●オンラインパン講座「日々のパン」への想い
毎日お味噌汁を作るように、「なんとなくこんなもんかな?」「冷蔵庫に残ってるもの使っちゃえ」で家族が喜ぶパンが作れたらとーっても嬉しくないですか?
パンは食べたらなくなってしまうけれど、大切な人が自分のためにパンを焼いてくれたことや、一緒に作ったこと、みんなでハフハフ焼き立てを食べたことは絶対に大切な思い出として残ります。次世代にもそれがつながっていったらいいなと思います。
パンを焼いたことのある方、焼いたことのない方、色々な方と一緒にパンが焼きたいと思っています。
「パン作りしたことがないんだけど…ハードルが高すぎるな」と思った方、そんなことはありません。大丈夫!初心者コースからスタートしてみましょう。
講座の中ではレシピ本の最初にあるような材料、道具の解説から、ゆっくり丁寧に進めていきます。パンの先生はご自身のお教室での説明にお役立てください。
ちょっとしたコツでパンはぐんとおいしくなります。
私にわかることはお答えしていきます。
おうちで家族のために焼くもよし、家族が愛するレシピをご自身のパン教室の目玉レシピにしてもよし、いろいろな楽しみ方をしてもらいたいと思います。
Facebook上で交流会ページも作りますので、希望される方は交流も楽しみましょう!(ご参加は必須ではありません)
●吉永麻衣子プロフィール
専門学校講師、カフェキッチン、日本ヴォーグ社ハッピークッキングの立ち上げ等経験し、 自宅にてパン教室をスタート。 「忙しいママでも毎日焼けるパン」をモットーに開発した、
(おそらく世界一)簡単に焼けるパンのレシピが話題に。
現在は、企業とのレシピ開発や雑誌へのレシピ提供、 書籍の出版、外部での講師、コラムの執筆等、幅広く活動。 自身は夫と息子3人との5人家族。
ドデカパン、スティックパン、作りおきパンなどが代表的なレシピ。
吉永麻衣子がこれまでに出版した書籍情報です。
2022/09 パンどろぼうのせかいいちおいしいパンレシピ(KADOKAWA)
2022/04 ひとりで焼けたよ! はじめての子どもパン教室(主婦の友社)
2021/10 毎日焼きたて! おいしい! 作りおきパン (宝島社)
2021/09 知って つくって 食べて おうちで幸せパン (NHK趣味どきっ!)(NHK出版)
2021/09 作って食べて最高に盛り上がる はじめてのおそとパン(主婦の友社)
2021/09 グリラーでおいしい! おうちパン; レンジ×魚焼きグリルでできる時短レシピ(河出書房新社)
2021/03 スイッチ\ピ!/で焼きたて! 炊飯器でパンとケーキができちゃった!(主婦の友社)
2020/10 はじめてでも失敗しない絶対おいしい! おうちパン教室(主婦の友社)
2020/08 冷蔵発酵で失敗なし! いつでも焼きたて! 冷凍作りおきパン(扶桑社ムック)
2019/07 いつでも焼きたて! すごい! 作りおきパン(宝島社 TJ MOOK)
2019/03 発酵は冷蔵庫におまかせ! 子どもと作れる12か月のパン(新潮社)
2018/09 一生使える! 冷蔵庫で作りおきできるパン大全(PHP研究所)
2018/03 ちびパン (5つの生地からつくる45種類のかわいいパン)(日販アイ・ピー・エス)
2017/11 発酵生地の焼き菓子レシピ(マイナビ出版)
2017/09 失敗なしでおいしさUP! 超簡単「ちょい足し酵母」のパン作り(新潮社)
2017/09 冷蔵庫で作りおきパン 切りっぱなしでカンタン(主婦の友社)
2016/10 冷蔵庫で作りおきパン いつでも焼きたて―週末生地を作って平日食べたい分を焼く(主婦の友社)
2016/03 ただ材料を混ぜるだけ、発酵は冷蔵庫におまかせ! 簡単もちふわドデカパン(新潮社)
2015/06 前の日5分→朝10分で焼きたて! 簡単もちもちスティックパン(新潮社)
2013/10 おいしい かわいい ちいさいパン――低温長時間発酵だから手軽に焼ける(マリン企画)
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
クービックユーザー
ゆっくり丁寧に教えていただけるので、初めてでもわかりやすいと思います!分からないところも途中の質問で丁寧に答えてくださいました。可愛いパンが焼けて満足です。ありがとうございました。
クービックユーザー
とても可愛いパンが焼けるようになり、私も嬉しいですが3歳の娘が可愛い!っていつもは少食なのに2つも食べてくれました。味もとっても美味しく兄妹みんなで3倍の量を作ったのに一瞬で食べました。
又絶対作ろうと思います。ありがとうございました♪
この度は【ホップクラス】リボンパン講習会にご参加いただきありがとうございました!
そして、レビュー投稿もありがとうございます。
少食な娘さんが2つも食べてくれたなんて!可愛いパンはお子さんに喜んでもらいやすいですよね。ご家族みなさんで美味しく召し上がっていただけて嬉しいです。是非また作ってみてくださいね!
またのご受講もお待ちしております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
日々のパンのオンライン講座運営事務局
2023年03月14日クービックユーザー
ホップクラスのリボンパン講習会に参加させていただきました。
リボンの成形、思ったよりも簡単で出来上がりもキュートでした。
生地も作り置きできるし、また、気軽に焼けるパンレシピのストックが増えてうれしいです。
ありがとうございました。
この度は【ホップクラス】リボンパン講習会にご参加いただきありがとうございました!
そして、レビュー投稿もありがとうございます。
簡単にとっても可愛いパンになるのでいいですよね。作りおきを覚えていただくと、お好きなタイミングで焼きたてパンをお楽しみいただけるので、ぜひ活用してみてくださいね!
またのご受講もお待ちしております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
日々のパンのオンライン講座運営事務局
2023年03月14日