楽しみにしております。
Yoshinori
2025年02月23日匿名のユーザー
全4回の講習、とても勉強になりました。
これまで習ってきたことと違ったりで混乱もありましたが、自分で体感することで「ストン」と腑に落ちることばかりでした。
でも、今のスタジオのレッスンでは使えないな…と思っていたら、最後の回で「少しずつ変えていったら良い」とアドバイスもいただき、俄然やる気になりました。
またこのような講習を開催して下さい。
ご参加頂きありがとうございました。
生きている中で色々な制限はあるものですが、工夫をし続けることで、その制限の中でも出来ることがあることに気がつくことが出来ます。
頑張って下さい。
はい、この様なことを伝えるのが自分のミッションだと思うので、今後も開催して行きます。
今後ともよろしくお願い致します。
Yoshinori
2025年02月23日匿名のユーザー
4回ともに濃い時間で、そして自分自身のモヤモヤや迷いを見透かされてるかのような動きや言葉だらけで、参加できたこと、心から嬉しく思います!ありがとうございました♪
ご参加ありがとうございました!
日本のインストラクターの皆様は、同じようなことで悩まれていると思います。
一つひとつ丁寧に向き合って確かめて行けば必ず解決策を見つけられますが、思い込みに囚われてしまうとわからなくなってしまいます。
必ず試して「身体が楽になる」「動きやすくなる」などの自分の身体の感覚で何が良いのかを確かめることがとても重要ですね。
こちらこそ、ありがとうございました。
Yoshinori
2025年02月23日