5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
匿名のユーザー
毎度の事ですが、出来の悪い生徒でもすっかり教えて頂き助かってます。
まだ教科書をみないと不安な自分ですが、少しづつとはいえストーリーが見え出しました、引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。
資格のための教科書も真剣に時間を作って読んでいこうと思います。
いつも金継ぎ教室をご利用いただき、誠にありがとうございます!
これからも精一杯お手伝いさせていただきます!
少しでも気になる点がございましたら、いつでもお声がけください。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
2024年11月22日匿名のユーザー
ガラスヒビを始めました。表と裏のヒビの位置が微妙に異なり見分けが難しく、先生に見て頂きながらでした。ボールペンでなぞったり、小麦粉をつけてなぞってみたりもしました。やっと位置がわかり、少しずつルーターをかけました。エタノールとセルテープで削った粉を除いてから、ガラス漆+テレピン油を混ぜたものをヒビの線に沿って筆で点々と乗せ、ヒビに染み込むようにヒビと直角の方向に引っ張りました。染み込まなかった漆はティッシュで拭き取り、ヒビの両側から押し付けながらセロテープで止めました。
また、黒漆の研ぎ仕上げもしました。今まで、紙やすりは3つ折りが多かったのですが、黒漆の縁だけ磨きたい時は、折らずに角だけ当てて周りから研ぐと真ん中を研ぎすぎずに済むことを教えて頂きました。目から鱗でした。
横田先生、ありがとうございました。
いつも金継ぎ教室をご利用いただき、誠にありがとうございます!
講師の励みになるお言葉をありがとうございます。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお尋ねくださいませ。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2024年11月22日匿名のユーザー
色ガラス小鉢の欠けで荒らし不足の所が見つかったので、ルーターで削りました。細かい所が気付きにくいので教えて頂けて助かります。その後、色粉とガラス漆を混ぜ研いで塗り終えました。
色粉によって漆の伸びに違いがあるのを初めてお聞きしました。ピンクや青は伸びにくくムラになりやすいとの事です。
若月先生、色々教えて下さり、ありがとうございました。
いつも金継ぎ教室をご利用いただき、誠にありがとうございます!
これからも精一杯お手伝いさせていただきます!
少しでも気になる点がございましたら、いつでもお声がけください。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
2024年11月19日月 10:00 - 18:00
火 10:00 - 19:30
水 定休日
木 10:00 - 18:00
金 10:00 - 18:00
土・日 10:00 - 18:00