予約サービス

Little10月★石ころおばけと木の実たっぷり秋のハロウィンリース(1歳半~8歳頃)
ふわふわびよ~ん!おもしろい粘土で遊びながら

秋の木の実たっぷりのハロウィンリースを作りましょう!

石ころや粘土をおばけにみたてたり。

プリザーブドフラワーやおしゃれな木の実など自然素材をおしゃれにアレンジ!

ハピネスならではのデザインカラーセレクトもお楽しみに!

ママも作りたくなりそうです!

仮装してきてね!trick or treat!でお菓子がもらえるかも~♪













持ち物:おばけのかたちに見えそうな石ころ・木の実など・・・サンプル出来次第インスタでもご紹介します!



❥⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯❥

𝓛𝓲𝓽𝓽𝓵𝓮 𝓒𝓵𝓪𝓼𝓼って?

対象:1歳半ごろ~小学校低学年ごろまで

「自分で!」を尊重してあげることで選び抜く力と自信が育つ時期。

リトルクラスでは、絵本の導入を大切にアートへの発展体験。

ホンモノの画材や技法に触れ、

色彩能力やデザインセンスも身につきます。

毎月ご参加いただくことでママも学びが多く、子育ての意識が代わり、

お子さまの成長をびっくりするほど実感いただけます♪

アトリエの様子はInstagram(@happinesskidsart)でご覧ください

❥⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯❥







ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

 内  容

ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ











happiness kids art定番のふわふわびよ~んの誰でも簡単にできるリースシリーズ!


今年は木のみたっぷりハロウィンリースを作りますよ!

(ぜひ、どんぐりや、小さめの松ぼっくり、おばけになりそうな石ころがあればみつけてきてくださいね。なくてもOK)

どの色合いを組み合わせても素敵になるハピネスらしいカラーの木の実や

素敵なパーツをご用意しています!

選ぶ楽しさ、ねんどの感触、仕上がったリースを見るたびに

大好きなママと一緒に自分でつくった達成感と、楽しい秋の行事を思い出してくれると嬉しいです







~クレヨンあそび~

おうちでの声掛けの仕方を交えて子どもたちの自由なお絵かきタイム。

10月は、おちば・どんぐりをテーマにぐるぐるいろんな色をまぜてお絵かきしたり

おばけを描いたり!



ぜひママもいっしょにぐるぐるアート楽しんでくださいね。

毎月10分のこの時間でお絵かきにぐっと差が出ます!

お家での声掛けの仕方もお伝えしています。













【絵 本】

秋の絵本、ハロウィン絵本など

おすすめ絵本たくさんご紹介しています

手に取ってご覧くださいね♪



【絵 本】

・トリックオアトリート

・おばけなんてないさ

・おばけやしきにおひっこし

・ねないこだれだ

・いろいろばあ

・ハッピーハロウィン

・おばけパーティー

・おばけだじょ







ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 日  時
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ


★基本的に火曜日講師はもりもとさゆり、水曜日講師はMIWA

└予告なしで予定と変更になる場合がございます。

★ご希望日をカレンダーから選択後お申し込みいただけます





【10月火曜日と水曜日】

①14:30~15:45

②16:15~17:30

の75分





ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 対   象
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ


2才頃~小学校低学年頃のお子様とママ

・制作されない下のお子さん、赤ちゃん連れOK⇒予約時にお知らせください








ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 ご予約
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ



定員各回7~8組程度



*制作するお子様の数でお申込みください。

ご兄弟・お友達同士は3名まで同時申込可能です



*付き添いの親御さんが2名以上の場合や

参加しない下のお子さま連れの場合はコメント欄にご記入ください。


*最低開催人数はお子様3名以上となります。
人数が少ない場合日程の変更をお願いする場合がございます。







ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 参加費
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

75分のクラスになります。

受講費 (税込・材料準備費込)5800円



★ご兄弟が同じ月にエンジェルまたはリトルクラスに

ご参加の場合は日程が後のクラスでお声がけください。

500 円引きさせていただきます。



★システム上お申込み時には兄弟割は表示されませんが、

当日精算させていただきます








ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

 持ち物

ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

・作品お持ち帰り用の紙袋(リースサイズ約20cmくらい)

・リースに飾りたい木の実やおばけにする石ころがあれば(なくてもOK)


・仮装できる服装

*ボンドや油性ペン、アクリル絵具を使いますのでお衣装が心配な方は

 汚れてもよい服装できていただくか、エプロンや着替えをお持ちください。


 保護者も絵の具がつく可能性があります!!  

 汚れてもよい服装できていただくか、エプロンや着替えをお持ちください。

・汚れてもよいお手拭きタオル



*授乳・お着がえ・おむつがえスペースあり。

*おむつゴミはお持ち帰りいただいてます。









─────────────────

●ご予約時のお願い

─────────────────



■複数日程のご予約について

より多くの方にご参加いただけるよう、お一人で同じ月に複数以上のご予約は

できる限りお控えいただけますようお願い申し上げます。

(複数ご参加の場合を除く。数日でスケジュールがわかり調整後にすぐキャンセルされる場合を除く)

お席確保のための直前のキャンセルが続くと、複数日程のご予約をご遠慮いただく場合がございますのでご了承ください。










■──────────────────────────────■

キャンセル規約

■──────────────────────────────■

・3日前までのキャンセル:

→なし

・2日前(48時間前)までのキャンセル:

→受講費の50%

・当日(24時間前〜)のキャンセル:

→受講費の100%(キットをお渡しします:送料別)



キャンセル料金の発生する2日前よりクービック予約システム上でのキャンセルは

できなくなりますのでお電話にてキャンセルのご連絡をください。

InstagramDMからのキャンセル連絡はお受けしておりません。



→森本携帯090-8484-4227

→アトリエ078-585-9515

(レッスン30分前または他レッスンがある日のみ。

留守電はありませんので繋がらない場合は森本携帯へお願いします)











───────────────

●その他

───────────────

* 開始15分前より入室可能です。

*授乳・お着がえ・おむつがえスペースあり。

*ご兄弟・お友達同士は3名まで同時申込できます。

*5名以上のお友達同士の場合、別日程を設定しご案内させていただきますのでご相談ください。

*付き添いが2名以上ご希望の場合はコメント欄にご記入ください。

人数が多くなる場合1名に限定させていただく場合がございます









─────────────────

●キャンセル待ちについて

─────────────────

空き0の場合は、キャンセル待ち予約が複数日程可能です。

空きが出ましたらご案内メールが自動配信されますので

改めて先着順にてお申込みください。











ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 会  場
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ



Atelier happiness bird KOBE(岡本)





────────────────

●お車でお越しの方へ

────────────────

最寄りにいくつかコインパーキングがございますが、

午前中は生徒様で満車になることが多いです。

最近アトリエの筋すぐ西にもコインパーキングができました♪

最寄りのコインパーキングの場所についてはHPより「Access」をご確認ください。

https://www.happinessbird.com/about-atelier/access/











~うちの子1時間15分も集中できるかしら・・・~

と不安なママへ。「大丈夫です♪」



─ ☆ ─ ☆ ─ ☆ ─ ☆ ─ ☆ ─ ☆

ハピネスキッズアートでは

様々なことに興味を持ち自分らしく表現できるよう、

親御さんへおうちでの関わり方のお話しなども含め

絵本やお名前よび、お歌や手遊びなど

小さなお子様も飽きさせない要素を盛り込んだ75分。

作品作りだけが大切なのではなく、

全ての体験をお子さまの【表現の場】と捉え、

良いところをたくさん見つけて

褒めてあげることのできる時間です。

メインのアート制作タイムは30~45分前後。

無理にさせずできたことを褒めてあげると

集中できないお子様も少しづつ集中できるように。













ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 講  師
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

さゆり(火)、MIWA(水)

1週目は水曜日にさゆりもいます♪





ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
アシスタント
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

MIWA

キッズアートクリエイター®のメンバー









ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 お知らせ
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

*Angel&Little Classは、毎月前月1日AM10:00より募集を開始しています。

★携帯・スマホの受信で、

@coubic.com

からの自動送信メールを受け取れるように設定お願いします。



*イベントは決まり次第募集しています。

Instagram(ストーリーが最新!)でお知らせします。

ストーリーは毎日更新しているので要チェック♪

https://www.instagram.com/happinesskidsart/





✦┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✦









*───────────*

  Event

*───────────*





◆9/30(土)

13:30-15:00

三宮からすぐ!東遊園地の

アーバンピクニックでプロのカメラマンつき

ブライダル会社さんとコラボのハロウィンイベント!

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02kggjuc97831.html




◆10/8(日)10/9(月祝)は自然toART

秋の森散策♪
~甲山で植物&生き物探し~

>お申し込みスタートは9/3(日)AM10:00~




◆10/15(日)AM・PM

DIY★kentaman工房
電動ドリルで大きなハロウィンかぼちゃ!





◆10/28 (土)AM
happiness kids art×fuwananeえほん×西宮阪急
絵本&アートのハロウィンパーティー♪
(おばけデコデコハロウィンバッグ)

>お申し込みスタートは、未定ですが
毎日更新のInstagram(@happinesskidsart)のストーリーをまめにチェックしてね









▶その他プライベートアートのじかん、アーティストクラス

教室運営、教室開業相談、コンサルはHPお問い合わせフォームよりご連絡ください



✦┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✦













໒꒱────*̩̩͙─────*̣̣̥────໒꒱



happiness kids artって?



エンジェル・リトルクラスはどちらも親子で学べる心を育てる教室です。

ご予約は前月の1日AM10:00〜。毎月参加しなくてもOK。

お好きな内容、ご都合のよい日時に月に一度、ご予約ください。



人と違う個性を認め、自分らしさを発見!

ステキな空間で、たくさんの本物の画材に触れ、

ママもお子さんもどんどんセンスアップ!

作品のお家でのアレンジ方法や幼児期の親子の関わり方のお話もたくさん♪

月に200組以上の親子が遠方からも通ってくださいます。



これからのお子さんとの生活が変わり子育てが楽しくなります!

ママの思考が変わると子どもの未来がかわります!



最新のお知らせはInstagramの

ストーリーをマメにチェックしてね!



໒꒱────*̩̩͙─────*̣̣̥────໒꒱









ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

 監  修

ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

もりもとさゆり

大阪芸術大学芸術学部デザイン学科インテリアデザインコース卒 一般社団法人Atelier happiness bird代表理事 ハピネスキッズアート主宰 デザイナー・キッズアートクリエイター®・アートイベントプランナー

高校時代に、将来の夢よりも偏差値や大学名を重視する教育に疑問を持ち芸大進学を選択。

消極的で自分を表現できない娘に「感性を育む子育て」を実践しながら娘2歳の2015年より、絵の描き方を教えず心で感じて表現することの大切さを伝える1歳半~のお絵描き造形教室をはじめる。

我が子にしかない宝物を見つける方法や、自己肯定感がUPする魔法の言葉がけをママに伝えるハピネスキッズアートは月に200組以上の親子が遠方からも通い年間200回以上季節や絵本をテーマにプログラムを展開する。 こどもたちに、「自分らしく」表現することの楽しさや自信、「失敗を恐れず」挑戦する達成感、表現に正解はなくみんな素晴らしいという「共感できる心」を伝えるアート活動をしながら、大きな夢を持ち、自分の夢に向かって羽ばたくママや子どもたちを応援する。

■Webサイト

https://www.happinessbird.com/

■Instagram(@happinesskidsart)

https://www.instagram.com/happinesskidsart/



10/8.9★自然toアート【秋の甲山で宝物さがし】
内容を修正しましたのでご確認ください

2023.9/4更新

★ルート、詳しいアート内容、持ち物などまた決定次第こちらのページに追記しますのでお越しになる前に再度ご確認ください

★後日振込先をメールします。必ず連絡のとれるメールアドレス、電話番号をお書きください。









美しいモノを美しいと感じ

不思議をどんどん見つけて探求できる心を育てる

happiness kids artの自然toアート!



ジュニアクラスでは、10年以上前から開催してきた 「自然教室」を幼児さんもお楽しみいただけるように企画しました。



たくさんの草花の名前を知り

生き物の生態系に驚き、生きることの素晴らしさという、当たり前の幸せを

自然からたくさん感じましょう!







実はわたしがお教室に自然教室を取り入れたきっかけは

自分が子どものころ、お兄さんお姉さんと一緒に山を歩く「自然教室」 というものに参加したことがあり、 そこから自然や草花にとても興味をもつきっかけになったから。









自分の娘にも、お教室の子どもたちにも、

「自然に触れること・知りたいと思うこと」は

毎日の「あそび」の中から生まれ、

たくさんの不思議をこどもたち自ら発見し、

興味を持って観察し、 調べることで、

たくさんの探求心につながり、

たくさんの引き出しを持つことができる ということを伝えてきました。







与えられなくても、「知りたい」というわくわくな気持ちさえあれば 「学び」 は、おのずと生まれるものです。



自然界には不思議がいっぱい。

身近な草花を四季を通して観察したり、 虫にも好きな木や葉っぱの好みがあることを知ったり、 鳥の声を聞いて、これはあのこだな!と名前が言えたり♪



親子の会話も楽しくなりますね!







今回は森林インストラクターの、のぐちあけみさんと一緒に 西宮市の甲山を散策しながら、たくさんの草花のお話を聞いたり 虫や動物の命の大切さについて触れたいと思います!



季節により見える景色、出会う生き物全然違いますよ!ぜひ親子でご参加くださいね!



















=======

■内容

=======

森林インストラクター「のぐちあけみさん」と一緒に甲山でわくわく自然観察!

草花の不思議、命のつながりを五感で感じよう! happiness kids art 自然deアート体験つき♪





=======

■開催日時

=======



10/8(日)10/9(月祝)

両日共にAM9:00~12:00頃

★集合8:55

★小雨決行、お天気が心配な場合は朝6:30に決定してメールとこちらのページ上部にお知らせします















=======

■対象(必ずお読みください)

=======



4歳(年少さん)〜大人

4歳以上のお子様の数でお申込みください。

3歳以下、ご兄弟の場合は無料。ただしアート参加は別料金





✳︎小学校低学年くらいまでのお子さまが中心ですが、

ご希望の場合小学校高学年までお申込みいただけます。

大人の方も親子で学びの多い内容となっております。





✳︎お子さま1名につき、親御さん(パパまたはママどちらか1名必ず付き添いお願いします)

ただし、4年生以上は親御さんなしでも参加いただけます。









=======

■散策場所

=======



甲山森林公園内

●ACCESS

お車の方は、バス停付近に神呪寺や甲山森林公園の無料駐車場があります

車で西宮北口・宝塚からだと20分程、岡本・尼崎あたりからだと30分程です

アクセス・駐車場のご案内 | 甲山森林公園 (kabutoyama-park.com)









=======

■集合場所

=======

8:55 点呼、お話のあと9:15には出発します

甲山森林公園管理事務所前

〒662-0001 兵庫県西宮市甲山町43



甲山森林公園入り口から奥に入ったところ突き当たりにある建物です。

管理棟(9:00から)はWi-Fiもありお待ちいただけるスペースもございます

詳しくはこちらをご覧ください

https://kabutoyama-park.com/guide/center





バスについて

阪神西宮、JRさくら夙川他阪神バスをご利用いただけます

https://busmap.info/busstop/171846/

阪神バス (7-2)鷲林寺線東回り

例 08:25 阪神西宮発

08:48 県立甲山森林公園前着











=======

解散場所

=======



自然公園の噴水前で12時ごろ解散します。

お弁当を食べる方はお弁当などをお待ちください



★お子様のみ参加の方は、解散場所も集合場所と同じ場所までお連れします。

12時〜12時15分頃の予定。









=======

■参加費

=======



事前振込:親子1組=3800円(税込み)



★お申し込みは4歳以上のお子様の数を選択ください

例)大人1〜2(両親で参加も可)+こども(未就園児4歳以上)【1】のを選択してお申し込みください。  



例)ご兄弟の下のお子さまで3歳以下の付き添いは無料ですので【1】を選択ください。



アート参加ご希望の場合、お申込み時にお書きいただき、ご入金は+2500円ご入金ください。



✳︎ギリギリのキャンセルはご遠慮ください



*2日前(48時間前)からのキャンセルは50%、1日前(24時間前)は100%のキャンセル料を申し受けます



(それ以前のお振込後のキャンセルは振込手数料を差し引いて返金いたします)



*ご入金は開催日10日前、9/28までに銀行へお振込みください。

メールにて詳しい内容を2週間前までにお知らせします。

入金先は後日お送りのメールの内容をご確認ください。









=======

■持ちもの・服装

=======

動きやすい服装、靴(黒や紺の服は蜂が寄ってくることがあるためなるべく避けてください)

小学生以上のお子さまは必要であれば筆記用具(小さなノートと鉛筆を首からさげれるようにすると便利)

草花を集めるビニール袋

水筒

いらないお手拭きタオル(濡らしてご用意ください)

必要な方は、虫よけや絆創膏など お弁当(お昼解散後、現地で食べたい方のみでOK)





=======

■定 員

=======

親子10組程度







=========

■お申込みについて

=========



*お申込者全員に後日メールにてお知らせします。

*2日前からはシステム上でご自身でキャンセルができなくなりますので必ず森本へお電話ください。

 森本 090-8484-4227





*10日前までにご入金がない場合キャンセル待ちの方にご案内させていただきます。

*24時間前からのキャンセルは、キャンセル料金が100%かかります。

48時間前からのキャンセルは50%かかります。

それ以前のご入金後のキャンセルは、 こちらの振込手数料を差し引いて返金させていただきます。

*当日遅れてこられる場合、必ずお電話ください。

先に行かせていただく場合がございます。







=======

■ 講 師

=======

のぐち あけみ

子育てを通し自然に興味を持ち、2008年に森林インストラクター資格取得以来、企業のCSR活動や幼稚園、小学校の環境教育に携わる。 happiness kids artでもジュニアクラスの自然教室で講師を務める

所属団体

一般社団法人 日本森林インストラクター協会

公益財団法人 日本自然保護協会

井の頭かんさつ会







=======

■ 監 修

=======

happiness kids art



もりもとさゆり 大阪芸術大学芸術学部デザイン学科インテリアデザインコース卒 一般社団法人Atelier happiness bird代表理事 ハピネスキッズアート主宰 デザイナー・キッズアートクリエイター®・アートイベントプランナー

高校時代に、将来の夢よりも偏差値や大学名を重視する教育に疑問を持ち芸大進学を選択。

消極的で自分を表現できない娘に「感性を育む子育て」を実践しながら娘2歳の2015年より、絵の描き方を教えず心で感じて表現することの大切さを伝える1歳半~のお絵描き造形教室をはじめる。

我が子にしかない宝物を見つける方法や、自己肯定感がUPする魔法の言葉がけをママに伝えるハピネスキッズアートは月に200組以上の親子が遠方からも通い年間200回以上季節や絵本をテーマにプログラムを展開する。 こどもたちに、「自分らしく」表現することの楽しさや自信、「失敗を恐れず」挑戦する達成感、表現に正解はなくみんな素晴らしいという「共感できる心」を伝えるアート活動をしながら、大きな夢を持ち、自分の夢に向かって羽ばたくママや子どもたちを応援する。



■Instagram

https://www.instagram.com/happinesskidsart/

■Webサイト https://www.happinessbird.com/





10/15(Sun)★ハロウィンかぼちゃカービングでランタンを作ろう!(5歳〜大人)
ハロウィンってなあに?

そんなお話もしながら数年振りに、

アートとしても楽しめるハロウィンかぼちゃのカービング(くりぬき)のイベントを開催します♪











初めての方でも、一度作り方のコツを学べば来年からは、簡単にハロウィンかぼちゃが作れちゃいますよ!

電動ドリルや、ナイフを使いますので、小さなお子様連れの場合は十分ご注意ください。



どこに置いたらいいの?長く楽しむコツは??などちょっとしたコツも合わせてお知らせします♪













意外と子どもでも小さなギザギザナイフでサクサク切れて楽しいですよ!!















■内容

かぼちゃのカービング

かぼちゃの底から、ワタをくりぬき、自分で描いたデザインをくりぬいてランタンを作ります。

デザインは考えてきていただいてもいいし、こちらでもご用意しています。



過去の様子は、ページ下のお写真をご覧ください















■定員・対象

親子7〜8組(お申込み人数はかぼちゃの数。親子おふたりで作る場合1を選択ください)



お子様連れは、刃物や電動ドリルを使用するため、5才以上でお願いします。

大人おひとりでのご参加も可能です。









■ かぼちゃについて

観賞用かぼちゃ(直径約17~21cm、重量4kg前後)をご用意しています。

ハロウィンかぼちゃは農作物なので、

縦長だったり、平べったかったり、まんまるだったり…

色褪せやまだら模様がある場合もございます。

サイズ違いや柄もかぼちゃの個性としてお楽しみ下さい。



子供が触って遊んでも大丈夫なように無農薬栽培で育てられた安全なものを仕入れています。







■くりぬいたハロウィンカボチャの日持ちにつきまして



くりぬいたり傷をつけてしまうと、置く場所にもよりますが、5日前後しか日持ちしませんのでご了承ください。


なるべく乾燥させながら、風通しのよいところに飾っていただくと長持ちします。

コツをつかんでぜひご自宅でも再度チャレンジしてみてくださいね♪









■持ち物

ハロウィンかぼちゃをお持ち帰りいただく大き目の紙袋など

ハロウィンかぼちゃの作り方・楽しみ方がわかるパンフレット、おうちで飾って楽しめるキャンドルつき。





■日時

10月15日(土)

①10:30~12:00

午前中のキャンセル待ちをたくさんいただきましたので

②13:30〜15:00の午後からも募集します。



★農作物のため、台風の影響などで予定通りに成長しなかったり個数が揃わずやむを得ず中止となる場合がございます。

その際はかぼちゃ以外の内容のDIYイベントとして再募集いたします。





■受講費

かぼちゃひとつにつき5800円

(ハロウィンのお楽しみお土産付♪)





■講師

kentaman









監修

もりもとさゆり

幼児期にアートを通して親子の関わり方の大切さを伝える月に一度のご予約制1才半~のお絵描き造形教室「ハピネスキッズアート」は西宮のおうち教室で10年開講。2016年~は神戸岡本でアトリエをOPEN。



阪神間だけでなく、加古川や三田、宝塚や南大阪など遠方からも月に約200組以上の親子が通う。

またデザイン・アートのセンスを伸ばしながら、大きな夢を持てるように心を育てる教室ハピネスキッズアートジュニアクラスは80名の小学生が月に2回通う人気の教室。



■Instagram

https://www.instagram.com/happinesskidsart/





■Webサイト(もりもとさゆりについて)

http://happiness.raindrop.jp/aboutme.html





■happiness kids artについて

http://happiness.raindrop.jp/info/info_art.html





■blog

http://ameblo.jp/happiness-bird/











Angel 10月★ おばけになってダイナミックに真っ白まみれのハロウィンアート!(1歳半〜3歳11ヶ月)
 「まっしろまみれでおばけだぞ~!👻🎃」

10月のエンジェルクラスは

床にも壁にもダイナミックに絵の具遊びしながら

ハロウィン気分を楽しもう♪





❥⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯❥

𝓐𝓷𝓰𝓮𝓵 𝓒𝓵𝓪𝓼𝓼って?

対象:1歳半から3歳代(未就園児)

言葉もたくさん増え、
親子のコミュニケーションが楽しくなる時期。

見て聴いて触って感じて絵本をテーマに
型にはまらないダイナミックアート♡

お家ではできない体験で、お友達との協調性を
学びながら表現の楽しさを感じるエンジェルクラス。

おうち遊びに繋がる子育てを楽しくするヒントを
たくさんお持ち帰りいただけます♪

❥⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯❥







ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 内 容
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

10月はいつもと違う雰囲気のアトリエで

だぼだぼおばけTシャツを着て

おばけに変身!!







床にも壁にも

真っ白まみれでぬりぬりお絵描きして♪











おばけの世界ができあがったら

可愛いおばけ達がたくさん遊びにきてくれるかも♪



アートが終わったら

おばけTシャツから好きな仮装にお着替えもOK!







かわいいおばけの手遊びや、お菓子のプレゼントと盛りだくさんの

ハピネスキッズアートのハロウィンアートを楽しみましょう! 





~ご紹介絵本&手遊び~



【絵 本】

・トリックオアトリート

・おばけなんてないさ

・おばけやしきにおひっこし

・ねないこだれだ

・いろいろばあ

・ハッピーハロウィン

・おばけパーティー

・おばけだじょ









その他おすすめ絵本たくさんご紹介しています

手に取ってご覧くださいね♪








ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 日  時
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

10月13(金)・17(火)・20(金)



受付 10:15~

開始 10:30~

終了 11:30前後



*お着替えの時間は含みません。

*ご希望日をカレンダから選択後お申し込み下さい

*キャンセル待ちが多い場合追加開催を検討します。







ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 対   象
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

1 才半頃~3 才11ヵ月(就園前)のお子様とママ



★パパ、おばあちゃまとのご参加もOK!





~参加の目安は?~

絵の具やクレヨンをお口に入れなくなり自分から

いろんなことに興味を持ち始めたら1歳半前でもOK








ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 ご予約
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ



1クラス8~9組の親子

*制作するお子様の数でお申込みください。

*最低開催人数はお子様3名以上となります。





─────────────────

●ご予約時のお願い

─────────────────



■複数日程のご予約について

より多くの方にご参加いただけるよう、お一人で同じ月に複数以上のご予約は

できる限りお控えいただけますようお願い申し上げます。

(複数ご参加の場合を除く。数日でスケジュールがわかり調整後にすぐキャンセルされる場合を除く)

お席確保のための直前のキャンセルが続くと、複数日程のご予約をご遠慮いただく場合がございますのでご了承ください。






───────────────

●その他

───────────────

* 開始15分前より入室可能です。

*授乳・お着がえ・おむつがえスペースあり。

*ご兄弟・お友達同士は3名まで同時申込できます。

*5名以上のお友達同士の場合、別日程を設定しご案内させていただきますのでご相談ください。

*付き添いが2名以上ご希望の場合はコメント欄にご記入ください。

人数が多くなる場合1名に限定させていただく場合がございます






─────────────────

●キャンセル待ちについて

─────────────────

空き0の場合は、キャンセル待ち予約が可能です。

空きが出ましたらご案内メールが自動配信されます。
そこから改めて先着順にてお申込みください。
キャンセル待ちはいくつでもお申込みしていただけます。











ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 参加費
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

受講費 税込4500円 (材料・準備費込)

兄弟割 2人以上 500円OFF



★ご兄弟が同じ月にエンジェルまたはリトルクラスに

ご参加の場合は日程が後のクラスでお声がけください。

500 円引きさせていただきます。



★システム上お申込み時には兄弟割は表示されませんが、

当日精算させていただきます











ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 持ち物
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

・汚れてもよい服装で。

 保護者も絵の具がつく可能性があります!!
 汚れてもよい服装できていただくか、エプロンや着替え・靴下をお持ちください。

・お子様が仮装できるアイテムがあればお持ちください。

(おばけTシャツや色々なアイテムもお貸しできますので無くても大丈夫です。)

・汚れてもよいお手拭きタオル多めに。(お手拭き用に1つは濡らしてつかいます)

 アトリエにシャワーはございません。タライにお湯を張って簡単に洗い落としていただきます。
 ご了承くださいませ。

・お着替え・おむつやパンツなど。(おむつごみはお持ち帰りください)

・作品を持ち帰る紙ぶくろなど。









ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 会  場
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

Atelier happiness bird KOBE(岡本)



────────────────

●お車でお越しの方へ

────────────────

最寄りにいくつかコインパーキングがございますが、
午前中は生徒様で満車になることが多いです。

最近アトリエの筋すぐ西にもコインパーキングができました♪
最寄りのコインパーキングの場所についてはHPより「Access」をご確認ください。

https://www.happinessbird.com/about-atelier/access/











~うちの子1時間も集中できるかしら・・・~

「大丈夫です♪」

─ ☆ ─ ☆ ─ ☆ ─ ☆ ─ ☆ ─ ☆

ハピネスキッズアートでは

様々なことに興味を持ち自分らしく表現できるよう、

親御さんへおうちでの関わり方のお話しなども含め

絵本やお名前よび、お歌や手遊びなど

小さなお子様も飽きさせない要素を盛り込んだ60分。

作品作りだけが大切なのではなく、

全ての体験をお子さまの【表現の場】と捉え、

良いところをたくさん見つけて

褒めてあげることのできる時間です。

メインのアート制作タイムは30分前後。

無理にさせずできたことを褒めてあげると

集中できないお子様も少しづつ集中できるように。









ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 講  師
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

講師:MIWA






ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
アシスタント
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

yuri、hitomi
キッズアートクリエイター®





ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 お知らせ
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ


*Angel&Little Classは、毎月前月1日より募集を開始しています。

★携帯・スマホの受信で、

@coubic.com

からの自動送信メールを受け取れるように設定お願いします。







*───────────*

  Event

*───────────*

 イベントはまた決まり次第募集しています。

Instagram(ストーリーが最新!)でお知らせします。

ストーリーは毎日更新しているので要チェック♪





◆10/8(日)10/9(月祝)

自然toART 秋の森散策♪ ~甲山で植物&生き物探し~

>お申し込みスタートは9/3(日)AM10:00~





◆10/15(日)AM・PM

DIY★kentaman工房 電動ドリルで大きなハロウィンかぼちゃ!

>お申し込みスタートは9/3(日)AM10:00~





◆10/28 (土)AM

happiness kids art×fuwananeえほん×西宮阪急 絵本&アートのハロウィンパーティー♪

(おばけデコデコハロウィンバッグ)

>お申し込みスタートは、未定ですが

毎日更新のInstagram(@happinesskidsart)のストーリーをまめにチェックしてね











✦┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✦



▶その他プライベートアートのじかん、アーティストクラス

教室運営、教室開業相談、コンサルはHPお問い合わせフォームよりご連絡ください



✦┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✦













໒꒱────*̩̩͙─────*̣̣̥────໒꒱



happiness kids artって?



エンジェル・リトルクラスはどちらも親子で学べる心を育てる教室です。

ご予約は前月の1日AM10:00〜。毎月参加しなくてもOK。

お好きな内容、ご都合のよい日時に月に一度、ご予約ください。



人と違う個性を認め、自分らしさを発見!

ステキな空間で、たくさんの本物の画材に触れ、

ママもお子さんもどんどんセンスアップ!

作品のお家でのアレンジ方法や幼児期の親子の関わり方のお話もたくさん♪

月に200組以上の親子が遠方からも通ってくださいます。



これからのお子さんとの生活が変わり子育てが楽しくなります!

ママの思考が変わると子どもの未来がかわります!



最新のお知らせはInstagramの

ストーリーをマメにチェックしてね!



໒꒱────*̩̩͙─────*̣̣̥────໒꒱









ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 監  修
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

もりもとさゆり

大阪芸術大学芸術学部デザイン学科インテリアデザインコース卒 一般社団法人Atelier happiness bird代表理事 ハピネスキッズアート主宰 デザイナー・キッズアートクリエイター®・アートイベントプランナー

高校時代に、将来の夢よりも偏差値や大学名を重視する教育に疑問を持ち芸大進学を選択。

消極的で自分を表現できない娘に「感性を育む子育て」を実践しながら娘2歳の2015年より、絵の描き方を教えず心で感じて表現することの大切さを伝える1歳半~のお絵描き造形教室をはじめる。

我が子にしかない宝物を見つける方法や、自己肯定感がUPする魔法の言葉がけをママに伝えるハピネスキッズアートは月に200組以上の親子が遠方からも通い年間200回以上季節や絵本をテーマにプログラムを展開する。

こどもたちに、「自分らしく」表現することの楽しさや自信、「失敗を恐れず」挑戦する達成感、表現に正解はなくみんな素晴らしいという「共感できる心」を伝えるアート活動をしながら、大きな夢を持ち、自分の夢に向かって羽ばたくママや子どもたちを応援する。

■Webサイト

https://www.happinessbird.com/

■Instagram(@happinesskidsart)

https://www.instagram.com/happinesskidsart/



Little9月★おつきみだんご作って食べよう&キラキラおつきさまアート
3年ぶりの「食育」テーマ!

happiness kids artで10年以上続けてきた

大切な思いが詰まった「おつきみだんご作って食べよう!」

ゆでている間にはプチアートもお楽しみに♪





❥⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯❥

𝓛𝓲𝓽𝓽𝓵𝓮 𝓒𝓵𝓪𝓼𝓼って?

対象:1歳半ごろ~小学校低学年ごろまで

「自分で!」を尊重してあげることで選び抜く力と自信が育つ時期。

リトルクラスでは、絵本の導入を大切にアートへの発展体験。

ホンモノの画材や技法に触れ、

色彩能力やデザインセンスも身につきます。

毎月ご参加いただくことでママも学びが多く、子育ての意識が代わり、

お子さまの成長をびっくりするほど実感いただけます♪

アトリエの様子はInstagram(@happinesskidsart)でご覧ください

❥⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯❥







ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

 内  容

ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ









たまにはゆっくり空を眺めていますか?

今年は9月29日が中秋の名月。

中秋の名月は「一年で最も美しい月」と言われています。



その理由としては、

●月の高さが見上げるのにちょうどいい
●秋は空気が澄み渡り、月が鮮やかに見える



いつも当たり前のようにお空で輝くおつきさまは、

毎日いろんな表情をしているんですね♪





おつきさまの絵本や、お月見だんごづくりからこどもたちにも

いつも当たり前にお空に浮かぶ、お月様の変化や美しさ

「当たり前に感謝・おつきさまに感謝・秋の実りに感謝」という

日本の伝統行事など、

子どもたちなりに感じてもらえたらうれしいです















最近は、こんなかわいいお月見セットがお花屋さんで売っていたりしますよね~♪

わたしの母は、いつも玄関に

季節や行事を意識して野草を中心としたお花をいけてくれていて、

春はヨモギを一緒にとりにいって、よもぎ餅をつくったり

秋はススキをとりにいって玄関に飾り

お月見団子を作ったり。





自然と季節や日本の文化に触れることを身近に感じられるように

育ててもらったのだなあと今大人になって感じます。







ハピネスキッズアートオリジナルの【おつきみだんご】は、

無添加ジャムだけの自然な色と甘さの、かわいいパステルカラーのおだんご。









白玉粉にジャムをまぜて、こねこね、ころころ。



小さなお口に入るように小さめにつくったり

子どもの発想はおもしろくって!

お星様や♡の形を作ったり、

へびさんみたいだったり。



おいしい、おだんごできるかな?



















やけどしない程度の熱いお湯へそ~っとポトン・・・


おだんごをゆでる子どもたちのかわいい動画がご覧いただけます ★こちら★











ぐつぐつしている間わくわくアート体験です♥







(お写真は過去のアートイメージです)

今年はおつきさまペンダント!

詳しくはフォトアルバムまたはInstagramをご覧くださいね













今年は透明なアクリル板にお月様を表現、

かわいいお顔のおつきさまメダルをつくりましょう!

(メインはおだんごづくりのため、アート体験は15分ほどです)



















ゆであがったおだんごは、フルーツや、玄米フレーク、

アイスクリームで自分でパフェ風に。

盛り付けもアートセンス♪















フルーツなどの取り分けは

みんなおなじ器でではなく

あらかじめ、みなさまの数に分けさせていただき各自盛り付けてパフェを作ります















【アレルギーのお子さまへ】

缶詰 フルーツ(みかん、桃、パイナップル)キウイ、バナナ、

玄米フレーク、白玉粉、アイスクリーム、あんこ

など を使用。

アレルギーがある方はお知らせください。

アイスクリームは卵の入っていないアイスクリームを使用します

のみものはりんごジュース、オレンジジュース、お茶をご用意していますが

必要に応じて各自お持ちいただいても♪











【過去のアート内容はブログやアルバムなどでみてね】

2020年は「夜空のきらきらバッグ」

2016年はおつきさまキャンドル ★こちら★ ★こちら★

2015年はおつきさまペンダント ★こちら★

2014年は小麦粉絵具を作ってお月様のお絵かき ★こちら★ ★こちら★

2013年 おつきさまおせんべいをアイシングで。 ★こちら★ ★こちら★

2012年 ミニグラスに蜜蝋粘土でステンドグラス風にキャンドルホルダー。★こちら★

2011年 にじみのミニランプ。。。 などなど。











~クレヨンあそび~

おうちでの声掛けの仕方を交えて子どもたちの自由なお絵かきタイム。

9月は、お月様・夜空をテーマにぐるぐるいろんな色をまぜてお絵かきしましょう♪



ぜひママもいっしょにぐるぐるアート楽しんでくださいね。

毎月10分のこの時間でお絵かきにぐっと差が出ます!

お家での声掛けの仕方もお伝えしています。











ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 日  時
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ


★基本的に火曜日講師はもりもとさゆり、水曜日講師はMIWA

└予告なしで予定と変更になる場合がございます。

★ご希望日をカレンダーから選択後お申し込みいただけます





【9月初日 6日の火曜日】

①14:30~15:45
講師:もりもとさゆり
アシスタント:Miwa



②16:30~17:45
講師:Miwa
アシスタント:もりもとさゆり



【9月12・19・26の火曜日】

①14:30~15:45

②16:30~17:45

講師:もりもとさゆり



【9月13・20・27の水曜日】

①14:30~15:45

②16:30~17:45

講師:Miwa







ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 対   象
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ


2才頃~就学前のお子様とママ 下のお子さん

・赤ちゃん連れOK⇒予約時にお知らせください





●白玉団子は、お口に入るちいさなサイズで作ることが可能ですが、

お団子をたべることのできる2歳ごろから、お母さまのご判断でお申し込みください。

テーブルで作業をしますので小さいお子様は、 椅子が座りにくいかもしれません。ご了承ください。



●入室時の手洗い、手指消毒、全員ご協力ください










ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 ご予約
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ



定員各回6~7組程度



*制作するお子様の数でお申込みください。

ご兄弟・お友達同士は3名まで同時申込可能です



*付き添いの親御さんが2名以上の場合や

参加しない下のお子さま連れの場合はコメント欄にご記入ください。


*最低開催人数はお子様3名以上となります。
人数が少ない場合日程の変更をお願いする場合がございます。







ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 参加費
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

90分のクラスになります。

受講費 5500円 (材料、準備費・税込)



★ご兄弟が同じ月にエンジェルまたはリトルクラスに

ご参加の場合は日程が後のクラスでお声がけください。

500 円引きさせていただきます。



★システム上お申込み時には兄弟割は表示されませんが、

当日精算させていただきます








ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

 持ち物

ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

・汚れてもよい服装で。

 保護者も絵の具がつく可能性があります!!  

 汚れてもよい服装できていただくか、エプロンや着替えをお持ちください。

・汚れてもよいお手拭きタオル(アート用)

・お手拭きタオル(お料理用)

・ママもエプロンをお持ちください



*授乳・お着がえ・おむつがえスペースあり。

*おむつゴミはお持ち帰りいただいてます。









─────────────────

●ご予約時のお願い

─────────────────



■複数日程のご予約について

より多くの方にご参加いただけるよう、お一人で同じ月に複数以上のご予約は

できる限りお控えいただけますようお願い申し上げます。

(複数ご参加の場合を除く。数日でスケジュールがわかり調整後にすぐキャンセルされる場合を除く)

お席確保のための直前のキャンセルが続くと、複数日程のご予約をご遠慮いただく場合がございますのでご了承ください。










■──────────────────────────────■

キャンセル規約

■──────────────────────────────■

・3日前までのキャンセル:

→なし

・2日前(48時間前)までのキャンセル:

→受講費の50%

・当日(24時間前〜)のキャンセル:

→受講費の100%(キットをお渡しします:送料別)



キャンセル料金の発生する2日前よりクービック予約システム上でのキャンセルは

できなくなりますのでお電話にてキャンセルのご連絡をください。

InstagramDMからのキャンセル連絡はお受けしておりません。



→森本携帯090-8484-4227

→アトリエ078-585-9515

(レッスン30分前または他レッスンがある日のみ。

留守電はありませんので繋がらない場合は森本携帯へお願いします)











───────────────

●その他

───────────────

* 開始15分前より入室可能です。

*授乳・お着がえ・おむつがえスペースあり。

*ご兄弟・お友達同士は3名まで同時申込できます。

*5名以上のお友達同士の場合、別日程を設定しご案内させていただきますのでご相談ください。

*付き添いが2名以上ご希望の場合はコメント欄にご記入ください。

人数が多くなる場合1名に限定させていただく場合がございます









─────────────────

●キャンセル待ちについて

─────────────────

空き0の場合は、キャンセル待ち予約が複数日程可能です。

空きが出ましたらご案内メールが自動配信されますので

改めて先着順にてお申込みください。









~9月のクレヨンタイム~

テーマはおつきさま








~9月のご紹介絵本&手遊び~













【絵 本】

おつきさま、お空の絵本など



その他おすすめ絵本たくさんご紹介しています

手に取ってご覧くださいね♪







ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 会  場
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ



Atelier happiness bird KOBE(岡本)





────────────────

●お車でお越しの方へ

────────────────

最寄りにいくつかコインパーキングがございますが、

午前中は生徒様で満車になることが多いです。

最近アトリエの筋すぐ西にもコインパーキングができました♪

最寄りのコインパーキングの場所についてはHPより「Access」をご確認ください。

https://www.happinessbird.com/about-atelier/access/











~うちの子1時間15分も集中できるかしら・・・~

と不安なママへ。「大丈夫です♪」



─ ☆ ─ ☆ ─ ☆ ─ ☆ ─ ☆ ─ ☆

ハピネスキッズアートでは

様々なことに興味を持ち自分らしく表現できるよう、

親御さんへおうちでの関わり方のお話しなども含め

絵本やお名前よび、お歌や手遊びなど

小さなお子様も飽きさせない要素を盛り込んだ75分。

作品作りだけが大切なのではなく、

全ての体験をお子さまの【表現の場】と捉え、

良いところをたくさん見つけて

褒めてあげることのできる時間です。

メインのアート制作タイムは30~45分前後。

無理にさせずできたことを褒めてあげると

集中できないお子様も少しづつ集中できるように。













ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 講  師
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

さゆり(火)、MIWA(水)







ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
アシスタント
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

MIWA

キッズアートクリエイター®のメンバー









ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 お知らせ
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

*Angel&Little Classは、毎月前月1日AM10:00より募集を開始しています。

★携帯・スマホの受信で、

@coubic.com

からの自動送信メールを受け取れるように設定お願いします。



*イベントは決まり次第募集しています。

Instagram(ストーリーが最新!)でお知らせします。

ストーリーは毎日更新しているので要チェック♪

https://www.instagram.com/happinesskidsart/





✦┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✦









*──────*

   event

*──────*



情報はInstagramをまめにチェックしてね!









*──────────────────*

その他のおすすめ

心を豊かにする

イベントや観劇など♪

*──────────────────*



▶その他プライベートアートのじかん、アーティストクラス

教室運営、教室開業相談、コンサルはHPお問い合わせフォームよりご連絡ください



✦┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✦













໒꒱────*̩̩͙─────*̣̣̥────໒꒱



happiness kids artって?



エンジェル・リトルクラスはどちらも親子で学べる心を育てる教室です。

ご予約は前月の1日AM10:00〜。毎月参加しなくてもOK。

お好きな内容、ご都合のよい日時に月に一度、ご予約ください。



人と違う個性を認め、自分らしさを発見!

ステキな空間で、たくさんの本物の画材に触れ、

ママもお子さんもどんどんセンスアップ!

作品のお家でのアレンジ方法や幼児期の親子の関わり方のお話もたくさん♪

月に200組以上の親子が遠方からも通ってくださいます。



これからのお子さんとの生活が変わり子育てが楽しくなります!

ママの思考が変わると子どもの未来がかわります!



最新のお知らせはInstagramの

ストーリーをマメにチェックしてね!



໒꒱────*̩̩͙─────*̣̣̥────໒꒱









ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

 監  修

ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

もりもとさゆり

大阪芸術大学芸術学部デザイン学科インテリアデザインコース卒 一般社団法人Atelier happiness bird代表理事 ハピネスキッズアート主宰 デザイナー・キッズアートクリエイター®・アートイベントプランナー

高校時代に、将来の夢よりも偏差値や大学名を重視する教育に疑問を持ち芸大進学を選択。

消極的で自分を表現できない娘に「感性を育む子育て」を実践しながら娘2歳の2015年より、絵の描き方を教えず心で感じて表現することの大切さを伝える1歳半~のお絵描き造形教室をはじめる。

我が子にしかない宝物を見つける方法や、自己肯定感がUPする魔法の言葉がけをママに伝えるハピネスキッズアートは月に200組以上の親子が遠方からも通い年間200回以上季節や絵本をテーマにプログラムを展開する。 こどもたちに、「自分らしく」表現することの楽しさや自信、「失敗を恐れず」挑戦する達成感、表現に正解はなくみんな素晴らしいという「共感できる心」を伝えるアート活動をしながら、大きな夢を持ち、自分の夢に向かって羽ばたくママや子どもたちを応援する。

■Webサイト

https://www.happinessbird.com/

■Instagram(@happinesskidsart)

https://www.instagram.com/happinesskidsart/



Angel 9月★ ダイナミックに絵の具まみれでお月様と遊ぼう♪(1歳半〜3歳11ヶ月)
 9月のエンジェルクラスのテーマは

「おおきな おつきさま」

ダイナミックに絵の具遊びしながら

エリックカールの絵本の世界に飛び込んで

「おつきさま」と遊ぼう!





❥⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯❥

𝓐𝓷𝓰𝓮𝓵 𝓒𝓵𝓪𝓼𝓼って?

対象:1歳半から3歳代(未就園児)

言葉もたくさん増え、
親子のコミュニケーションが楽しくなる時期。

見て聴いて触って感じて絵本をテーマに
型にはまらないダイナミックアート♡

お家ではできない体験で、お友達との協調性を
学びながら表現の楽しさを感じるエンジェルクラス。

おうち遊びに繋がる子育てを楽しくするヒントを
たくさんお持ち帰りいただけます♪

❥⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯❥







ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 内 容
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

お月様は小さな子供たちにとって不思議でいっぱい!

まんまるおつきさまってどこにいるの?どんな色?

お月様を触ってみたいな〜♪ 遊びたいな〜♪







エリックカールさんの

「パパおつきさまとって!」の大型絵本で

ワクワクする気持ちを 大きく大きく ふくらませて♪









絵具まみれで夜空をぬりぬり〜♪

床から壁にかけて、夜空の画用紙が広がり、

大きなおつきさまが浮かび上がる場面は

感動の瞬間です♪









そして、今回のイベントのお持ち帰り作品は、

お月様の木製モビール。

(サンプルは出来あがり次第UPしますね♪)



今年の中秋の名月は9月29日。

ぜひ窓辺にぶら下げて、灯りを消して。

お月様のやさしい光を親子で楽しみながら

お月見をしてくださいね♪







~9月のご紹介絵本&手遊び~



【絵 本】

パパおつきさまとって

おつきさまこんばんは

おつきさまなにみてる

など






その他おすすめ絵本たくさんご紹介しています

手に取ってご覧くださいね♪








ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 日  時
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

9月19(火)・22(金)・26(火)



受付 10:15~

開始 10:30~

終了 11:30前後



*お着替えの時間は含みません。

*ご希望日をカレンダから選択後お申し込み下さい

*キャンセル待ちが多い場合追加開催を検討します。







ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 対   象
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

1 才半頃~3 才11ヵ月(就園前)のお子様とママ



★パパ、おばあちゃまとのご参加もOK!





~参加の目安は?~

絵の具やクレヨンをお口に入れなくなり自分から

いろんなことに興味を持ち始めたら1歳半前でもOK








ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 ご予約
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ



1クラス8~9組の親子

*制作するお子様の数でお申込みください。

*最低開催人数はお子様3名以上となります。





─────────────────

●ご予約時のお願い

─────────────────



■複数日程のご予約について

より多くの方にご参加いただけるよう、お一人で同じ月に複数以上のご予約は

できる限りお控えいただけますようお願い申し上げます。

(複数ご参加の場合を除く。数日でスケジュールがわかり調整後にすぐキャンセルされる場合を除く)

お席確保のための直前のキャンセルが続くと、複数日程のご予約をご遠慮いただく場合がございますのでご了承ください。






───────────────

●その他

───────────────

* 開始15分前より入室可能です。

*授乳・お着がえ・おむつがえスペースあり。

*ご兄弟・お友達同士は3名まで同時申込できます。

*5名以上のお友達同士の場合、別日程を設定しご案内させていただきますのでご相談ください。

*付き添いが2名以上ご希望の場合はコメント欄にご記入ください。

人数が多くなる場合1名に限定させていただく場合がございます






─────────────────

●キャンセル待ちについて

─────────────────

空き0の場合は、キャンセル待ち予約が可能です。

空きが出ましたらご案内メールが自動配信されます。
そこから改めて先着順にてお申込みください。
キャンセル待ちはいくつでもお申込みしていただけます。











ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 参加費
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

受講費 税込4500円 (材料・準備費込)

兄弟割 2人以上 500円OFF



★ご兄弟が同じ月にエンジェルまたはリトルクラスに

ご参加の場合は日程が後のクラスでお声がけください。

500 円引きさせていただきます。



★システム上お申込み時には兄弟割は表示されませんが、

当日精算させていただきます











ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 持ち物
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

・汚れてもよい服装で。

 保護者も絵の具がつく可能性があります!!
 汚れてもよい服装できていただくか、エプロンや着替え・靴下をお持ちください。

・汚れてもよいお手拭きタオル多めに。(お手拭き用に1つは濡らしてつかいます)

 アトリエにシャワーはございません。タライにお湯を張って簡単に洗い落としていただきます。
 ご了承くださいませ。

・お着替え・おむつやパンツなど。(おむつごみはお持ち帰りください)

・作品を持ち帰る紙ぶくろなど。









ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 会  場
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

Atelier happiness bird KOBE(岡本)



────────────────

●お車でお越しの方へ

────────────────

最寄りにいくつかコインパーキングがございますが、
午前中は生徒様で満車になることが多いです。

最近アトリエの筋すぐ西にもコインパーキングができました♪
最寄りのコインパーキングの場所についてはHPより「Access」をご確認ください。

https://www.happinessbird.com/about-atelier/access/











~うちの子1時間も集中できるかしら・・・~

「大丈夫です♪」

─ ☆ ─ ☆ ─ ☆ ─ ☆ ─ ☆ ─ ☆

ハピネスキッズアートでは

様々なことに興味を持ち自分らしく表現できるよう、

親御さんへおうちでの関わり方のお話しなども含め

絵本やお名前よび、お歌や手遊びなど

小さなお子様も飽きさせない要素を盛り込んだ60分。

作品作りだけが大切なのではなく、

全ての体験をお子さまの【表現の場】と捉え、

良いところをたくさん見つけて

褒めてあげることのできる時間です。

メインのアート制作タイムは30分前後。

無理にさせずできたことを褒めてあげると

集中できないお子様も少しづつ集中できるように。









ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 講  師
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

講師:MIWA






ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
アシスタント
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

yuri、hitomi
キッズアートクリエイター®





ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 お知らせ
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ


*Angel&Little Classは、毎月前月1日より募集を開始しています。

★携帯・スマホの受信で、

@coubic.com

からの自動送信メールを受け取れるように設定お願いします。





*イベントはまた決まり次第募集しています。

Instagram(ストーリーが最新!)でお知らせします。

ストーリーは毎日更新しているので要チェック♪



✦┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✦













*───────────*

  夏休みEvent

*───────────*



夏休みは幼児さんから小学生までイベントが盛りだくさん!

お楽しみに~!



◇8/1、2、22「日本画で巨匠の模写」

◇7/31、8/3、15「自然toアート!磯の宝物探し」

◇8/4、5、9、23「宿題応援水彩画・ポスター」

◇8/8「ダイナミックに大きな海!」

◇8/13、16「はじめての手ぶらde油絵」

◇8/14「おうちdeアートON-LINE!モネ睡蓮を油絵風に描いてよう」

◇8/14「KumiSweets恐竜カップケーキ!」

◇8/17、21、25「DIY☆kentaman工房」工具を使って木工体験!(マルチ椅子・箱時計)

◇8/19 「クリムト風模写アート」

◇8/17、21「貝殻のサマーリース」

◇8/25「親子でモネの睡蓮を描こう!」

◇8/27「クレパスでごしごし動物を描こう」





●Artist Class

8/10:日本画:MIWA

8/18:尾形光琳:講師:ふじもとえりこ



●8/8 キッズアートクリエイター®×無印良品

SDGs古着リメイクアートでデザイナー気分!(仮題)

情報解禁はInstagramをまめにチェックしてね!



●8/23 尼崎武庫之荘のKONOTE plusさんで浴衣撮影会&プチ夏祭り



●Artist Class

8/10:日本画:MIWA

8/18:尾形光琳:講師:ふじもとえりこ



●8/8 キッズアートクリエイター®×無印良品

SDGs古着リメイクアートでデザイナー気分!(仮題)

情報解禁はInstagramをまめにチェックしてね!





*──────────────────*

その他の夏休みのおすすめ

心を豊かにする

イベントや観劇など♪

*──────────────────*





●8/5 西宮市文化振興財団主催プリンセスコンサート会場ロビーにて

happiness plus KumiSweetsプリンセスクッキー販売

*毎年大人気の子供向けプリンセスコンサート!

知ってるあの曲がプロのオーケストラや歌で♪

はじめてのホール音楽鑑賞におすすめです!

▶申込先

詳細はこちら





▶その他プライベートアートのじかん、アーティストクラス

教室運営、教室開業相談、コンサルはHPお問い合わせフォームよりご連絡ください



✦┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✦













໒꒱────*̩̩͙─────*̣̣̥────໒꒱



happiness kids artって?



エンジェル・リトルクラスはどちらも親子で学べる心を育てる教室です。

ご予約は前月の1日AM10:00〜。毎月参加しなくてもOK。

お好きな内容、ご都合のよい日時に月に一度、ご予約ください。



人と違う個性を認め、自分らしさを発見!

ステキな空間で、たくさんの本物の画材に触れ、

ママもお子さんもどんどんセンスアップ!

作品のお家でのアレンジ方法や幼児期の親子の関わり方のお話もたくさん♪

月に200組以上の親子が遠方からも通ってくださいます。



これからのお子さんとの生活が変わり子育てが楽しくなります!

ママの思考が変わると子どもの未来がかわります!



最新のお知らせはInstagramの

ストーリーをマメにチェックしてね!



໒꒱────*̩̩͙─────*̣̣̥────໒꒱









ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ
 監  修
ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ

もりもとさゆり

大阪芸術大学芸術学部デザイン学科インテリアデザインコース卒 一般社団法人Atelier happiness bird代表理事 ハピネスキッズアート主宰 デザイナー・キッズアートクリエイター®・アートイベントプランナー

高校時代に、将来の夢よりも偏差値や大学名を重視する教育に疑問を持ち芸大進学を選択。

消極的で自分を表現できない娘に「感性を育む子育て」を実践しながら娘2歳の2015年より、絵の描き方を教えず心で感じて表現することの大切さを伝える1歳半~のお絵描き造形教室をはじめる。

我が子にしかない宝物を見つける方法や、自己肯定感がUPする魔法の言葉がけをママに伝えるハピネスキッズアートは月に200組以上の親子が遠方からも通い年間200回以上季節や絵本をテーマにプログラムを展開する。

こどもたちに、「自分らしく」表現することの楽しさや自信、「失敗を恐れず」挑戦する達成感、表現に正解はなくみんな素晴らしいという「共感できる心」を伝えるアート活動をしながら、大きな夢を持ち、自分の夢に向かって羽ばたくママや子どもたちを応援する。

■Webサイト

https://www.happinessbird.com/

■Instagram(@happinesskidsart)

https://www.instagram.com/happinesskidsart/



Junior Class 体験お申込み



小学生のジュニアクラスは、ふじもとえりこが講師の

月に2回(隔週)のお月謝制。

こどもたちだけのクラスです。





Atelier happiness birdの理念に基づき、

絵の描き方を教えるのではなくひとりひとりの個性を引き出して

伸ばすことを心掛けております。









年間を通して、デザイン、絵画(水彩画、油絵、クレパス画、デッサン)、

立体造形(粘土、紙)、自然体験、共同制作など様々なアートを体験しながら

自由な発想力や様々な表現力を養い、

他者にも共感しあえる思いやりの心、

何事にも感動できる心を育てます。



こどもたちひとりひとりが自分の魅力に気づき、

自分らしく輝き、自信が持てるようになります。







●土曜日クラス・・・現在満席(空きがでている場合もございます)

●金曜日Fクラス・・・募集中



今後も、以下に記載の募集日程以外、

空きが出次第随時更新しております。

体験ご希望の方は、時々この募集ページをご覧いただき、お申し込みください。





または、 ハピネスキッズアートHPの

ジュニアクラスページをご覧いただき、

お問い合わせフォームより、

体験希望の旨ご連絡くださいましたら、

事務局より空きが出次第メールでもご案内もさせていただきます。







───────────────



9月 

「みんなで大きな絵を描こう!」



9月は、ダイナミックアートです。

1人ではなかなか描けないような大きな絵を、みんなで描いてみよう!



今年のアートは、人型アート🎨

みんなの人型が、みんなで相談して

ひとつのすごいアートに変身!



デザイン、色彩をメインに

こどもたちみんなで、一緒につくりあげていきますよー!

※2回にわたって制作します。







☆持ち物

・筆記用具

・クレパス

・お手ふきタオル

・汚れてもよい服装、エプロン、スモックなど



●2回目は上記に加え、

・水彩絵の具セット



───────────────











=============

■体験参加費(1クラス90分)

=============




初回5000円(税込5500円)

体験2回目以降5800円(税込6380円)

★油絵体験は+800円(税込)となります。

★ジュニアクラス生徒さんの振り替えの場合はお月謝通りの金額となります









ご予約いただけるお子様:

ジュニアクラスに入会希望のため体験をご希望されるお子さま(1年生~6年生対象)

ジュニアクラスに在籍中で欠席日の振り替えをご希望のお子さま(お月謝通りの金額)



ジュニアクラスは4月始まりで1年を通したアートプログラムを開催しておりますが、

年度途中からの体験、ご入会も空きがあれば可能です。


Instagram @happinesskidsart のアカウントにて
#ハピネスキ ッズアートジュニアクラス 

のタグで検索いただくか、



講師のInstagram

@erikokidsartwork

とこれまでの様子もご覧いただけます。
















体験いただいた後に:


▼体験後入会ご希望の場合、直接講師にお声がけいただくか事務局までメール連絡ください。

空きクラスをご案内します。

▼体験後ご希望のクラスに空きがない場合、入会待ちのLINEグループにご招待します。

空きが出るまで単発体験いただけます。直接お声がけください。









希望クラス空き待ちの方へ:



■毎年1~2月ごろに、曜日、時間帯のご希望をお聞きしています。
グループより退出される場合は、事務局または講師にお声がけください


■お休みや振替などでジュニアクラスに空きがでた場合、

入会待ち体験LIINEグループにて、単発体験募集をしますが、

必ず毎月空きが出るわけではございません。



■ご予約は【先着順】ではなく、【承認制】となります。

何度でもお申し込みいただけますが、ジュニアクラスに入会ご希望の方優先、

初めての方優先となります。

こちらからご予約確定のメールがあるまでは確定ではありませんのでご注意ください。









=========
■お申込みについて
=========



★承認制のご予約となりますので、お申込みいただいただけではご予約確定ではありません。

こちらからの返信の内容を必ずご確認ください。



★キャンセル料金はいただきませんが、キャンセル待ちの方にご連絡するためできるだけ早めにご連絡ください。

24時間前からはシステム上でご自身で変更ができなくなりますので森本へお電話ください



☆満席の場合は、キャンセル待ち予約を入れていただきましたら、

ジュニアクラスにお休みや振替で空きが出た場合

事務局よりメールまたは、直前の場合お電話にて体験のご案内いたします。



生徒の振替やお休みで変動するため、 直前に募集枠が変動したり最新情報が 反映されていない場合がございます



●お車でお越しの方へ

最寄りにいくつかコインパーキングはございますが、土日や午前中は満車になることが多いです。

コインパーキングの場所については事前にHP「Access」よりご確認ください。

アトリエ前に長時間駐車することはご遠慮ください。

アトリエ前の事故に関しては、一切責任を負えません。

お子様お迎え時はスムーズに乗り降りお願いします。

https://www.happinessbird.com/about-atelier/access/













=====
 講 師
=====

メイン講師:ふじもと えりこ

ハピネスキッズアートJunior Class講師・イベント講師

神戸山手女子短期大学 芸術学科 日本画コース卒業。1男1女の母。

ショップコーディネーターとして、主に百貨店、専門店のビジュアルマーチャンダイジングに従事。

2013年~自宅教室にて月に50名以上通うキッズアート教室を主宰。

2014年~2016年ハピネスキッズアート petit art class(ブランチ学園都市教室)講師。

主に小学生にアートやもの作りの楽しさを伝える。





その他講師:

■講師紹介ページ

https://www.happinessbird.com/about-atelier/staff/









=====
 監 修
=====

もりもとさゆり

大阪芸術大学芸術学部デザイン学科インテリアデザインコース卒 

一般社団法人Atelier happiness bird代表理事 

ハピネスキッズアート主宰 デザイナー・キッズアートクリエイター®・アートイベントプランナー



高校時代に、将来の夢よりも偏差値や大学名を重視する教育に疑問を持ち芸大進学を選択。

消極的で自分を表現できない娘に「感性を育む子育て」を実践しながら娘2歳の2015年より、絵の描き方を教えず心で感じて表現することの大切さを伝える1歳半~のお絵描き造形教室をはじめる。

我が子にしかない宝物を見つける方法や、自己肯定感がUPする魔法の言葉がけをママに伝えるハピネスキッズアートは月に200組以上の親子が遠方からも通い年間200回以上季節や絵本をテーマにプログラムを展開。これまで5000組以上の親子と関わる。

こどもたちに、「自分らしく」表現することの楽しさや自信、「失敗を恐れず」挑戦する達成感、表現に正解はなくみんな素晴らしいという「共感できる心」を伝えるアート活動をしながら、大きな夢を持ち、自分の夢に向かって羽ばたくママや子どもたちを応援する。



【夢を叶えるこどもを育てる happiness kids art Webサイト】

https://www.happinessbird.com/







空きがない場合4年生以上のお子様は

こちらもぜひ体験くださいね!



よく見て感じて表現を伸ばす4年生~おとなのArtist Class

お好きなテーマ、お好きな時に、どなたでもお越しいただけます。

HPのアーティストクラスをご覧ください。


絵画の基礎を学びながらじっくり楽しむドローイングクラス - 神戸岡本・1才半~のお絵かき造形教室ハピネスキッズアート (happinessbird.com)







■Instagram

これまでの内容はInstagramより

#ハピネスキッズアートジュニアクラス で検索ください♪

イベントやDIYクラスなど、いち早い募集情報はInstagramのストーリーをぜひ定期的にチェックしてみてくださいね!

https://www.instagram.com/happinesskidsart/





Artist★好きが未来に繋がるアーティストクラス(4年生〜大人)
好きなアート時間をじっくり楽しみ

「好き」を未来につなげる

4年生~おとなのアーティストクラス









❥⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯❥

𝒜𝓇𝓉𝒾𝓈𝓉 𝒞𝓁𝒶𝓈𝓈って?



対象:4年生からおとな

制作時間:2時間



小さいころからハピネスキッズアートの様々なクラスで

「自由に」「自分らしく」を表現し続けると、

いつの間にか、どんどん絵が好きになり、自信がついてきて、

「もっと様々な技法を知りたい、リアルに表現できるようになりたい」

と感じるようになったお子さんが増えてきたり、

中学生になってもまた描きにきたい!というお声をいただいたのが

きっかけでアーティストクラスが生まれました



子どもたちが学んだことがきっかけで

未来のアーティストが育ってくれるだけでなく

このクラスに講師やアシスタントとして戻ってきてくれたり

デザイナーとしてアトリエで商品販売できることが

わたしの夢でもあります



好き・得意を増やすことで

お仕事の幅も広がります!




絵は本格的に描いたことがないけれど、

自分だけの時間を楽しんだり、

画材や技法やデザインの知識やデザイン、色彩センスを身に

つけたい大人の方にもおススメ。



ぜひ、お気軽にアーティストクラスでその魅力を体験ください。





代表 もりもとさゆり

❥⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯❥









★具体的なイメージ写真等は
LINEグループにてお伝えしています





✦┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄✦

     2023年9月

✦┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄✦









【おいしく描いて、グッズ制作にチャレンジ☆】



●9月17日(日)

10:00~12:00



からすのパンやさん、パンどろぼう…

絵本だけではなく、雑誌やパンフレットにもおいしそうな食べものが描かれていることがよくあります。

写真も良いけれど、描かれている食べもの…おいしそう!食べてみたい!!と思ったことはありませんか?



今回は水彩絵の具でパンの絵を描きます。

おいしそう!食べてみたい!!と思うものを選んで描いてみましょう。

ふんわり、こんがり…いいにおいがしそうな色はどんな色かな?どうやって作ればいいかな?と進めていきたいと思います。



また、出来上がった絵を缶バッジにしたいと思います。

雑貨店に並ぶようなグッズを作ってみましょう☆

※缶バッジの詳細はもう少しお待ちください。描き上がった中から1つ気に入った絵を選んで缶バッジを作成する予定です。

















講師:さいもと あいこ

アシスタント:やまもと ゆか



《持ち物》

・筆記用具

・絵の具セット







【油絵を描こう!】



●9/24(日)

 13:00~15:00

講師 ふじもとえりこ





普段ジュニアクラスで描いているSMサイズより、

ひとまわり大きいサイズのF3サイズの

キャンバスに描きます。



モチーフは自由です。

風景でも、静物でも、模写でもOK

写真など印刷してお持ちください。

自由に油絵を楽しみましょう!





●油絵の具をお持ちでない方は、貸出もしています。(追加1000円)







●持ち物



・油絵の具セット

・油絵用筆

・ぞうきん

・牛乳パックひらいたもの

・筆洗バケツ

・筆記用具

・モチーフの写真、本、実物モチーフなど

・持ち帰り用の箱や紙袋







✦┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄✦

     2023年10月

✦┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄✦



【色鉛筆画(写実)】



●10/29(日)

 13:00~15:00

講師 ふじもとえりこ





実際のフルーツを、

色鉛筆でリアルに描いてみましょう。

よく見て、写実にチャレンジしてみましょう。



モチーフは、こちらで用意しますが、描きたいモチーフがあればお持ち下さい。





●持ち物



・筆記用具 



・色鉛筆



・(モチーフあれば)







✦✦✦✦┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄✦✦✦✦

       お申し込み方法

✦✦✦✦┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄✦✦✦✦



①Coubic(こちら)より予約する



毎月1日午後12時半~翌月の予約開始。

ご希望の講師と内容を確認後、

カレンダーよりご希望の日をお申し込みください。







②事務局からのメール内容をご確認



ご予約は【先着順】ではなく、【承認制】になり、

お申し込みだけでは確定しません。

coubic.comより自動送信メールをご確認ください

自動確定メールが届かない場合は

happiness_kids_art_event@yahoo.co.jp

にご連絡ください。









③BASEサイトにてチケットをご購入



②の案内に従い、チケットをご購入ください。

オンラインチケットのため、チケットの郵送などはございません。

4回、6回チケットの場合はアトリエにてスタンプカードをお渡ししますので

次回よりそちらをお持ちください。

使用回数や有効期限はこちらで把握しておりますので

なくされた場合はお問い合わせください。







④次回の内容やこれまでの内容を確認する


これまでの内容や、講師については、

LINE「アーティストクラス」グループのノートやアルバムで

優先的にご案内しております。

初回アトリエに来られた際に、講師にお声がけください











✦┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄✦

  チケットの種類(事前ネット決済)

✦┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄✦

*入会金・年会費なし *日本画や油絵、陶芸の焼成代など、
材料によっては追加となる場合がございます。



*チケット購入は外部サイトBASEからになります。


▶チケット購入先(BASE)
https://ouchideart.base.shop/categories/5014230

旧チケットは旧価格にて使用可能です





①1回チケット ▶1回あたり6,000円(税込6,600円)

★はじめてさんの体験チケット:1回あたり5,500円(税込6,050円)

・・・ご購入月より半年使えます





②4回チケット ▶1回あたり5,800円(税込6,380円)

 23,200円(税込25,520円)/4回

 └本人のみ。期限:開始月より1年





③6回チケット ▶1回あたり5,600円(税込6,160円)

 33,600円(税込36,960円)/6回

 └本人と家族。期限:開始月より1年半















【主な講師】

どの講師もそれぞれ素敵で個性的です。

表現法に「正解」はありません!

ぜひいろんな講師からいろんな表現法を学んでください!

どんなことをしているかは、

画面最下位のフォトギャラリーもみてね♪





✦┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄✦

描写力を磨こう!デッサンの基礎はおすすめ!

ふじもとえりこ

✦┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄✦

@erikokidsartwork

神戸山手女子短大芸術学科日本画コース卒業

ショップコーディネーターとして、主に百貨店、
専門店のビジュアルマーチャンダイジングに従事。

2013年~7年間自宅キッズアート教室を主宰。
のべ100名以上指導経験あり。

2014年~2016年ハピネスキッズアート
petit art class(ブランチ学園都市教室)講師。

2019~ハピネスキッズアートジュニアクラス講師
主にデッサン・水彩画で子どもたちに、観る力と、
描写力を伝えていきたいと思います







✦┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄✦

あらゆる素材をつかった造形が得意!

よねみつちえ

✦┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄✦

@chie.art.wwjd

夙川学院短大美術デザイン学科卒業
西宮市立平木小学校、関西学院中学部、神戸女学院中学部
にて図工・美術教師を勤める。

2023年4月より『こころでアート』を開業。
フリーの図工教師として学校と福祉の現場を架ける。
現在は不登校の子ども達へのアート教室
やキャリア教育、防災教育の出前授業を届けている。

児童発達支援教育士として感覚過敏の子ども達への傾聴と
アート支援を行う他、教師の学び場コミュニティ『大人の図工塾』を主催。

西宮人 インタビュー

https://nishimag.com/people/63724/









✦┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄✦

透明水彩が得意!

さいもとあいこ

✦┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄✦



京都造形芸術大学(現京都芸術大学)情報デザイン学科卒業



デザイン会社でグラフィックデザイナーとして勤務する

その後 丹波篠山でデザインやまちづくりなどに携わる

中学生から水彩画を始める

こども二科展や尼崎市展などに入賞

関西水彩画展では受賞も多数

現在は関西水彩画会会員

美術館に出品などをしている

https://instagram.com/saimoto_aiko







✦┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄✦

自由に表現!デザイナー思考を育てる!

もりもとさゆり

✦┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄✦

@happinesskidsart 

大阪芸術大学芸術学部デザイン学科
インテリアデザインコース卒

一般社団法人Atelier happiness bird代表理事
デザイナー・キッズアートクリエイター®

高校時代に、将来の夢よりも偏差値や大学名を重視する教育に
疑問を持ち芸大進学を選択。

絵の描き方を教えず心で感じて表現することの大切さを
伝える1歳半~のお絵描き造形教室ハピネスキッズアートは
おうち教室開講から丸15年。

ママにも魔法の言葉がけを子育てに取り入れ、
我が子にしかない宝物を見つける方法を伝えながら、
こどもたちには、「自分らしく」表現することの楽しさ、
「失敗を恐れず」挑戦することの大切さ、
表現には正解はなくみんな素晴らしいという
「個性を認め多様性に共感できる心」を 育てる活動をしている。

















✧✦┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄✦✧

夢を叶えるこどもを育てるハピネスキッズアート

✧✦┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄✦✧

ハピネスキッズアートは、絵を上手にするための教室ではなく
絵に苦手意識をなくし、自分らしさを発見する教室です。


アートを様々な「表現法」で楽しみ、同時に自己肯定感を高めながら

自分で自分の「宝物」に気付き、大きな夢を持って自主的に

夢を叶えることのできる子どもたちを育てるお手伝いをしています。








●お車でお越しの方へ

お迎え等でアトリエの前に駐車したり
ご近所様の駐車スペースでお待ちいただくことはご遠慮ください。


最寄りにいくつかコインパーキングはございますが、

土日や午前中は満車になることが多いです。

コインパーキングの場所については事前に

HP「Access」よりご確認ください。

https://www.happinessbird.com/about-atelier/access/



7月★お教室運営・開業相談(KAC会員・一般の方もOK)【オンラインor対面】
【お教室運営・開業相談・コンサルティング日程】


ꕁꕁꕁオンライン相談日(毎月先着4名)ꕁꕁ



7/5(水)


①11:00~10:30

②11:30~12:00

③12:30~13:00


申し込みが多数の場合は初めての方優先とさせていただきます





*キッズアートクリエイター30分無料相談は2か月に1回です。

*30分以上の相談、半期に3回以上は有料となります





*お申し込み時に、ご希望の時間帯等をお書きください

*先着順に時間を決定させていただきます。(メールまたはLINE連絡をお待ちください)

*オンラインまたは対面(アトリエ2階のお部屋:子連れOK)をお申し込み時にお選びください

*キッズアートクリエイター以外の方もお申し込みいただけます。

*デザインご依頼のみのご相談は無料です♪お気軽にお問合せください







╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍

✦╏こんな方へ ╏✦

╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍



▶何からはじめたらよいかわからない

▶話を聞いてもらいながら自分の考えを整理したい

▶自分のアイディアを広げるアドバイスが欲しい

▶インスタの集客方法を知りたい、

▶定期的にアドバイスを受けながら成長したい

▶目標設定をしたい

▶インスタを添削してほしい(文章添削は別料金)

▶企画書を添削してほしい(企画書添削は別料金)







家事子育てに忙しくても、プラスの思考を身につけ、

どんどん自分らしくお教室やイベントをスタート、

集客もできるようになっています。



まずは、自分の宝物探し。

なりたい自分を探してみましょう。




KACプロジェクトによるグループコンサル、

オンラインサロンでのLIVE公開コンサル(公開期限付き)も大歓迎です♡

みんなで学びあい成長しましょう!







╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍

♛╏𝐊𝐀𝐂会員向け ╏♛

╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍



*zoom相談 30分無料
(2023年3月より半期に3回までに変更となりました)

 └以降30分ごとに2200円

有料の場合アイディア提供ある程度させていただきます♪







*30分1100円×6回チケットもあり。

└30分無料と組み合わせて相談時間を1時間にできます

└チケットの場合月に何度でも利用可。

└zoomでも対面でも可能







ただし以下の場合は別途料金発生する場合がございます

(追加料金かかる場合は、事前に確認させていただきますのでご安心ください)




①イベント、お教室内容の提案ですべての内容がもりもとのアイディア提供による企画となった場合

 └個人のお教室内容の相談でもりもとによるアイディア出しを採用の場合はタグ付け等の紹介をお願いします

②写真や画像のデザイン、タイトル修正、インスタライティングを希望の場合

③企画書、プレゼン資料などパワーポイントやpdfを添削、手直しさせていただく場合

④月に2回以上相談の場合は2回目から一般価格(チケット利用の場合は何度でも可)



⑤目標を決めて長期計画Mastar講座
→宿題を出させていただき1か月ごとにチェックさせていただきます。
 3か月コース集中コース33000円(3回×1時間)











╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍

ꕥ╏一般の方向け ╏ꕥ

╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍



*最初の60分 6000円

以降30分ごとに3000円 


(zoomでも対面でもどちらも同じ価格)



初回お話したあと、継続的にご希望の場合は、

2回目以降は、先にゴールを決めて、

3回コースなど長期的に改善、提案、成長していただくプランをお作りいたします。

まずはご希望内容、なりたい自分をご相談くださいね。

Instagramやったことない!という方でも1からフォローいたします!






【こんな方はお気軽にご相談ください。はじめてママも大歓迎】

・自分が何に向いているかわからない
・自分の教室を作りたい

・考えたプログラムを添削してほしい
・キット販売をしてみたい
・オンライン講座をしてみたい
・KAC卒業後何から始めたらよいかわからない
・がんばらないととつい焦ってしまうが思うように時間が作れない
・自分らしさとは何かがいまだにみえてこない
・オンラインで集客を考えている
・価格設定に悩んでいる
・ネタが思いつかない
・声掛けの仕方がわからない
・子育てとの両立に悩んでいる
・開業届を出すか悩んでいる
・自分のSNSを添削してほしい
・気の合うKAC仲間で何かイベント企画をしてみたい(グループコンサルも可)

などなど
何から相談したらいいかわからない場合もお気軽にご相談くださいね。
グループコンサルご希望の場合もお申し込みいただけます。


子育て相談もお気軽に。





【こんなご相談は専門アドバイザーもご紹介します】

・こどもの悩み相談(凸凹さん、不登校)
・数秘、四柱推命、個性心理学などの統計学で我が子や家族の生まれ持った特性を知りたい
・芸大美大受験を考えている




【定員】
プライベート 1名
グループ 5名まで(申し込みは代表の方1名)




【お支払い方法】
時間が決まっている方は事前振込

(お申し込み後振込先をお知らせします)




【必ずお読みください】


★振込先、zoomのURLなどお申し込み後改めてご連絡させていただきます。
★LINEビデオや、LINE電話も可能です。
★遅刻された場合で後ろにご予約がある場合、時間が短縮になります。ご注意ください。
★日程を確保しているため、当日(24時間前から)のキャンセルはご遠慮ください
★キャンセルの場合は必ずお早めに振替やキャンセル手続きをお願いします。
★プログラム著作権等の問題で、すべてのご質問内容にお応えできない場合もございます。













【キッズアートクリエイター®とは】


神戸にアトリエを構え、
関西を中心にアートを通して心を育てる活動をする
1歳半~のお絵描き造形教室ハピネスキッズアートを
運営する一般社団法人Atelier happiness birdの
キッズアートクリエイター®養成講座を修了した認定講師。
自由にアート表現ができる環境において
ママやこどもたちに自分らしさという「宝物」を
見つけてもらうことを理念に
全国のKACメンバーがアートを
身近に感じてもらえるような活動を展開している。









=================

KAC会員向け

これまでの素敵なママ講座

=================



KAC会員はこれまでの有料講座・無料講座の録画もご覧いただけます











╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍

♥╏KAC会員用有料講座╏♥

╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍



有料講座は2200円です

ご希望のKAC会員はお知らせください。





■講師:みやさきゆり(有料)

好きなことを仕事に家事も子育ても両立!どんな環境でもチャンスをつかもう!



■講師:ティナ(有料)

ときめいた先にやりたいことが見えてきた! 私らしい起業の仕方



■講師:おだっち(有料)

海外に飛び出して気づいたこどもたちの未来に伝えたいこと



■講師:MIU(有料)

無料アプリCANVAで自分らしい画像編集に挑戦!



■講師:荒川明日香(有料)

スマホ撮りを極めるママフォト講座



■講師:大森早苗(有料)

子どもを楽しませると子育てはんと楽になる :












╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍

♥╏KAC会員用無料講座╏♥

╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍╍


◼講師:もりもとさゆり

KACサロンメンバー向け無料講座

KAC会員で希望の方はお知らせください

→オンラインサロンにリンクあります



■わたしだけのWS・お教室のつくり方【計画編】

■わたしだけのWS・お教室のつくり方【実践編】

■ バッグにお絵描きイベントのポイント(お話会)

■続くお教室のポイントとダイナミックアートのヒント(お話会)

■ 小学生水彩画指導のポイントを押さえながら一緒に描いてみよう(実践講座)

■ ハピネスカラーを作ってみよう!

(実践講座:15~20色瓶に作ります。別資料あり)

■ 0期生オンラインお話会
 ①完璧主義のお子さんへの対応
 ②みんなと違うことをやりたがるお子さんへの対応
 ③小学生の講座をするには



その他多数

アトリエハピネスバード 1歳半~のアート&デザイン教室・DIY・各種イベント他の基本情報

住所
兵庫県神戸市東灘区本山北町2丁目6-24サンロイス岡本1F (TELは教室開催日時のみ対応可)
マップで見る
電話番号
0785859515