5 | |
---|---|
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
クービックユーザー
おさらい会3回目でした。今回はやっていただいているときは寝ている意識はないけど寝ていた体験でした。とてもくつろげました。
やる方はどこか気負いというか緊張感が湧くところがあります。自分がベストを尽くしてやって、強かったと言われるとそんなふうにしたくなかったのに、と思った以上にがっがりしてました。人により圧を好む方や好まれない方があることは聞いていますが 私自身がまだ態勢やら手探りなところもあるので自分の未熟さのように思えます。やっていただく方もやる方もフラットにいられるようになりたいです。
クービックユーザー
今日はおさらい会2回目です。始めに今の自分を分かち合いました。それらを含めて 和のお手当は身体のお手当だけでなく 心のお手当でもあるのだとわかりました。
そして 答えを出す、ものではなく 差し出す。差し出して何かあるかもしれないし ないかもしれない。それを見つめるのだなと思いました。
やっていただくのは体はいびきのようになるのですが意識はまだそこにいたりして、不思議な感覚でした。
やる方は力は抜いてるつもりでいましたが、実はまだまだ 細かく力が入ってるとこあるんだな〜と発見して苦笑。
それでも前回よりどちらもリラックスしていられたし、今後もどちらももっと ゆるんでフラットになっていける余白がある気がするので楽しみです。ありがとうございました。
クービックユーザー
呼吸やタイミング、姿勢を意識することができて すごく良かった。
本日はおさらい会にご参加いただきありがとうございました。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
事務局
2022年05月18日月〜金 09:00 - 17:00
土・日 09:00 - 17:00