4月はエンジェル&リトル合同!毎年大人気の桜!
絵本で感じた「春」の色彩を大きな木の成長と共に表現♪
みんなが大きな筆で描く木はどの回も違う表情に。
🌸おみやげアートはキャンバスに♪
4月のダイナミックに絵の具まみれ「桜の木」アートは
まるで絵本の世界に入り込んだようなハピネスキッズアート。
たくさんの春の絵本をご紹介して、こどもたちの想像力を広げます。
様々な「発表」の場もあり、あらゆる「表現方法」や「考え方」すべてに
正解はなくすばらしいと親子で気づくことができます。
みたこともない巨大な筆で、みんなで大きな木を描いていくのはハピネスキッズアートだけのオリジナル!
筆や刷毛、ローラー、指、手、足!いろんな道具を使い
裸足でピンクまみれになりながらお家ではできないアートを感覚的に体験しましょう♫
お家ではできないみんなで作り上げるひとつの大きな作品だけに、大きな達成感を感じていただけます
毎月ご参加いただくことでママも学びが多く、子育ての意識が代わり、
お子さまの成長をびっくりするほど実感いただけます♪

「自分で!」を尊重してあげることで選び抜く力と自信が育つ時期。
リトルクラスでは、絵本の導入を大切にアートへの発展体験。
毎月ご参加いただくことでママも学びが多く、子育ての意識が代わり、
お子さまの成長をびっくりするほど実感いただけます♪
アトリエの様子はInstagram(@happinesskidsart)でご覧ください



●Instagram(@happinesskidsart)で♪
ꕀ━━━━━━━━━ꕀ
Message from sayuri
ꕀ━━━━━━━━━ꕀ
~こどもの作品に耳を傾けることで物語が広がります~
デザイン&アートのすばらしさをぜひ体験してみてください。
1から10を生み出せるアート的思考が身につきますよ!
●Instagram(@happinesskidsart)で楽しい様子をご紹介しています♪
★基本的に火曜日講師はもりもとさゆり、 水曜日講師はMIWAです。
★ご希望日をカレンダーから選択後お申し込みいただけます
講師は予告なしで予定と変更になる場合がございます。
*付き添いが2名以上の場合はコメント欄にご記入ください。
人数が多くなる場合1名に限定させていただく場合がございます
*4組以上でのお友達同士のお申し込みは別途グループレッスンで
キャンセル待ちはいくつでもお申込みしていただけます。
★ご兄弟が同じ月にエンジェルまたはリトルクラスにご参加の場合は日程が後のクラスでお声がけください。
★システム上お申込み時には兄弟割は表示されませんが、当日精算させていただきます。
Atelier happiness bird KOBE(岡本)
最寄りのコインパーキングの場所についてはHPより「Access」をご確認ください。
キャンセル料金の発生する2日前よりクービック予約システム上でのキャンセルはできなくなりますのでお電話にてキャンセルのご連絡をください。
InstagramDMからのキャンセル連絡はお受けしておりません。
*授乳・お着がえ・おむつがえスペースあり。おむつゴミはお持ち帰りください。
*お写真はイメージです。実物の色やデザインと異なる場合がございます。
「大丈夫です♪」
小さなお子様も飽きさせない要素を盛り込んだ75分。
𝓙𝓾𝓷𝓲𝓸𝓻 𝓒𝓵𝓪𝓼𝓼(ジュニアクラス)体験受付中!
Instagram @happinesskidsart
🐟屋外ダイナミックアートでお魚水族館&お魚モビールを作ろう
●いろんなアート体験で夢に近づくアーティストクラス(4年生~おとな)
●教室運営、教室開業相談、コンサル、デザインご依頼はHPお問い合わせフォームよりご連絡ください
໒꒱────*̩̩͙─────*̣̣̥────໒꒱
エンジェル・リトルクラスはどちらも親子で学べる心を育てる教室です。
お好きな内容、ご都合のよい日時に月に一度、ご予約ください。
毎月参加のしばりがなく、自由にお申し込みいただけます。
ステキな空間で、たくさんの本物の画材に触れ、ママもお子さんもどんどんセンスアップ!
作品のお家でのアレンジ方法や幼児期の親子の関わり方のお話もたくさん♪
月に200組以上の親子が遠方からも通ってくださる人気のアトリエはセンス良い色に囲まれ、わくわくがいっぱい!
これからのお子さんとの生活が変わり子育てが楽しくなります!
໒꒱────*̩̩͙─────*̣̣̥────໒꒱
大阪芸術大学芸術学部デザイン学科インテリアデザインコース卒
一般社団法人Atelier happiness bird代表理事
ハピネスキッズアート主宰・デザイナー・アートイベントプランナー
高校時代に、将来の夢よりも偏差値や大学名を重視する教育に疑問を持ち芸大進学を選択。
消極的で自分を表現できない娘に、絵の描き方を教えず感性を育む「アートde子育て」を実践しながら娘2歳の2005年より、心で感じて表現することの大切さを伝える1歳半~のお絵描き造形教室をはじめる。
我が子にしかない宝物を見つける方法や、自己肯定感がUPする魔法の言葉がけをママに伝えるハピネスキッズアートは、季節や絵本をテーマにしたプログラム他、様々な表現アートで年間500クラス近く開催。
月に200組以上の親子が県外遠方からも通う人気の教室に。
こどもたちに、「自分らしく」表現することの楽しさや自信、「失敗を恐れず」挑戦する達成感、表現に正解はなくみんな素晴らしいという「共感できる心」を伝えるアート活動をしながら、大きな夢を持ち、自分の夢に向かって羽ばたくママや子どもたちを応援する。
■Instagram(@happinesskidsart)