生きてく上で最低限必要なカラダ機能を作り、不調に合わせたセルフケアや自宅で簡単にでにるトレーニングなどもお伝えしてます!
日常生活では知らず知らずにカラダを駆使してることありませんか?
本来のあるべき機能が動いてなかったり、駆使しすぎて疲労がたまっていたり…そんなカラダからの声に応えてあげれるよう【Re:BODY】(カラダ蘇り)しませんか?
先天性股関節脱臼から始まり、坐骨神経痛、腰痛ヘルニア、変形性関節症
難病(成人スティル病、劇症肝炎、特発性大腿骨頭壊死症)でステロイド治療(中)
自身の不調から克服、共存しながらも、皆さんに元気と健康でいられる体づくりのご提供をしていきたいです
【Personal Body Make主宰】
【一般社団法人体力メンテナンス協会認定】
指導士養成講師・体力指導士・産後指導士
バランスボールインストラクター・骨盤補正師
デトックスプランナー
5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
クービックユーザー
すごく楽しいレッスンでした。
ネットからの情報でなんとなく自分でもやったりしていましたが、実際に先生と一緒に、見て頂きながらやると、全然違って、目からうろこの連続でした!
やった後はふわっとする感じがあって、足も凄く温かくて、一生懸命もんだり必死に動かしたりしてないのに、血流が良くなったのを感じました。ずっと足がぽかぽかです。
健やかな身体にするための土台作りだと先生がおっしゃっていたので、コツコツ続けて変化を楽しみたいと思います。
クービックユーザー
ざっくばらんにお話を楽しむことができ、自粛生活中の息抜きができました。ありがとうございました。ワンプレートレッスンも産後の身体の話ももっと詳しく知りたいので、レッスンを受けたいと思いました。
大西 かおり
さとっこ先生のモースト(モーニングストレッチね)
めちゃくちゃ良かった〜!!
骨盤や肩甲骨周りの筋肉意識してますか?
血流悪いと体調崩しやすくなるの…
ステイホームは運動不足よりも前に
身体の動きが本当に少なくなってるから
特に気にして欲しいって改めて思いました♡
モースト!
バランスボールなくてもできるよ♪
家族皆さんでどうですか〜?