オールフリーパス

月額13,900円(税込)

当スタジオでのレッスンとオンラインの全てのレッスンでご利用が可能です。


毎月1日にクレジットカードにてお引き落としさせていただきます。

解約の場合は、次月の支払い請求はなくなります。


オールフリーパス・オンラインフリーパスの利用者様には、オンラインクラス終了後、録画をお送りいたします。配信後1日限定ですのでご活用ください。


ご家族でご視聴の場合、お1人分の参加費でオンラインクラスを利用できます。


※購入日に関わらず、日割りは行えませんので、当月分一括決済となります。

対象サービス

【オンライン】筋膜リリース&ピラティス Momoko
【オンライン】筋膜リリース&ピラティス Momoko

12月28日10:30特別開催!

12月31日はお休みです

日時 土曜日10:30~11:10 40分

場所 市原市八幡1126-29

ローラーを使って体の深層部にある筋膜をほぐし、体を温め、動きやすい体にしたあと、アクティブな有酸素運動&ピラティスを行うクラスです。

ストレス発散・ダイエット・骨格改善、お悩みの方でアクティブな動きをしたい方、お待ちしております!



ピラティスとは・・・

・背骨や骨盤の動きを見つめ直すことでご自分の「クセ」を取り除き、体の負担を減らします

・ヨガとは違う呼吸法で交感神経を刺激し、体をエネルギッシュな状態へしていきます

・インナーマッスルが鍛えられ、腰痛や睡眠障害や月経痛など様々な不調を改善してくれます

※人気クラスのため、ご予約のキャンセル、変更は1日前までとさせていただきます。 それを過ぎた場合、スタジオクラス1回分を消化させていただきます。
もっとみる
【スタジオ】はじめてのピラティス Momoko
【八幡】はじめてのピラティス Momoko

毎月第2第4土曜日12:15~13:30

講師 Momoko

場所 市原市八幡1126-29 Yogastudio garbha

ビギナーピラティスクラスです。

私にとってピラティスとは、日常生活を送りやすくする身体作りだと思っています。

このクラスは主に、ピラティスを始めたい・筋力に自信はないけど、ピラティスに興味あり。といった方に楽しんでいただきたいと思っております。

ピラティスで姿勢が良くなると、それだけで見える世界が変わりますよ。



ピラティスの効果効能

・背骨や骨盤の動きを見つめ直すことでご自分の「クセ」を取り除き、体の負担を減らします

・ヨガとは違う呼吸法で交感神経を刺激し、体をエネルギッシュな状態へしていきます

・インナーマッスルが鍛えられ、腰痛や睡眠障害や月経痛など様々な不調を改善してくれます

もっとみる
【スタジオ】筋膜リリース&ピラティス Momoko
八幡 筋膜リリース&ピラティス Momoko

日時 土曜日10:30∼11:45 

※特別クラス 3/14 19:30・3/28 19:30 開催いたします

場所 市原市八幡1126-29

ローラーを使って体の深層部にある筋膜をほぐし、体を温め、動きやすい体にしたあと、アクティブな有酸素運動&ピラティスを行うクラスです。

ストレス発散・ダイエット・骨格改善、お悩みの方でアクティブな動きをしたい方、お待ちしております!



ピラティスとは・・・

・背骨や骨盤の動きを見つめ直すことでご自分の「クセ」を取り除き、体の負担を減らします

・ヨガとは違う呼吸法で交感神経を刺激し、体をエネルギッシュな状態へしていきます

・インナーマッスルが鍛えられ、腰痛や睡眠障害や月経痛など様々な不調を改善してくれます

※人気クラスのため、ご予約のキャンセル、変更は1日前までとさせていただきます。 それを過ぎた場合、スタジオクラス1回分を消化させていただきます。
もっとみる
【スタジオ】子宮ケア Mie
子宮ケア(女性限定クラス) Mie

2月のみ、曜日時間が変わります(2/10㈮ 12:30=13:45 )

※ヨガクラスではありません。セルフマッサージのクラスです。



日時 第3日曜日10:30~11:45

場所 市原市八幡1126-29 Yogastudio garbha

持ち物 動きやすい服装 ヨガマット



体やお顔と同じように、子宮や膣もケアしていきましょう 。

あなたは日々、このような悩みを抱えていませんか?

PMS・生理痛

更年期の不調

肌荒れ・ニキビ

冷え・むくみ

尿もれ、子宮脱

膣の乾燥

子宮は、とても大切な場所だとわかっていても、恥ずかしい・汚らわしいとタブー視され、見て見ぬふり、意識してこなかったところではないでしょうか。

手足が冷え、肩がこるように、子宮や膣も冷え、こっています 。

子宮や膣をケアして温かさや柔軟さを取り戻すことで、不調を改善していきましょう。

また、子宮の冷えは心の冷えでもあります。 子宮ケアでホルモンバランスを整え、イライラ、気持ちの落ち込み等のうつ的症状が緩和されると、徐々に毎日が心地よく過ごせるようになってきます。

毎月第3日曜日に開催です。月に一度の子宮ケア習慣をつくりましょう。



講師紹介

松沢美恵

セラピスト歴20年。

浜野駅前ヒーリングサロン『ミクマリノモリ』~at healing room~主宰 。

ある日突然 「もぉこの毛皮脱ぎたい!!」 お腹の底からビックリする声がわいてきました。

毛皮と表現してきた私の内なる声は、本当の自分で生きたいとう魂からの声。 そこから私と腟・子宮のコミュニケーションが始まりました。

子宮は我慢、怒り、恐れ、悲しみなど、たくさんの感情をためこんでいます。 子宮と向き合うことで、フタをしてきた感情や思考の癖に気づき 毛皮を1枚1枚脱ぐように、我慢や思考で覆われていた自分を手放していき 本当の自分で生きれるようになりました。

生まれてきたのはお母さんのお腹からですが 自分の子宮を通じて自分を育み、本当の自分に生れ還っていくサポートをしています。
もっとみる
【スタジオ】こころとからだをつなぐヨガ Suzuko
【こころとからだをつなぐヨガ】

第2第4日曜日 10:30~11:45

講師 Suzuko

忙しい毎日を過ごしていて、ストレスや思い癖などで ‘こころとからだ’ がちぐはぐになっていること、ありませんか?

例えば、ダイエットしたいのにいつも以上に食べちゃうとか…

疲れて眠いのに眠れないとか…色々あると思います。

そんな時、ヨガが助けてくれることがあります。知らず知らずのうちに整ってきます。

深〜い呼吸と、ちょっとしたポーズでこころとからだをつなぐクラスです。
もっとみる
【オンライン】 心と体をつなぐヨガ
このクラスはアプリ『ZOOM』を使用したオンラインでのレッスンです。

【こころとからだをつなぐヨガ】

第2第4日曜日  9:30~10:10

講師 Suzuko

忙しい毎日を過ごしていて、ストレスや思い癖などで ‘こころとからだ’ がちぐはぐになっていること、ありませんか?

例えば、ダイエットしたいのにいつも以上に食べちゃうとか…

疲れて眠いのに眠れないとか…色々あると思います。そんな時、ヨガが助けてくれることがあります。知らず知らずのうちに整ってきます。

深〜い呼吸と、ちょっとしたポーズでこころとからだをつなぐクラスです。

※フリーパスのお客様には、毎回レッスン終了後に録画をお送りしております。決まった時間にレッスンを受けられない方にも好評です。
もっとみる
【スタジオ】骨盤ヨガ Tamaki
『骨盤ヨガ』Tamaki

※2/5はSuzuko先生の代行クラスです(10:30スタート)

※2月12日はTamakiの代行クラス10:30~11:45です

日時 第1日曜日11:30~12:45

姿勢の悪化からくる腰痛や肩こりの他に、骨盤の中には消化器系・婦人科系の臓器が入るため、 一度歪んでしまうと便秘、肌荒れ、生理不順、PMSなどの不調を引き起こします。

ご自身の骨盤の左右差を観察しながら、骨盤周りをほぐし、骨盤を支える筋力を徐々につけていきましょう。

『骨盤ヨガ』はこのような方におススメ!

姿勢をよくしたい方

腰痛がある方

自律神経、ホルモンバランスが乱れがちな方

気持ちが落ち込みがちな方

むくみ・冷えで悩んでいる方

男性の方も、ぜひご参加ください。



講師紹介

櫻木たまき

ヨガスタジオガルバ代表。2011年より市原市姉ケ崎にてヨガ指導を始める。その後市原市五井にてヨガクラス『HOTYOGAgarbha』をスタート、2018年には市原市八幡の自宅兼スタジオに拠点を移し今に至る。

【スタジオにかかわるすべての人により良い明日を】の理念のもと、老若男女、赤ちゃんからシニアまであらゆる方へヨガをお伝えすることを使命として活動中。

もっとみる
【オンライン】骨盤ヨガ Tamaki
オンライン『骨盤ヨガ』Tamaki

日時 第1日曜日11:30~12:45

姿勢の悪化からくる腰痛や肩こりの他に、骨盤の中には消化器系・婦人科系の臓器が入るため、 一度歪んでしまうと便秘、肌荒れ、生理不順、PMSなどの不調を引き起こします。

ご自身の骨盤の左右差を観察しながら、骨盤周りをほぐし、骨盤を支える筋力を徐々につけていきましょう。

『骨盤ヨガ』はこのような方におススメ!

姿勢をよくしたい方

腰痛がある方

自律神経、ホルモンバランスが乱れがちな方

気持ちが落ち込みがちな方

むくみ・冷えで悩んでいる方

男性の方も、ぜひご参加ください。



講師紹介

櫻木たまき

ヨガスタジオガルバ代表。2011年より市原市姉ケ崎にてヨガ指導を始める。その後市原市五井にてヨガクラス『HOTYOGAgarbha』をスタート、2018年には市原市八幡の自宅兼スタジオに拠点を移し今に至る。

【スタジオにかかわるすべての人により良い明日を】の理念のもと、老若男女、赤ちゃんからシニアまであらゆる方へヨガをお伝えすることを使命として活動中。

もっとみる
【スタジオ】ポーズ研究所 Tamaki
※八幡スタジオでのクラスです

※夏季のスタジオ環境は常温です。暑い日は冷房がちょっと入ります。

ポーズ研究所 

月曜日 19:30~20:45

担当 Tamaki

ポーズ研究所へようこそ。

ヨガのクラスで流れるように行うヨガポーズ。うちに帰ってから同じポーズをとろうとしても、「なんだったっけ??」となったりしませんか?

または、なんだか苦手なポーズや、どうしてもバランスが取れないポーズがあったり。

このクラスでは、ひとつのポーズにフォーカスして、いろいろな角度から検証していきます。

いわゆる『完成形』を目指すクラスではなく、対象となるポーズを知るための様々なアプローチをしながら、自分にちょうどいい形を探します。

だから、同じポーズでも、形はそれぞれ違います。

その過程の中で、ポーズをとる時の『コツ』や『体の使い方のパターン』が見えてきます。



いつものヨガを、より楽しく奥深く。そして、何より『自分にとってのちょうどいいところ』を見つけていきましょう。

もっとみる
【オンライン】寝る前のデトックスヨガ Yukie
オンライン【ヨガニードラ】

毎週月曜日 21:00~21:40(40分)

講師 Yukie

背中を丸めたり、前屈や側屈、ねじりのポーズで、お腹まわりに圧迫感をくわえて、腸をやさしく刺激していきます。

腸の働きがよくなることで、便秘解消効果、老廃物が外へと排出しやすい体になり、気持ちまでも前向きになり、思考がクリアになります。

一日の終わりに身体に溜まった不要なものを手放し、スッキリとした状態でお休みにつきましょう。

(必要な方はブランケットを用意して、ご参加下さい。)

もっとみる
浜野【スタジオ】リセットヨガ Kayoko
浜野「リセットヨガ」Kayoko

日時 第1・2・3・4火曜日 9:30~10:40 (5週目はお休みです)

場所 千葉市中央区浜野町1388 DanceStudioNelson

※このクラスは、スタジオでの決済はできません。オンライン決済のみでの受付となります。

ふと鏡に映った自分の姿勢に驚いた事ってないですか?

頭や肩は前のめり、それを調整しようと腰や脚に負担がある。いつもどこかに痛みや不快を感じると共に気持ちさえも滞っている感覚。

リセットヨガではゆったりとした動きから始め、凝り固まった体を解すと共に、呼吸と血液を巡らせながら体温を上げていく事で、体の不調を取り除く事を目的としたクラスです。また同時に体幹を鍛えるポーズで快適な姿勢を保つ筋肉も養っていきます。

身体だけでなく、思考の癖までもリセットして、本来備わっている内側の調整力を活性化し、健やかな身体を一緒に目指していきませんか?

初心者〜ヨガ経験者まで幅広くご参加出来るクラスです。



講師紹介

谷佳代子

産後のダイエット目的で気軽に始めたのがヨガとの出会い。ヨガ最中に訪れる集中力や心の平穏、充実感にすっかりハマり、15年の会社員生活を辞めヨガの道を選ぶ。

ヨガでは体の柔軟性ばかり注目されますが、ヨガのポーズはあくまで「手段」。

ポーズを使って体の強張りを取りながら、隅々まで巡る呼吸や熱を感じる事で本来備わっている内側の調整力が目覚め、心身共に健康な状態へと導く手助けとなる。

そんなヨガを皆様とご一緒に実践していきたいと日々探求してます。

保有資格

全米ヨガアライアンスRYT200修了

マタニティヨガ、

陰ヨガ、リストラティブヨガ、ヨガホイール各養成講座修了。

20hヨガ解剖生理学集中コース修了。ヨガビリー検定三級取得。
もっとみる
【スタジオ】巡りヨガ Kayoko
「巡りヨガ」Kayoko

日時 火曜日 11:30~12:45

場所 市原市八幡1126-29



「巡り」という言葉には「循環」「回転」「再生」という意味があります。

その視点から反対語は「滞留」や「完結」などそこに「溜まる」という言葉ではないでしょうか❓



「巡りヨガ」では普段同じ姿勢などで「滞り」やすい首や肩、足腰などをヨガのポーズを使ってじっくりと解していきます。

時には体幹を強化する様なポーズで内側からの熱も作り、汗や血液の「循環」も促進させます。

その結果、身体が緩み、呼吸も深くなる事で、無意識「溜め」こんでいた負の感情さえ、流してくれるかも。

クラスが終わった後は、まるで温泉に浸かった後の様な身体中が「巡り」、達成感や充実感に満たされたままご帰宅頂ける様なクラスを皆様とご一緒に作り上げたいと思っています。



初心者様から楽しくご参加できます。



講師紹介

谷佳代子 Kayoko

産後のダイエット目的で気軽に始めたのがヨガとの出会い。ヨガ最中に訪れる集中力や心の平穏、充実感にすっかりハマり、15年の会社員生活を辞めヨガの道を選ぶ。

ヨガでは体の柔軟性ばかり注目されますが、ヨガのポーズはあくまで「手段」。

ポーズを使って体の強張りを取りながら、隅々まで巡る呼吸や熱を感じる事で本来備わっている内側の調整力が目覚め、心身共に健康な状態へと導く手助けとなる。

そんなヨガを皆様とご一緒に実践していきたいと日々探求してます。

保有資格

全米ヨガアライアンスRYT200修了

マタニティヨガ、

陰ヨガ、リストラティブヨガ、ヨガホイール各養成講座修了。

20hヨガ解剖生理学集中コース修了。ヨガビリー検定三級取得。
もっとみる
【オンライン】巡りヨガ Kayoko
オンライン【巡りヨガ】 Kayoko

日時 火曜日 11:30~12:45

※このクラスは、スタジオでの決済はできません。オンライン決済のみでの受付となります。

「巡り」という言葉には「循環」「回転」「再生」という意味があります。

その視点から反対語は「滞留」や「完結」などそこに「溜まる」という言葉ではないでしょうか❓



「巡りヨガ」では普段同じ姿勢などで「滞り」やすい首や肩、足腰などをヨガのポーズを使ってじっくりと解していきます。

時には体幹を強化する様なポーズで内側からの熱も作り、汗や血液の「循環」も促進させます。

その結果、身体が緩み、呼吸も深くなる事で、無意識「溜め」こんでいた負の感情さえ、流してくれるかも。

クラスが終わった後は、まるで温泉に浸かった後の様な身体中が「巡り」、達成感や充実感に満たされたままご帰宅頂ける様なクラスを皆様とご一緒に作り上げたいと思っています。



初心者様から楽しくご参加できます。



講師紹介

谷佳代子

産後のダイエット目的で気軽に始めたのがヨガとの出会い。ヨガ最中に訪れる集中力や心の平穏、充実感にすっかりハマり、15年の会社員生活を辞めヨガの道を選ぶ。

ヨガでは体の柔軟性ばかり注目されますが、ヨガのポーズはあくまで「手段」。

ポーズを使って体の強張りを取りながら、隅々まで巡る呼吸や熱を感じる事で本来備わっている内側の調整力が目覚め、心身共に健康な状態へと導く手助けとなる。

そんなヨガを皆様とご一緒に実践していきたいと日々探求してます。

保有資格

全米ヨガアライアンスRYT200修了

マタニティヨガ、

陰ヨガ、リストラティブヨガ、ヨガホイール各養成講座修了。

20hヨガ解剖生理学集中コース修了。ヨガビリー検定三級取得。
もっとみる
【スタジオ】フリースタイルヨガ Tamaki
※夏季のスタジオ環境は常温です。暑い日は冷房がちょっと入ります。

【フリースタイルヨガ】

※1/31はMomokoの代行クラスです

※スタジオでのクラスです

火曜日 20:00~21:15

講師:Tamaki

太陽礼拝の動きを中心に、バリエーション豊かにポーズを楽しんでいくクラスです。初心者の方もぜひご参加ください。子どもの心に戻ってヨガをめいっぱい楽しみましょう。
もっとみる
【オンライン】イスを使った簡単ヨガ
【オンラインクラス】イスを使った簡単ヨガ

火曜日 21:30~22:00

講師 Tamaki

椅子に腰かけてヨガをおこなうので、体が硬くて床に直接座ることが難しい方、腰痛のある方、あぐらが苦手な方にも負担のないクラスです。

まずはイスに浅く腰掛け深呼吸。そこから、無理なく全身を動かしていきます。たまに、立つポーズも出てきますが、椅子の背もたれにつかまって行いますので、負担は少ないでしょう。

激しい動きはなく、デスクワークや勉強、家事の合間に気軽にできて、リフレッシュ、ストレス耐性向上に役立ちます。

※フリーパスのお客様には、毎回レッスン終了後に録画をお送りしております。決まった時間にレッスンを受けられない方にも好評です。
もっとみる
むくみ解消アロマヨガ Tamaki
【むくみ解消アロマヨガ】

※オンライン・スタジオ兼用クラスです

開講時間10:30~11:45

場所 八幡スタジオ

講師 Tamaki

何故むくむのか?に意識を向けながら、むくみに伴う不快症状の解消を目指すクラスです。

むくみにも、様々な要因がありますので、様々な角度から『むくみ』に向き合っていきましょう。
むくみに効果的なアロマもご紹介していきます。

クラスを受けていくうちに、むくみを理解しむくみと仲良しになって、上手にお付き合いしていけるようになれたら、貴方の毎日はより快適になるでしょう。

もっとみる
【オンライン】むくみ解消アロマヨガ Tamaki
【むくみ解消アロマヨガ】

※このクラスはアプリ『ZOOM』を使用したオンラインでのレッスンです。

水曜日 10:30~11:45

講師 Tamaki

冷えや主要関節のコリなどからくる「むくみ」。
このクラスでは、体の末端(手首や足首)からしっかりと動かしていき、全身をほぐすようにポーズを行っていきます。
ご自身で実践できる簡単なセルフマッサージやツボ押しなどもご紹介いたしますので、スタジオだけでなく、ご自宅でもむくみ撃退習慣を作っていきましょう!

※毎回レッスン終了後に録画をお送りしております。決まった時間にレッスンを受けられない方にも好評です。
もっとみる
【スタジオ】ごくゆったりヨガ Nanao
八幡 ごくゆったりヨガ

1/25はしずか先生の代行クラスです

開講時間 19:30~20:45

場所 市原市八幡1126-29 Yogastudio garbha

講師 Nanao

ゆったりと呼吸のリズムに合わせてやさしい動きを繰り返しながら、自分の体と向き合う時間を作りましょう。

なんとなく体調がすぐれない

気持ちが落ち込むとなかなか戻らない

不安感 

どうしても過去に気持ちがいってしまう

頭痛、肩こり、腰痛

このような「ちょっとだるい」という感覚は、自律神経のバランスが乱れているからかもしれません。

このクラスでは、じっくりと時間をかけて、「力を抜く」「今に集中する」練習をしていきます。

クラス終了後、さわやかで前向きな自分に戻っていることに気づくでしょう。

シニアの方や体が硬い方でも無理なく参加できるクラスです。
もっとみる
【オンライン】顔ヨガ
【オンライン】顔ヨガ

毎週水曜日 21:00~21:45

講師:Erena

たるみ解消・顔のリフトアップケアのクラスです。

マスク生活やオンラインの普及で増加中の顔のたるみ。

たるみと言っても様々で、まぶた・頬・フェイスライン・首・デコルテなど気になるところ は人それぞれです。 固まってしまった表情筋や衰えてしまった表情筋を鍛えたり、ストレッチしたり、マッサー ジをしてたるみをリフトアップします。

表情筋を鍛えることでよけいな脂肪がエネルギーとして使われて、よけいな水分や 老廃物がながれ、更にはリラックス効果も生まれます。 たるみを解消したい方にも、疲れやストレスが溜まっている方にもオススメのレッスンで す。

※レッスン終了後に録画をお送りしております。決まった時間にレッスンを受けられない方にも好評です。(閲覧期限は2日間です)
もっとみる
【オンライン】疲れを癒すヨガ Nanao
このクラスはアプリ『ZOOM』を使用したオンラインでのレッスンです。

【疲れを癒すヨガ】

毎週水曜日 22:00~22:30

講師 Nanao

おやすみ前にゆったりとした呼吸と動きで、全身の疲れを取っていきましょう。
ベットやお布団の上でも行えますので、是非寝る前に一緒に取り組んでみましょう。

※フリーパスのお客様には、毎回レッスン終了後に録画をお送りしております。決まった時間にレッスンを受けられない方にも好評です。
もっとみる

ホットヨガスタジオgarbhaの基本情報

住所
千葉県市原市八幡1126-29
マップで見る
電話番号
070-3233-0011
営業時間

月 06:30 - 22:00

火 15:00 - 22:00

水 06:30 - 22:00

木 06:30 - 22:00

金 12:00 - 22:00

土・日 07:30 - 22:00