【熱海×干物作り体験♪】干物のイメージが変わる!ひもの造り体験♪ 熱海きっての美干物『釜鶴』の秘伝の技を特別指南します♪

「釜鶴」は、熱海で唯一自社製造している、江戸時代から160余年続くひもの店です。毎日市場に足を運び、自らの目で納得した魚だけを仕入れています。体験場所は「Himono Dining かまなり」。

“ひものの新しい可能性をひらく” をコンセプトに、ひもののアレンジメニューを味わえるレストラン、土産物を購入できるショップ、ひもの造りを体験することのできるワークショップコーナー、地下源泉を活かした足湯コーナーまでご用意しました。

さまざまな体験を通して、ひものの魅力を伝えて参ります。

フォトギャラリー

熱海「釜鶴」特別ひもの開き体験の基本情報

住所
静岡県熱海市銀座町11−6
マップで見る
電話番号
0557812263

レビュー (25)

5.0
5
4
3
2
1
  • 匿名のユーザー

    2025.2.8 ひもの開き体験

    大人1 小学生1で参加しました。

    アジ2枚とイワシ1匹を下処理し干物に出来上がりました。始まる前はグロテスク、魚臭くなるなどマイナス発言していましたが先生マジックにかかり戸惑うこともなかったです。魚の心臓探しをしはじめ手に残る魚の香りがお土産話になりました。


    返信コメント

    この度は開き体験にご参加頂きありがとうございます!

    お子様にとって、生き物としての認識の魚が、食べ物の干物になっていく過程を知ることで、食べ物に興味がわき大切に思っていただけるように心がけていることが伝わって嬉しいです!

    食べきるまで体験の思い出をもう一度ご家庭で話していただけるとさらに嬉しいです!

    また参加してください🐟🐟

    2025年02月08日
  • 匿名のユーザー

    職場の仲間との旅行で、ひもの作りを体験しました。最初は皆おっかなびっくりでどうなることかと思いましたが、適宜助けてくださったので、終わってみれば、とてもおいしそうなひものができ上っていました。自分の手で作ってみたという満足感は格別です。また、ひものを作る工程を一つひとつ理由を添えて説明してくださったのも、うれしいポイントでした。料理の素材としてのひもの、というお話も伺って、ひものを見る目が少し変わりました。

    返信コメント

    ご利用頂きありがとうございます!

    普段見慣れている干物を造ってみることで、より理解されて嬉しいです。

    熱海らしい体験を旅の思い出にして頂けましたら幸いです。

    干物をほぐしてコロッケなどもとても美味しいですので是非ご家庭で試してみてください!

    またのご来店心よりお待ちしております

    2024年12月01日
  • 匿名のユーザー

    夫婦で参加しましたがとても楽しかったです!

    裁き方はもちろん、魚の性質や焼き方、干物づくりの工程、お店の歴史や取り組みなど、様々な話をしてくれるので干物についての理解が深まります。おかげで完成や食べる瞬間がより楽しみになりました◎自宅でいただきましたが味も美味しかったです。


    魚を捌いたことがなくても楽しめますし、体験はおしゃれなカフェで清潔感もあります。魚好きなら誰にでもおすすめです!

    返信コメント

    ご体験頂きありがとうございます!

    焼いて食べるところまで楽しんで頂けて嬉しく思います!

    是非また熱海にお越しの際にはお立ち寄りくださいませ!

    2024年10月05日
すべてのレビューを見る