アスリートをサポート中の看護師が栄養・体調のお悩みをサポートします。
情報が簡単に手に入りやすい時代だからこそ、「自分に合った栄養は何か?」と考えてしまうと思います。
バランスのよい食事に早寝早起きが健康にいいのはわかってる!
でも毎日手作りのご飯はしんどいし、ガラッと生活を変えることも続かなそう…
そういった方に向けて、生活スタイルや嗜好を伺いながら一人ひとりに合わせた無理のない改善方法をご提案させていただきます。
【カウンセリングでのお悩み例】
〈女子中学生と親御さん〉
水泳を頑張っている娘のサポートをしたいが、年頃ということもあり体重が増加して食事をどうしたらよいか分からない。
タンパク質はしっかり摂っているが体重が減らない。また、生理前の不調も強くあり、産婦人科に行くべきか悩んでいる。
↓
食事内容・生活習慣をしっかりカウンセリング。すると三食ばらつきがあること、水分をほとんど摂らないこと等々…がわかり
お年頃という点も重視しながら長く続けられる改善点を提案させていただきました。
〈女子高校生と親御さん〉
週6日、水泳の練習をしているが体重が増えてパフォーマンスにも影響が出ているため、栄養や生活習慣のアドバイスが欲しい。
練習の調子が悪いから休みの日も練習後した方がよいのか?
↓
食事内容・生活習慣をしっかりカウンセリング。すると、練習前の補食で菓子パンを大量に食べていた等々…が発覚!
お年頃で食欲が勝ってしまうことも考慮し、「今すぐ食べるのをやめて」ではなく、代替えできる補食を提案。
親御さんもお仕事をされているのでお惣菜をうまく活用すること提案させていただきました。
〈仕事と競技を両立している社会人〉
一人暮らしてほぼ自炊をしない。仕事と競技の両立で忙しい中「疲労が抜けない」「だるさが続く」とご相談をいただきました。
↓
食事内容・生活習慣をしっかりカウンセリング。ほぼ自炊をしない方に自炊は勧めません。
長期的に栄養の基礎知識をレクチャーし、外食先・お惣菜等でバランスよく選択できるようにアドバイス。
3か月経過した現在は、疲労やだるさが軽減しているとのことで、嬉しい結果が得られています。