🔰初めましての方は毎月開催中の単発新作レッスンをどうぞ

入会金不要

◎スタジオ新作レッスン◎

毎月第3金曜日を含む1週間に開催・単発受講OK


Lisasのケーキはシンプルで、何をしたら失敗をするのか、という説明が明確です。

大きな失敗を回避して初めてでも1人で家で再現しやすいレッスン内容です。

今回も4種のケーキを作ります。

それぞれに失敗しないために何をしてはいけないかをしっかりメモしてくださいね。

🍓クッキーシュー

🍓いちごのムース

🍓フィナンシェ

🍓基本のスポンジ

🍓ティラミス

🍓冷たい緑のスープ

🍓ピンクの中華角煮バーガー


(ケーキ教室のように、その場で作って豪華な持ち帰りが1台あるのとは違います。全て1カット試食となります。)



開催日 :2025年5月13火曜・14水曜・15木曜・16 金曜(昼夜開催)17土曜・26月曜

開催場所:Lisas1階クッキングスタジオ

京都市下京区小田原町239−2


開催時間:10:30〜13:30頃まで(お急ぎの方先におしらせください)

レッスン代金:9900円 クレジットカード使用可能。当日最後にレジにてお支払いください。


いかなる理由でも、キャンセル料をお願いしております。 2日前:30%・1日前:50%・当日:100%

※クレジットカードによる前払いを選択いただくと、キャンセル期限を過ぎていなくても、予約から 25 日が過ぎるとキャンセルできませんのでご注意ください。


https://coubic.com/lisas/4425445


new!月曜コース2025/04/21開始【全7回】*これさえ覚えれば最強・絶対覚えたい基礎コース


https://coubic.com/lisas/948833


※※Lisas基礎コース全7講座※※

家庭科でこれを教えてほしかった!使える技が満載です。 ぜひともマスターしていただきたい全7講座。

1何を買ってどこに保存するのか

2野菜の保存法と便利な刻み方

3肉魚の保存法

4冷凍術

5目から鱗なさしすせそ

6とことん出汁を知る

7レシピ見ないでお料理する総集編


基礎コースを受けた方の感想↓

知らなかった!そんなこと家庭科で教えてくれたらいいのに。

子育て中に知りたかった。

どんなに疲れていてもなんとかなると思えるようになった。

ちょっと1品増やすことが楽にできるようになった。


最強の基礎知識を身につけて、毎日の調理を楽しく乗り切りましょう 。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【こんな人にお勧め】

●食材の使い回し方法を身につけて無駄を無くしたい人

●冷蔵庫にあるもので料理をしたい人

●レシピを単純明快にしてぱぱっとご飯作りがしたい人

●効率良く家事がしたい人



開催場所:Lisas1階クッキングスタジオ 京都市下京区小田原町239−2

開催時間:10:30〜13:30 

開催日: 全てご受講お願いします。受けられないときは録画や他曜日振替で対応させていただきます。(全日程に予約を入れてください)


1回目:4/21月曜日

2回目:5/19月曜日

3回目:6/23月曜日

4回目:7/28月曜日

5回目:8/25月曜日

6回目:9/22月曜日

7回目:10/20月曜日


レッスン代金:1回 8,800円 (7回すべて受講お願いします。お支払いは1回ずつで構いません。)




▷オンラインレッスン◁

3品15分で作る『今夜のおかず』月4回配信・第2週目と第4週目に開催中(サブスク)

https://lisaskyoto.stores.jp/items/647041573c173d002a94f50b





.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚月間カレンダーはPCからが見やすいです+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+


フォトギャラリー

Lisasの基本情報

住所
京都府京都市下京区小田原町239−2
マップで見る
電話番号
0752863165
営業時間

月 10:00 - 17:00

火 10:00 - 17:00

水 10:00 - 17:00

木 10:00 - 17:00

金 10:00 - 22:00

土 10:00 - 17:00

日 定休日

レビュー (220)

5.0
5
4
3
2
1
  • 匿名のユーザー

    私はお弁当を作ってこなかったので自信がありませんでした。今回受講して作り方はもちろんですが考え方を教えてもらって料理の広がりを感じました。日々のおかずも増えそうだしお弁当も作りたくなりました。

  • 匿名のユーザー

    ここ数年、おいしいもの好き、作るのが好きな友人が次々にLisasさんに通い始めました。

    今回、子どものお弁当作りが始まったのを機に、お弁当レッスンに惹かれて初参加でした。りささんが「火ってすごくエネルギー使うから、あれもこれも一緒にやりましょう!」っておっしゃっていたのが特に心に残りました。地球にも優しいりささん…。

    帰ってすぐに教えていただいた万能調味料を作り、うちにあった食材を下処理してみたら、その日の晩ご飯のおいしかったこと!!翌日のお弁当も美味しくて、満足感がありました。

    これまでも買うよりも自分で作る方がおいしいとは思っていましたが、味がきまると、また何倍も美味しくて感激しました。

    教えていただいた内容は、アレンジも無限で、まだまだやってみたいことがたくさんあります。本当にありがとうございました。

  • 匿名のユーザー

    リサさんのいろんな人に「このことを伝えたい」という内容がギュッと凝縮された今回のお弁当レッスン!最近の映えなトレンドを伝えつつ、しっかりと栄養バランスのことも教えて下さる。そして、お弁当ならではの菌の繁殖についての注意点までもキチンと伝えて下さる。

    さらにこの食材はこんな味付け!の思い込みをさらっと裏切ってくれる美味しい組み合わせ。レシピを教えてくれるのではないのに、自分のレシピ事典が増えるというマジック。毎回、行ってよかったと思える新作レッスンです。ありがとうございました😊

すべてのレビューを見る