予約サービス

カサンドラ ピア・トーク(自助会:三軒茶屋)
場所:世田谷区三軒茶屋駅(徒歩)世田谷区立男女共同参画センター「らぷらす」(研修室)

東京都世⽥⾕区太⼦堂1-12-40 グレート王寿ビル

場所の詳細は、http://www.laplace-setagaya.net/

インスタ cassandra.and.me.nursing

ブログ(アメブロ)カサンドラ@ 世田谷



カサンドラとは?

カサンドラ症候群は、正式な病名ではありません。カサンドラとは、発達当事者とのコミュニケーションの難しさや、発達特性ゆえの関係の難しさから生じる、パートナーなどに生じる心身不調の状態をいいます。生活や社会生活に支障を感じたる人もいるかもしれません。カサンドラは、狭い人間関係の中で生じることが多く周囲に理解されにくく、誰かに相談しても「よくあること」「気のせい」「考えすぎ」「考え方を変えたら」と言わることも多く、周囲の無理解に苦しみ、孤独に1人で苦しむ方も少なくありません。カサンドラの中には心身のご病気をかかえる方も多く、うつ病を患って初めて自分がカサンドラだと気づく方もいるくらいです。カサンドラは、夫婦関係に生じることが多いですが、恋人同士、友人関係、職場、親子、兄弟姉妹、親戚など様々な人間関係の中で生じてきます。

この会は・・・

この会は、カサンドラ当事者の交流会です。ピア(仲間)と話をする会です。「話すだけじゃ何の解決にもならない」と思うかもしれませんが、カサンドラの多くは「共感してもらえないこと」「漠然とした苦しみ」「伝わらない苦しみ」の中でもがいています。夫婦や家族など一番近い、いつも接している人との人間関係の中で「話し合ってもわかりあえない」状況は、経験したことのない人には全くわからない世界観です。カサンドラ当事者は同じような経験をしています。誰にも理解されずにもがき苦しんでいる混沌とした状況から、少し整理をつけるきかっけになればと思っています。発達障害は、障害の程度によっては診断されていないことも多いため、相手の方の発達障害診断の有無は問いません。

運営するスタッフは・・・

看護職ボランティアチーム@ and me ~nursingのスタッフとボランティアスタッフが担当します。カサンドラのことを良く知るチームです。安心してご参加ください。

当日は・・・

当日はニックネームで呼び合います。

発達障害の方との関係は時に長きにわたる場合もありますし、すごく個人的な悩みも多いかもしれません。それゆえ、初めて会った人には話しづらいこともあるかもしれません。また、他者にどう話していいのか、また、他者に理解されないのではないかという不安感をもっていることもあるかもしれません。また、話をする気力のない時もあるかもしれません。「今日は話を聞く(聴く)だけ」の参加の方も歓迎しています。

初めて会う人とお話するのは苦手・・・そんな人には、「カサンドラ ピア・トーク&アートワーク」をご利用ください。このサイト内の別ページにあります。
カサンドラお話会&アート・ワーク(3月24日は新町地区会館:桜新町)
前半は「お話会」。後半は心穏やかに「アート・ワークショップ」をおこないます。
3月24日(日)14時~16時(受付10分前から)
場所:新町地区会館(桜新町駅から徒歩)下記URL
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/012/002/003/003/d00004140.html
前日までにご予約いただいたメールアドレスに、案内のメールを送付します。
アートワークショップって?
クレヨンなどの身近な画材を使って気の向くままに描いたり、さまざまな素材を使って好きなように並べたり切ったり貼ったり。アート作品の制作を通じてセルフケア、リラックス、自己表現のきっかけとなるのが「アートワークセラピー」です。海外においては、以前から行われていましたが、最近日本でも芸術療法のようにアートを通じたセラピーを多く行われるようになってきています。絵のうまい・へたは関係ありません。誰でも小さなころに思いっきり描いたり夢中になって作ったり、という経験があるのではないでしょうか。そのプロセスにアートセラピスト(公認心理師)が寄り添います。作って話して楽しみながら自分を大切にする、そんな時間を過ごしませんか?
どんな効果が得られるの?
カサンドラは、日々の生活の中で不完全燃焼連続。他者に理解されることがなく、自分1人で悩み、悲しみ、ウツ、イライラしたり、「どうしたらよかったのか」「次はこうしてみよう」と頭の中でぐるぐると渦巻いているような状況の方も少なくありません。
アートワークで作品作りに没頭することで、心の安寧や爽快感を得られ、心の中をアートを通じて表現してみると、気持ちが軽くなったり、感情や思考を整理出来る人もいます。気づかなかった自分の思いに気づいたり、自分の大切なこと、本来の自分に触れることもあるかもしれません。
カサンドラについて
最近、カサンドラに関する本、ネット情報、動画等増えています。ご自身が弱っている時は、情報の活用にはご注意くださいね。
発達障害の方との生活でカサンドラは、日々の生活の中で心身ともに疲弊しています。話が通じない、自分の大切な思いをわかってもらえない、家族として当然話し合うべき大切な事柄についても相談できない、弱音を吐いても理解してもらえない、パートナーとして大切にしてもらっている感じがしない。など悩みはカサンドラの数だけあります。コミュニケーションがうまくいかないことの連続により、感情が喪失していたり、言葉を失っている方も少なくありません。数多あるツライ出来事。仲間同志だと驚くほど理解しあえる
参加にあたってお願いしたいこと
・参加費は、材料費・指導料込みです。作品はお持ち帰りください。袋をお持ちください。追加費用はありません。
「カサンドラ」以外のご参加はご遠慮ください。
・大人の発達障害の場合、診断を受けていないことが多いので、パートナーの発達障害の診断の有無は問いません。
・ご自身も発達障害の場合は、配慮したいので何等かの形でお伝えください。
2024年1月8日「妊・フェス@世田谷(第3弾)三軒茶屋」キャロットタワー内(ペア券)お一人参加も◎
まちの助産師が企画する「妊フェス@世田谷」の第3弾!

妊婦さんを元気にしたい!と活動している

看護職ボランティア団体「@ and me~nursing」のチームマタニティです。

今回のテーマは「出産」

待望の赤ちゃんと対面する最も感動する瞬間です。

妊娠・出産のプロフェッショナル「助産師」が

皆さまの出産が輝かしい思い出になるようオンリーワンのイベントを開催します。

日時:2024年1月8日11時~15時30分(受付開始10分前)

場所:世田谷区三軒茶屋キャロットタワー内生活工房ワークショップルームAB

参加費:お一人様800円(一部有料講座もありますが、基本的にすべての講演、体験は無料)

受付後は出入り自由です



妊フェスは「体験」と「講演」の2本立て。

妊婦さんとパートナーの「いま、未来」の健康を考えた構成です

妊フェスは、自分の好きな講演を聞き、興味のある体験ブースを回る展示会形式。

仲間や情報、専門家、地域で活動する方々とつながって、体験して、知識を吸収、スキルアップ

妊娠中のいまを楽しんで、心と体を癒して明日の活力にしてきましょう

体験、講演ともに基本的に費用はかかりません。

講演(3つ)

「出産の経過」「バースプランの書き方」(助産師)

「2人で迎える出産のためにやっておきたいこと&立ち合い出産のトリセツ」(パパしるべ:杉山錠士さん)

「クリスタルボウルの演奏」リラックス&癒しの演奏(美月さん)

体験コーナー(妊婦さん・パートナー共に体験できます)

「アートワーク」アート(芸術)を使った癒しのワーク(space one drop 公認心理士さん)

「鍼灸体験」妊娠・出産の体調を整えるツボ&マタニティ鍼灸の体験(TLC鍼灸院:鍼灸師さん)

「整体の体験」妊娠中、産後の体を整える(ソラチ助産院の助産師さん)

「普段の食事に+α、妊娠中の栄養と薬膳の話」(助産院SAKURA SALONの助産師さん)

「マタニティエクササイズ」出産・子育てに必要な体力を養うため、妊娠中のマイナートラブル予防(岡田由記子さん)

「沐浴体験」

地元で活躍する妊娠、子育て関連のサポーターも登場します。

「マタニティフォト」きらきらフォトさん

「妊娠中から知っておきたい防災」イヴの木さん

「ベビータッチ」一本の木さん



当日、講演・体験の内容には、若干の変更が生じることもあります。

内容は随時予約サイト・HP、Instagramにアップします。

どの講座を体験するか、どの講演を聞こうか。色々考えながら楽しみにご来場ください。

その次の開催は、3月24日(場所は世田谷区内:未定)
11月3日「妊・フェス@せたがや」(成城ホール集会室)カップル予約券(1人参加も◎)
まちの助産師が企画した「妊・フェス@世田谷」

11月3日 世田谷区成城学園前駅徒歩すぐ成城ホール集会室A-Dにて開催します。

今回は「講演+体験」の2本立て。11時開始15時半まで出入り自由。好きなところを好きなだけ参加してください。場所は、世田谷区でも素敵なエリアの成城学園前駅すぐのところ。途中抜けてカフェで時間をつぶしてもOK。

ただ・・体験は予約制と予約なしの2種類。予約は11時から受付をするので、人気のところは早く埋まる可能性もありです。

<講演>3種類(男女参加OK)妊フェスオリジナル。

①「妊娠とお金の話」社会保険労務士(社労士)さんから、知らないと損する、知って得する妊娠中、出産のお金のお話をします。最近、妊娠関連の社会保障が変わりつつあって、なかなか把握するのが難しいかも。ケースごとにレクチャーしてくれます。

②「ストレス&コーピング」現役の心理士さんから、妊娠や出産にまつわる心のこと、ストレスのことをレクチャーしてもらいます。ご参加の方にストレス対処のテストします。タイプ別のストレス対処の傾向をお話し、パートナーのストレス対処の方法もレクチャー。ストレスレスな生活ができたらいいですね~。

③「無痛分娩の真実」無痛分娩のスペシャリスト助産師によるお話。無痛分娩って本当に痛くない?無痛分娩で産むと産後の回復が早い?両親が無痛分娩を反対していて困ってる~。等、無痛にまつわる世間の話をスペシャリストから伝授してもらいましょう。無痛にしようかどうしようか、悩んでいる人は参加必須です。

<体験>当日予約が必要な体験ブース(男女参加OK)

沐浴体験(妊婦さん優先):実際に赤ちゃんの沐浴を入れているところを体験できます。少人数制でゆっくりご指導いたします

マタニティヨガ体験(30分×2回):ヨガ講師による体験レッスン。気持ちよく体を伸ばし、呼吸を整え、出産に備えます

チェアエクササイズ体験(30分×2回):椅子に座ってできるエクササイズ。マイナートラブルの予防、出産に必要な筋力をつけていきます。

マタニティフォト体験(別途実費必要):カメラマンによるマタニティフォト。素敵な自分を写真に残しませんか?後日データを送付いたします。

<体験>予約必要なしの体験ブース(男女参加OK)

おんぶ紐の選び方・体験:抱っこ紐、おんぶ紐を選ぶ際に失敗する人が多いのを知ってますか?体型にあった選び方

赤ちゃんネンネの話:産後の悩みの1つ、「赤ちゃんが寝ない」を解決する専門家による。赤ちゃん寝具の準備、お部屋の準備についてレクチャーしてくれます。寝かしつけの実演もあります。

アートフィッシャルフラワーのレトロフレーム作り体験(実費500円):等々力で活躍するフラワーアーティストによるお花を使ったレトロなフレーム作り。マタニティフォトを飾っても、赤ちゃんの写真を入れても、そのまま飾ってもOK。男性が参加して女性にプレゼントするのもあり!生活力をあげちゃいましょう。ワンコインで素敵な作品のお持ち帰りができます。

助産師による個別相談(予約多数の場合は整理券配布します)最近眠れない、腰が痛い、食事が食べにくい、疲れがとれない、これって大丈夫?カラダの変化は著しく不安になることがあるかもしれません。ご心配なことがあったらぜひこの機会にご相談ください。男女問わず健康に関するご相談に応じます。

ご予約に関するご注意:お二人単位でのご予約ですが、お一人参加も可能です。その際は備考欄に「1人で参加します」と入れてください。

マタニティヨガ、チェアエクササイズは、妊婦さんのご参加の場合、16週以降、安静指示をもらっていない人、切迫早産・切迫流産の傾向のない方とさせていただきます。当日、看護職が確認させていただきます。ご心配な点があったら当日ご相談ください。

3月18日(土)1Day!20歳代限定!玉川レディースクリニックの「子宮がん検診」Special Day
二子玉川駅すぐ「玉川レディースクリニック」で実施する「20歳代限定」子宮頸がん検診Dayです。最後までお読みになりご予約下さい。

20歳代の女性の子宮頸がん検診(以下「子宮がん」とします)の受診者を増やしたい、受診しやすくするためにどうしたらよいかと看護職のボランティア団体「@ and me ~ nursing」と玉川レディースクリに行くがタッグを組みました。この日はクリニックを貸し切りにして、20代だけの1日限定の検診を行います。

Special Dayてどんなことをするの?

20歳代は初めて検診を受ける方が多いと思います。子宮がん検診のこと、検査を受ける前に知っておきたい情報をインスタにupしていきます。当日は診察前に、この日のために作成した若い人向けの資料を使って、看護師から検診や検査の方法について丁寧に説明します。検査についての不安や心配も看護師にお話しください。検査の前に婦人科ナースが生理やPMS,性のこと、避妊やピルのこと、カラダのこと等、心配なことがないかじっくりとお話できる時間を設定しています。ご希望の方には、検診の時に着用する便利な検診用パンツも無料提供します(通常300円)。検査の時も看護師が丁寧に説明し、安心して受けられるように優しくサポートします。検診結果は約2週間後。郵送にてご自宅に届きます(一部来院による結果説明もあり)。

検査の費用は?

世田谷区に住民票のある方は「世田谷区子宮がん検診受診票」をお持ちください。「受診券表」を持参すると、検診は、800円(現金支払いのみ)で検診を受けられます(別途送料+100円)。受診券を紛失した方は、「世田谷区のがん検診センター」に連絡すると受診券を送付してくれます。世田谷区HPをご覧いただくか、私どものインスタに詳細を案内しています。他区、他県にお住まいの方、世田谷区在住でも受診票を持っていない方は5,000円(カード使用可。結果のための送料込み。通常7,000円➡2,000円OFF)です。子宮がん検診以外にもカラダや心について心配なことを医師や看護師に相談できます。相談だけなら無料で受けられます。検査や処方を希望した場合、別途費用がかかります。

20代も「がんになるの?」「がん検診って必要?」

よく質問されますが、子宮がんは、他のがんと違い若い人にも発生するがんです。残念ながら日本では、20歳代の子宮頸がんが増えています。しかし、子宮がんは他のがんと違い「がんになる前」に発見できる珍しいがん。早期発見すれば子宮を切除しないで済む治療が可能です。本来ならがんになる前に治療しているはず。にも関わらず、「がんが増えているのはなぜ??」それは、検診を受ける人が少なく、予防ワクチンの接種も諸外国と比較してかなり少ないです。20歳代前半の受診率は数パーセントです。アメリカでは20代の70%近い人が受診している検査です。たった「2年に1回」受診するだけ。子宮頸がんのほとんどが「がんになる前に」発見できます。ぜひこの機会に検診してください。。

持ち物は?

「保険証」「子宮頸がん検診受診票(持っている人)です。この2つをお持ちいただかなくても費用をお持ちいただくだけで受診できます。

私は検査を受けた方がいいのかな?生理になってしまったけどどうしたらいいのかな?検査心配だから悩む・・・。

初めての検診、わからないことが多くて当たり前です。ご予約いただければ、検査が必要かどうかご相談をお受けいたします(相談だけなら無料です)。生理の出血量によっては検査が可能です。当日ご来院いただき看護師にご相談ください。

@ and me ~nursingの基本情報

住所
東京都世田谷区玉川
マップで見る
電話番号
07085254373