予約サービス

【特別クラス】秋の養生法とヨガ
東洋医学の観点から学ぶ

「座学」+「Yoga」の特別クラス!!

前回大好評だった養生ヨガの第二弾!今回は秋Verです。

東洋医学の観点から、秋を快適に過ごすための生活のヒント、おすすめの食材、身体のメンテナンス方法をお伝えします。
プチ講座の後に、実際に季節に合わせたヨガで自分自身をメンテナンスします。

講座は2回目から参加する方でも分かるような内容となっていますので、ご安心くださいませ。
そして前回よりもヨガの時間を多く取っておりますので、学びたい方も動きたい方も大歓迎!

慢性的な不調を感じていたり、秋に必ず体調崩す、特に不便は感じていないけれど季節に合わせたメンテナンス方法を知りたい!という方は、何かしらのヒントが得られる内容となっております。



**参加された方限定で、いつでも見返せるように講座内容をまとめた「特別ノート」をプレゼント!



■ ■ こんな方におすすめ ■ ■

秋に体調を崩しやすい方

薬に頼らずに自分でメンテナンスする方法を知りたい方

東洋医学に興味がある方

経絡など、内側のめぐりをよくする方法を知りたい方

ご自身や家族のために健康になるヒントを知りたい方

イベントクラスに興味がある方



■ ■ 期待できること■ ■

東洋医学は、薬に頼らず自己治癒力を高めていくためにどうしたらいいのかを教えてくれます。

私たちは月のめぐりに影響を受けているので、一年を通して全く同じ生活をしていると、身体の調子が悪くなりやすいです。

なんとなく過ごしていたとか、なんとなくこの食材を食べていた、というところから、
"秋"の過ごし方を知ることで、今までで1番体調がよく夏を乗り越えられるかもしれません!

今ご自身やご家族の体調で何かしら変化があったとしたら、そのヒントが見つけられると思います。

東洋医学は一生モノの知識!ぜひこの機会に快適に生きるための知恵を一緒に学びませんか?




【日 程】

10月9日(祝・月) 13:30~15:00



【募集人数】 限定13名


【参加費】  4,400円

ご予約完了後、後日オンライン請求書を別途お送りします。

*通常レッスンチケットはご利用いただけません。



【講 師】 Y u k a



■■ メッセージ ■■

東洋医学を学び始めたきっかけとしては、自分自身冷え性に悩み、

身体が常にダルい感覚がしていていました。

薬で治すというより、自分の生活習慣が原因だと感じていたので、

どういう過ごし方をしたら症状が軽くなるのか?

また今感じている不調の原因は何なのか?

それを知りたくて東洋医学を学び始めました。



学び続けた結果、まず日本人の女性らしいふっくらとした体型に変わりました。

元々バレエを習っていたので筋肉質だったのが、バランスがとれた体型に変化しました。

そして自分で体調をメンテナンスできるようになったので、

不調を感じたとしてもすぐ対処できるようになり、薬に頼らなくなりました。

表情が柔らかくなったね、と周りから言われることも増えて、気付かぬうちにメンタル面も落ち着くようになりました。

まだ実践して1年ですが、1年かけて徐々に変化していったのを実感しています。

東洋医学は一生モノの知識!ぜひこの機会に快適に生きるための知恵を一緒に学びませんか?




**キャンセルポリシー**

前日半額、当日全額を頂戴いたします。
ベーシック&リラックスYoga
月曜日 10:00〜11:30 Aki 

火曜日 9:30〜10:45 75分 Rina

木曜日 9:30〜10:45 75分 Seiko

土曜日 11:20~12:50 Yuka 
→10月から時間変更 土曜日 11:15~12:45

日曜日 10:45~12:15 Aki / Seiko 隔週で担当
第2・4週目 Aki / 第1・3・5週目 Seiko



🔰初心者OK 

前半は呼吸法や正しい体の使い方を意識しながら、
ひとつひとつのポーズをじっくり行うベーシックなクラス内容で、程よく筋力も使いながら動いていきます。
後半は緩やかに全身を圧迫したり伸ばしたりするリストラティブ系のポーズを行うことで、
心身の不調や疲労の回復が期待できます。
積極的なリラクゼーションと呼ばれるリストラティブヨガのポーズでリラックスへと導きます。

*

*マスク着用について * 必ずお読み下さい!

*

●キャッシュバック特典●
体験当日に入会し、お月謝のお支払い又はチケットをご購入されますと体験料をお返しします!



●持ち物●

ヨガマットのご持参を推奨します。(無料レンタルも可)

動きやすい服装でお越しください。(更衣室スペースもございます)

タオル、水分補給のペットボトルや水筒ご持参ください。(お水店内販売有り)



●開場時間●

15分前からの入室が可能です

遅れて来られた場合は、ご入室をお断りすることがございますのでご了承ください。

●キャンセルポリシー●

体調不良等の場合を考慮し、直前でもキャンセル可能です。

参加が難しくなった場合はお早めにキャンセル操作をお願い致します。予約完了メール内のリンクからお手続きが可能です。

●Access●

東京都江東区三好4-8-1 KIビル2階

東京都現代美術館前の交差点にある1階がクリーニング店のビルの2階です。

館前の交差点にある1階がクリーニング店のビルの2階です。
ベーシックヨガYoga
水曜日 10:00~11:30 Aki  

土曜日 9:45~11:00 Yuka
→10月から時間変更 9:30~10:45


🔰初心者~経験者まで

基礎から学びたい方
呼吸法から、正しい体の使い方を学び、ひとつひとつのポーズをじっくり丁寧に行っていきます。
程よく筋力も使い、基礎的な体力作りにもなります。
緊張と弛緩を繰り返すことで、リラックス効果も得られます。

㊟ 服装について

換気を行う関係でエアコンが効きにくい場合がございます。

冬場は長袖、長ズボン、レッグウォーマーなど冷えないようご準備をしてご参加下さいませ。

また暑がりの方は脱ぎ着出来る服装で調節することをお勧めします。

*マスク着用について * 必ずお読み下さい!

●キャッシュバック特典●
体験当日に入会し、お月謝のお支払い又はチケットをご購入されますと体験料をお返しします!

●持ち物●

ヨガマットのご持参を推奨します。(無料レンタルも可能)

動きやすい服装でお越しください。(更衣室スペースもございます)

タオル、水分補給のペットボトルや水筒ご持参ください。(お水店内販売有り)

●開場時間●

15分前からの入室が可能です

遅れて来られた場合は、ご入室をお断りすることがございますのでご了承ください。

●キャンセルポリシー●

体調不良等の場合を考慮し、直前でもキャンセル可能です。

参加が難しくなった場合はお早めにキャンセル操作をお願い致します。予約完了メール内のリンクからお手続きが可能です。

●Access●

東京都江東区三好4-8-1 KIビル2階

東京都現代美術館前の交差点にある1階がクリーニング店のビルの2階です。
リラックスYoga
*9月17日(日) 代行 Aki → Seiko

土曜日 15:00~16:15 Aki *妊婦さんOK (第二土曜日休講)


日曜日 16:00~17:15 Aki *妊婦さんOK *最終週は「瞑想&リラックス」


🔰初心者OK 💗リラックス系

ゆったりとした呼吸にあわせて身体の感覚に意識を向けながら、
丁寧に呼吸やポーズを行い、緊張している身体を緩めていきます。
後半は大きなクッションなど補助道具を使い深いリラックスへと導きます。



<👶妊婦さん参加条件>

妊娠17週目以降で主治医の了承後、ご参加下さいませ。

㊟ お腹が張ったり、違和感がある場合、体調が優れない時は中止して下さい。

ご予約を進めていきますと参加規約がございますので、必ずご確認頂きご了承の上、ご参加下さいませ。



㊟ 服装について

換気を行っている関係でエアコンが効きにくい場合がございます。

冬季は長袖、長ズボン、靴下、レッグウォーマーなど冷えないようご準備をしてご参加下さいませ。

また暑がりの方は脱ぎ着出来る服装で調整することをお勧めします。

*マスク着用について * 必ずお読み下さい!



●キャッシュバック特典●
体験当日に入会し、お月謝のお支払い又はチケットをご購入されますと体験料をお返しします!



●持ち物●

ヨガマットのご持参を推奨します。(無料レンタルも可)

動きやすい服装でお越しください。(更衣室スペースもございます)

タオル、水分補給のペットボトルや水筒ご持参ください。(お水店内販売有り)



●開場時間●

15分前からの入室が可能です

遅れて来られた場合は、ご入室をお断りすることがございますのでご了承ください。



●キャンセルポリシー●

体調不良等の場合を考慮し、直前でもキャンセル可能です。

参加が難しくなった場合はお早めにキャンセル操作をお願い致します。予約完了メール内のリンクからお手続きが可能です。



●Access●

東京都江東区三好4-8-1 KIビル2階

東京都現代美術館前の交差点にある1階がクリーニング店のビルの2階です。

館前の交差点にある1階がクリーニング店のビルの2階です。
フローYoga
日曜日 9:00 - 10:15 Aki *経験者向け 

運動量が多くしっかり身体を動かしたい方(ヨガ初心者でも運動に慣れていれば大丈夫です)
呼吸と動作を合わせて流れるようにポーズを行います。
力強い呼吸法やポーズも取り入れてエネルギーを高めていき難しいポーズもチャレンジします!
有酸素運動の効果もあり爽快感も味わえます。



●キャッシュバック特典●
体験当日に入会し、お月謝のお支払い又はチケットをご購入されますと体験料をお返しします!

●持ち物●
・動きやすい服装でお越しください。(更衣室スペースもございます)

・タオル、水分補給のペットボトルや水筒ご持参ください。(お水店内販売有り)

●開場時間●
・15分前からの入室が可能です

・遅れて来られた場合は、ご入室をお断りすることがございますのでご了承ください。

●キャンセルポリシー●
・急な体調不良を考慮し、直前までキャンセル可能です。

・参加が難しくなった場合はお早めにキャンセル操作をお願い致します。予約完了メール内のリンクからお手続きが可能です。

●Access●
東京都江東区三好4-8-1 KIビル2階

東京都現代美術館前の交差点にある1階がクリーニング店のビルの2階です。
産後Yoga
*祝日は休講

木曜日 11:15~12:15 Seiko



🔰初心者OK 👶生後3ヶ月~ハイハイまでのお子様同伴OK

*産後3ヶ月以降からご参加いただけます。

出産で緩んだ骨盤を整えたり腹筋を徐々に鍛えていき産後の機能回復を目指します。
子育てママ特有の肩こりや腰痛の改善を目指し、子育てに必要な体力も取り戻していきます。

*マスク着用について *必ずご確認ください!!



●キャッシュバック特典●
・体験当日に入会し、お月謝又は、チケットをご購入頂きますと体験料をお返し致します。



●持ち物●
・赤ちゃんを寝かせるための敷物(お包み等)

・動きやすい服装でお越しください。(更衣スペースもございます)

・タオル、水分補給用のペットボトルや水筒等(蓋がしっかり閉まるもの)をご持参ください。



●開場時間●
・15分前からの入室が可能です

・遅れて来られた場合は、ご入室をお断りすることがございますのでご了承ください。



●注意事項●
当スタジオは床が無垢材のため、素肌に優しいのですが、水分にとても弱いです。
オムツ替えはシートをご持参頂き必ずその上でお願い致します。
ご協力の程、お願い申し上げます。

初回は赤ちゃんがぐずってしまう事があります。
そんな時は抱っこしながらゆったりと深呼吸して過ごすと赤ちゃんも安心して落ち着いてきます。
徐々に慣れてきますので、焦らずゆったりとしたお気持ちでご参加下さいませ。

当日お会い出来るますこと楽しみにしております。
お気をつけてお越し下さいませ。



●キャンセルポリシー●
・キャンセル期限は2時間前までです。

・参加が難しくなった場合はお早めにキャンセル操作をお願い致します。予約完了メール内のリンクからお手続きが可能です。



●Access●
東京都江東区三好4-8-1 KIビル2階

東京都現代美術館前の交差点にある1階がクリーニング店のビルの2階です。
ママYoga
*祝日は休講

火曜日 11:15~12:15 Rina

🔰初心者OK 👶ハイハイから3歳までのお子様同伴OK

*お子様連れでなくてもご参加頂けます!

家事や育児、お仕事やスマホ操作、などなど。日常生活は前かがみで行うことがほとんど。
自然と胸も閉じ、背中も丸くなり、さまざまな不調の原因に。。気持ちも沈みやすくなります。
姿勢が整うと呼吸も深まり、頭もクリアになり、姿勢を保つための筋力も養われ代謝もUPします。
呼吸と動作を連動させて程よく身体を動かし全身を整えてココロもカラダもリフレッシュ!
お子様も同じ空間で過ごしますので安心してクラスにご参加頂けます。

*マスク着用について  *必ずご覧ください!!



●持ち物●
・動きやすい服装でお越しください。(更衣スペースもございます)
・タオル、水分補給用のペットボトルや水筒等をご持参ください。



●開場時間●
・15分前からの入室が可能です
・遅れて来られた場合は、ご入室をお断りすることがございますのでご了承ください。



●注意事項●
当スタジオは床が無垢材のため、素肌に優しいのですが、水分にとても弱いです。
オムツ替えはシートをご持参頂き必ずその上でお願い致します。
ご協力の程、お願い申し上げます。





●キャンセルポリシー●
・キャンセル期限は2時間前までです。
・参加が難しくなった場合はお早めにキャンセル操作をお願い致します。予約完了メール内のリンクからお手続きが可能です。



●Access●
東京都江東区三好4-8-1 KIビル2階
東京都現代美術館前の交差点にある1階がクリーニング店のビルの2階です。
💻オンラインレッスン予約
オンラインレッスン予約はこちらから

カレンダー画面よりスケジュールをご確認いただきお申し込みくださいませ。

<月曜日>
7:00〜 朝ヨガ Aki
10:00~ ベーシック&リラックス Aki

<火曜日>
7:00〜 朝ヨガ Aki
9:30〜 ベーシック&リラックス75 Rina

<水曜日>
7:00〜 朝ヨガ Aki
10:00〜 ベーシック Aki
21:30〜 疲労回復 エリコ

<木曜日>
7:00〜 朝ヨガ Aki
9:30〜 ベーシック&リラックス75 Seiko
21:30〜 疲労回復 エリコ

<土曜日>
9:00〜 ベーシック Aki
15:00〜 リラックス Aki *第二土曜日は休講

<日曜日>
9:00〜 フローヨガ Aki
10:45〜 ベーシック&リラックス エリコ
16:00〜 リラックス(最終週は瞑想) Aki



🔰初心者OK フローヨガは経験者向け

前半は呼吸法や正しい体の使い方を意識しながら、
ひとつひとつのポーズをじっくり行うベーシックなクラス内容で、程よく筋力も使いながら動いていきます。
後半は緩やかに全身を圧迫したり伸ばしたりするリストラティブ系のポーズを行うことで、
心身の不調や疲労の回復が期待できます。
積極的なリラクゼーションと呼ばれるリストラティブヨガのポーズでリラックスへと導きます。



【レッスン当日の流れ】

    ⇓

予約確認メールにレッスン参加に必要なZoomのURL、ID&パスワードが記載されておりますのでこちらからアクセス下さい。

    ⇓

10分前より入室可能となります。

    ⇓

出欠を取りますので、お名前の設定を(苗字のみ・名前のみでもOK)必ずお願い致します。

    ⇓

開始時間5分前までには入室をお願い致します。 *初回の方は余裕をもって10分前にお願いします。

【事前準備や参加方法詳細はこちらから 】

【料金システムはこちら 】

【キャンセルポリシー】

キャンセルの場合は予約確認メールに記載されているキャンセルフォームからお願いします。

*無断キャンセルの場合は1回分消化させて頂きます。
Kids English Yoga
ココロとカラダを元気に未来の可能性を広げよう

定期講座ですが、途中からでもご参加いただけます。
まずは体験(親御さん同伴)でご参加ください!!(体験料:2500円)



講座詳細はこちらをご覧ください👆



対 象:5歳から8歳位まで(年中さんから小学校低学年まで)

*兄弟で参加を希望される場合はご相談ください。



募集人数: 限 定 6 組



日  程: 第2土曜日 14:00~15:10

1ターム 6ヶ月の定期講座です。


<第3期>

10月14日、11月11日、12月9日
2024年 1月13日、2月10日、3月19日


*やむを得ない事情により日程が変更となる場合もございます。その際は事前に連絡させていただきます。

*1ターム開講中の途中からでもご参会いただけますので、お気軽にお問い合わせください。

*空きがある場合は単発でもご参加可能です。



費用:初回体験2,500円

入会金:5,000円(体験当日入会で無料)

定期講座1ターム:19,800円(@3,300円)

  6ヶ月間 スタジオレッスン全6回参加費

  教材費・メールサポート費(ご質問やご相談などいつでもメールOK)

  レッスン撮影動画1ヶ月視聴OK

  * 欠席時はKidsクラスは振り替え日の設定がないため、StudioYogaChittaの一般レッスンに振替可(保護者さま向け)

※ 定員に空きがある場合、都度参加(3,800円)も可能です。



担当講師:Noriko



持ち物:タオル、水分補給用のお水や麦茶などカフェインや糖分が入っていないものをお勧めします



服 装:動きやすい服装、



会 場:Studio Yoga Chitta







講師:Noriko









資 格

幼稚園教諭免許、小学校教員免許、
保育士免許

TESOL

JAHA協会
ベビー&ママヨガインストラクター

英語キッズヨガインストラクター

プロフィール

2016年より 英語ベビー&ママヨガ指導開始

元インターナショナルスクールマネージャー・幼稚園の先生・保育士

我が子との絆を深めてくれた親子ヨガ。 英語が苦手なママでも安心して英語を子育てに取り入れることができるようにリラックスした心地良い身体に英語を取り入れたオリジナルベビーヨガ・キッズヨガを考案。暮らしに役立つ英語をコンセプトに英語クラスを開催。一児のママ。


Noriko Instagram

クラスの風景やキッズ英語Yogaなどの情報がUpされてますのでご参考に是非ともご覧ください!

https://www.instagram.com/nori_bloom_english_yoga#



Noriko先生からのメッセージ

これまでの子どもとの関わり、経験を踏まえ、安全で子どもによりそったレッスン作りを心がけています。

子どもの笑顔は家族の笑顔となり絆が深まっていきます。

今しかない時間を大切に。

ヨガ×英語を通して子どもの可能性を広げていきましょう!



Access

東京都江東区三好4-8-1 KIビル2階

東京都現代美術館前の交差点にある1階がクリーニング店のビルの2階です。
YOGAセッション【ベーシック】
YOGAセッションとは...

ウォームアップを除くほぼ全てのポーズをお一人ずつ、調整をいれて、よりポーズを深めながら進めていく、一クラス3名までのセミプライベートのYogaChittaオリジナルクラスです。

★調整とは、レッスン時に講師が行うポーズの修正やサポートにプラスして、
講師が手を添えながら、クライアントと呼吸を合わせ、関節や筋肉の緊張を緩めながら、エネルギーの流れを正しい方向へ導くようサポートします。



ベーシック 90分

全身を整えるように、ウォームアップ後、

筋力や柔軟性、バランス、中心軸などを養うためのポーズをメインに、リラックス系ポーズまで、長めにキープしながらお一人づつ調整をいれていきます。

呼吸やポーズが深まり、集中力も高まることで感覚も研ぎ澄まされ、変化を体感しやすくなるでしょう。

最後はいつも通りシャバーサナで休息をいれ深い回復を促します。



<こんな方におすすめ>

通常のレッスンでは自身の変化や効果を実感できない

もっとYOGAのポーズを深めたい

自己流になってしまっている

カラダの癖を確認したい

通常のレッスンでは物足りない


<期待できること>

筋力Up

代謝Up

姿勢改善

身体の正しい使い方を身に付ける

自身の癖を知る

ポーズへの解釈

心身ともに軽くなり活力が湧いてくる





YOGAのアーサナ(ポーズ)とは、

「安定して心地良いものである」と定義されています。

自分の感覚を大切にポーズをとっている間、呼吸やカラダへ意識をむけることで、

その状態や変化などを感じ取り、自分にとっての心地良さをみつけていきます。



YOGAを継続して行うことは、

肩こり腰痛などの解消や体力づくり、メンタル面でのリラックス効果というような直接的な心身への影響だけでなく、

その過程で自分の心身の状態や癖を知ることで、

日常生活においても、おおきな不調となる前に対処できるようになっていきます。



日々の健康管理にも役立つ、とても大切なこの感覚を養うためには、

継続することが一番なので、通常のグループレッスンや自主練習が最適です。



その一方で、YOGAに限らず、時に、自分で調整するには限りがあることも事実ですよね。

実感されたことがある方も多いかなと思います。



もちろん自身で心地よい状態が維持できている時は良いのですが、

自身では変化を実感できないとき、より一層深くポーズや呼吸を感じ取りたい時などは、

講師からのサポートにより、より深い呼吸やエネルギーの流れを得ることができます。


自分の感覚を大切に自分で整えること
(グループレッスンや自主練習)
         ×
講師のサポートも合わせ、深く調整していく



この両輪で、より一層、強くて、しなやかな心身を手に入れ、いつまでも心地よく毎日を過ごせるように。

日々の調整はグループレッスン、2~3ヶ月に1回YOGAセッション、

または、スペシャルケアとして、ご活用ください。

まずは一度、体験してみてくださいね!



料 金(税込価格)

初回体験 5,000円 → モニター価格3,000円

都度払い 6,600円

3回券 16,500円 → モニター価格12,000円

5回券 25,000円 → モニター価格 20,000円

*通常レッスンの月会費、チケットはご利用いただけません。ご了承くださいませ。



モニター条件:

レッスン前後の写真撮影、体調や変化などアンケートにご協力をお願いします。

写真やアンケート(名前あり)をスタジオホームページやSNSに掲載させていただきますことにご了承くださいませ。

Studio Yoga Chittaの基本情報

住所
東京都江東区三好4-8-1 KIビル2階
マップで見る
電話番号
03-6885-5465
営業時間

月 07:00 - 17:00

火 07:00 - 17:00

水 07:00 - 21:30

木 07:00 - 22:00

金 定休日

土 09:30 - 16:30

日 09:30 - 18:00