京都ワークショップ/真田紐師「江南」さんにてお見立て会&鞍馬山登山ツアー
京都ワークショップ/真田紐師「江南」さんにてお見立て会&鞍馬山登山ツアー
⸻
【開催日】
2025年5月17日(土)・18日(日)
詳細はこちら
⸻
【ご挨拶】
こんにちは!
ippon blade開発者・小平 天と、研究者の綾理です。
新緑の心地よい季節に、静岡県春野町「天狗の里」から京都へ――
昨年ご好評をいただいた催しを、今年も開催できる運びとなりました!
ippon bladeや真田紐の世界をたっぷりと体験できる特別な二日間。
両日ご参加も、どちらか一日だけの参加も大歓迎です!
初めての方も、ユーザーの方も、ぜひご参加ください。
17日のお見立て会は参加費無料、18日は参加費がかかります。
詳細はこちらのリンクをご覧くださいませ。
詳細はこちら
⸻
【5月17日(土)】
ippon blade お見立て会 in 京都・真田紐師 江南
▶ 真田紐師「江南」さんのにて開催
▶ ippon blade台座にぴったりの真田紐を選べます
▶ ippon blade 全シリーズをご覧いただけます!
【お見立て会詳細】
• 新規購入希望 → 台座のみ購入OK
• 持っているippon bladeをリフレッシュ → 鼻緒交換OK
• 見学だけでもOK
【予約優先・当日受付OK】
時間帯:各回5名様
11:00/12:00/13:00/14:00/15:00/16:00
(入場無料)
【製品価格(台座のみ・真田紐別)】
• 1000ZEN・369MIROKU:29,480円
• せおり(白木):29,980円
• せおり(色漆塗り):45,600円
【会場】
真田紐師 江南(京都市東山区)
⸻
【5月18日(日)】
ippon blade 京都鞍馬山ツアー
▶ 鞍馬寺参拝+鞍馬山から貴船までZEN登山ツアー
▶ 着物&ippon blade推奨(ウェア参加もOK)
【ツアー概要】
• 着物で歩く&登山のコツをレクチャー
• 小平天が登山ガイド引率
【集合場所】
10:00 叡山電鉄・鞍馬駅集合
【スケジュール】
鞍馬寺参拝 → 鞍馬山登山 → 貴船到着・散策
15:00頃終了予定
【料金】
• TENARI塾生・オンライン道場生:5,000円
• ippon bladeユーザー一般:5,500円
• ippon bladeレンタル(ZEN or MUNI):+1,000円
【持ち物】
• ippon blade(ZEN推奨)/替えの靴
• 軽めのお弁当・飲み物・リュック
• 着物の方は「腰紐・クリップ」持参推奨
【注意事項】
• 事故・怪我は自己責任
• 無理せず、体力に応じて履き替え可
• ゴミは必ず持ち帰り
【定員】
定員に達し次第締切
⸻
【お問い合わせ】
TENARI
▶ お問い合わせフォームリンク
📞 090-3565-0369
⸻
ご予約はこちらの予約フォーム、もしくはお電話にてお待ちしております。
〜予約フォームの使い方〜
⚫︎真田紐 江南さんでのお見立て会へ参加ご希望の方
①17日を選択
②アンケートにご希望時間をご記載ください。
⚫︎鞍馬山ツアーにご参加ご希望の方
①18日を選択
②アンケートにご協力ください。
予約フォームのシステム上、参加費は0円になっていますが、下記の料金がかかります。
【料金】
• TENARI塾生・オンライン道場生:5,000円
• ippon bladeユーザー一般:5,500円
• ippon bladeレンタル(ZEN or MUNI):+1,000円
たくさんの皆様と、有意義な時間を過ごせますこと、楽しみにしております!
お申し込みは先着順となっております。
ぜひ、お早めのお申し込み、お待ちしております。